冩楽

sharaku

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は口当りがまろやかでほのかな甘みがあり、飲みやすいお酒です。酒米には會津湊産 夢の香を使用し、精米歩合は50%から60%と高めです。香りはフルーティーで、口に含むと少しガス感があります。甘味と酸味のバランスが素晴らしく、骨格のある味わいを楽しめます。また、店舗によっては一回火入れや純米吟醸のバリエーションもあります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ぼー
2015/06/25

純米吟醸 赤磐雄町

雄町のはしり。歴史がある米。そこから備前雄町。するする飲める。形容し難い味。8.8点

★★★★☆
4
ザッキー
2015/06/24

写楽 純米吟醸 愛山

甘み、キレ

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/06/21

写楽 純米吟醸 赤磐雄町 一回火入
ほのかな酸味に甘味、火入ながらもフレッシュな香に切れ味のいい辛味。
飽きがこないので、食中酒にも良し。

★★★★☆
4
やまなし
2015/06/20

写楽は、甘くてフルーティーなお酒🍶なので、水のようにグイグイ逝きそうです。( 〃▽〃)
女性にもおすすめなお酒🍶です。👊😆🎵😻

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/06/20

今酔の友四人目。ギトギトと
主張する旨味じゃなく、控えめながらも愛山の旨味を醸したバランス感。まあるい旨味の設計。やっぱり試して良かった。勉強になります。!(^^)!

★★★★☆
4
りか
2015/06/19

夏吟うすにごり 山田錦 夢の香 純米吟醸
すっきり、ちょっとぴりっ、辛めかな。夏酒にしては芳香

2日目、かなり良い香。芳香。まったり感も出てきた。今日の方が好みかもー。

★★★★☆
4
ぽっくさん
2015/06/17

純愛仕込純米酒 一回火入
上立ち香は余り感じませんでした。
程よい甘み・酸味・苦味で、悪く言えばあまり特徴がないということになってしまいますが、私は好きです(^-^)v
気遣いなく飲める感じで普段飲みにしたいです👍

★★★★☆
4
kiujiman
2015/06/14

備前雄町 純米吟醸
口に含んだ瞬間、少しビターな芳香がし、旨味も味も程よく感じ、思わず旨い!と言いたくなる一杯でした。

★★★★☆
4
メタボX
2015/06/13

香り甘やか。
口当たりは、甘味と辛味。
口含みは、舌先の刺激と奥に広がる甘味。
喉越しにも、刺激あり。
後口は、甘味と旨味がしっかり残るの
薄にごらりの夏酒。
汗をかいた後にサッパリさせてくれる。

★★★★☆
4
もしこ
2015/06/06

きのう手に入れたった。評判な酒と言うことなので。うま!なんか品もあるなこの酒言うことなしです。

★★★★☆
4
kiyota
2015/06/06

新横浜あきよしにて。久しぶりの写楽。
旨い。

★★★★☆
4
ossa
2015/06/01

冩楽 純米吟醸
夏吟うすにごり 一回火入
香り控えめ綺麗な味わい
うすにごりらしいまったり感はあるが
最後が少々苦い?
開栓後は甘・旨味が出てきて
バランス良く爽やかで旨い!
ただ単に混ぜ具合が悪く
瓶の底に旨味(滓等)が貯まっていた
やはりトップクラスの酒質
いまでやで購入
(冷酒)

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/05/31

@すし義

★★★★☆
4
金賞
2015/05/31

純米。
しっかりした味わいだけど、くどくない。
相変わらず、美味い。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/05/30

山愛仕込 純米酒

最初の写真右

★★★★☆
4
tkz
2015/05/27

純愛仕込 純米酒
整った甘味に少なめの旨味、酸味はそこそこ。火入れなので苦味は比較的あるが嫌味なものでなくスッと入り旨い。直前に飲んだ獺祭と遜色ない旨さがある。

★★★★☆
4
AJI
2015/05/27

純米吟醸 備前雄町
やっぱり上手いですね。
ちょっと重めの飲み口ですが、心地よい芳香がスッと喉を潤してくれます。
一本欲しいですー。

★★★★☆
4
やす
2015/05/25

写楽の夏酒
スッキリ、甘口。

★★★★☆
4
ほげほげ
2015/05/18

写楽 純米吟醸生原酒。横浜駅近くの某店にて。

香りは控え目、味わいも酸味、甘味、苦味ともに突出せずバランス感あり。さすが写楽といった感じ。
万人にオススメできる食中酒に最適なお酒です。

★★★★☆
4
とくゆき
2015/05/11

備前雄町の純米吟醸!
旨い!雄町故?濃厚芳醇!

★★★★☆
4
ササミのお父さん
2015/05/10

純米吟醸 雄町

華やかで雄町らしい余韻が良いです。

旨いっすなぁ

来年も買います!

★★★★☆
4
yosh
2015/05/09

甘い香り。花浴陽をよく飲むが、花浴陽ににて甘辛いが、シャープな味、キレもある。

二日目は甘みが下がり、辛味がました。
開けてから味の変わり方では、あまり好みではないかも。

★★★★☆
4
愛飲酒多飲
2015/05/08

純米吟醸。爽やかながら、味わい深し。
福島万歳!

★★★★☆
4
いとうよ
2015/05/05

純米吟醸
写楽

植物性たんぱく質
動物性たんぱく質

今日明日の活力に!

日本酒の肴としても
個人的に最高の布陣です✌️

★★★★☆
4
ちくわ
2015/05/04

純米吟醸 備前雄町 生酒

アルコール分:16度
原料米:岡山県産 雄町100%
精米歩合:50%

香りは、酸味のある香りの中から、丸みを帯びた甘さを感じる。

飲み口は、メロンのような甘さとコク。

★★★★☆
4