
秀鳳
有限会社秀鳳酒造場
みんなの感想
山形・山形市の酒、秀鳳!
BEACH SIDE・純米吟醸!
角打・福本屋にて♪( ´▽`)
やや酸味があるけど夏には
最適かも(*´꒳`*)
今夜もほろ酔い○゚。(´Д`//)ヒック
秀鳳は美味いって〜〜一升で三千円きってこのできは最高すぎるわ〜夏は辛口がいいですね〜(^。^)北海道はまだ寒いけどね( ; ; )
珠韻
純米大吟醸 原酒
出羽燦々(山形県産)
33%
17度
+-0
1.3
ー
山形酵母
H29.05
1799円
酒のやまもと
秀鳳 純米大吟醸 出羽燦々 磨き33 生
何と言ってもコスパに尽きる。
香りはパイナップルをイメージ。割と香る方かな。結構甘めのお酒。個人的には好み。キンキンに冷やした方が好き。
秀鳳 純米大吟醸 雪女神。山形駅近くの某店にて。冷酒で。
上立ち香は非常に華やか、カプエチ系。味わいは生原酒のような肉厚の甘味と酸味、若干の苦味。含み香は十分、余韻は酸味により綺麗に切れる。
十四代をも超えそうな素晴らしいお酒です。お値段も…ですが。
beach side 夏酒〜
純米大吟醸 愛山
フワッと薫る甘い薫り。
口に含むと、旨味が広がります(///ω///)♪
余韻もほどよくあり、バランスがとても良いお酒です(*^ー^)ノ♪
口当たり良いがしっかり、香りも良し!
秀鳳 特別純米 無濾過生原酒 雄町
穏やかな甘い香り。含むと程よい甘味酸味が口内に広がる。極々僅かに発泡感も感じる。余韻も程よく次々と盃が進む。
秀鳳 純米吟醸 BEACH SIDE
秀鳳 夏吟醸 生原酒
精米歩合50%
アルコール分18度
日本酒度+20
酸度1.5
原料米 山形県産出羽きらり
秀鳳の夏吟醸。
香りは薄めの甘さ。
飲んでみると旨味がいっきに広がりすっと消える日本酒。
さっぱりとしていて、冷で美味しい日本酒。
夏酒 軽すぎず重すぎず 夏に合う!
うまし
珠韻 生酒
透き通る透明感 バランス完璧
相当磨いているらしい
名称:珠韻
精米歩合:不明
酒米:不明
アルコール度:17%
日本酒度:不明
蔵元情報:有限会社秀鳳酒造場
秀鳳 珠韻 生酒
特約店7店舗限定
スペック非公開だけど一応、純大吟クラスの精米歩合の様です。
かなりゴージャス!
秀鳳のイメージにはあんまりないかな?
秀鳳 BEACHSIDE
出てすぐに購入したけど、人気が凄いらしく品薄ですね。
酸味が強めだけどキザ過ぎないので好感が持てます。
美味い😋
秀鳳 夏吟醸 吟醸生原酒
辛口なので勝手にウォッシュ系かと思って、ツマミに中トロにしてみたけど失敗だったみたいσ^_^;単体で割ったり、足したりした方が良さそうです。
山廃仕込み 出羽きらり
精米歩合55%
秀鳳 純米 BeachSide
甘酸っぱい!
けど、数値ほど酸味は感じられず、甘みが勝ってるかな?
ドイツワインのような感じです。
純米吟醸 beach side 日本酒度-10 酸度2.6
山形酵母
酸味があり甘いから早いけど夏酒なのかな?
いままでの秀鳳とまったく異なる
秀鳳 純米吟醸恋おまち生
やっとアップデートしたみたいなので
秀鳳の中では抑えめの柔らかさ。
『秀鳳 純米酒 つや姫』開栓一週間のものを頂く。常温以上が最適かな?香りと味もまろやか。後味引かず、スッキリ。食中酒としてすごく良さそう。
純米大吟醸 山田錦47生
うまし
完全に秀鳳にやられてます。雄町55ぱーですがかなり美味い!個人的に辛口よりやや甘口が好きなのでかなり美味いですよ〜。一升3000円でこれなら最高だと思います!
秀鳳 純米吟醸 恋おまち 生
ほんのりと甘めな吟醸香から〜のフレッシュな甘旨味た〜っぷりな旨口酒!そしてスッキリとキレる酸がたまりません!まいう〜!www