
冩楽
宮泉銘醸
みんなの感想の要約
宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は口当りがまろやかでほのかな甘みがあり、飲みやすいお酒です。酒米には會津湊産 夢の香を使用し、精米歩合は50%から60%と高めです。香りはフルーティーで、口に含むと少しガス感があります。甘味と酸味のバランスが素晴らしく、骨格のある味わいを楽しめます。また、店舗によっては一回火入れや純米吟醸のバリエーションもあります。
みんなの感想
宮泉酒造 純米吟醸
精米歩合50%
米の旨みが抜群‼️
純米吟醸 なごしざけ
今年も寫樂のなごしざけにありつけました!幸せ♡
写楽 純米酒
純米吟醸備前雄町 口当たりが良く後口にほのかな甘みと酸味がいいバランスの美味しいお酒ですね。
播州愛山 純米吟醸 一回火入 めちゃくちゃキレてフルーティー
純米吟醸 播州山田錦
ほんとに旨い酒!雑味がなく素晴らしい‼️
たるたるにて三杯目!
全く覚えてないけど美味しかったのは確かだ!
純米酒 心地よい酸味と旨味がいいバランスの美味しいお酒ですね😊
純米酒。純米吟醸よりも濃厚で好き。
純米吟醸
純米酒
冩楽 純愛仕込純米吟醸
うまいようまいよ
酸味と甘辛のバランスがいい感じ〜
酒未来 一回火入
冩楽 純米吟醸
福島県会津若松の地酒( ´ ▽ ` )ノ
メロンみたいな香り 美味い!
冩楽 純米吟醸 播州愛山
先輩からの頂き物。乳酸系の上立ち香。酸味が強めのやや辛口より。
寫樂 備前雄町生酒
うんまいっっっ!!!!お米の甘みと旨味がすんごい。香りも倍増な感じ。
4号瓶 2000円
純米吟醸 酒未来
冩樂と酒未来、合うなぁ!
冩楽 純愛仕込純米酒
上立ち香も含み香も穏やか。甘みの中に少しの渋みがあるもののスーッと喉を通るキレイな味わい。
アテは鯛のカルパッチョ。
いゃー美味いっす(^.^)
寫樂 純米吟醸 酒未来 一回火入
穏やかな吟醸香から一転、口いっぱいに広がる果実のような含み香&甘旨味た〜っぷりな味わい!そしてスッキリと綺麗にキレるバランス感!酒未来ゴイス〜!w
ホント参りました〜!www
ピカイチ写楽。今まで飲んだ写楽で一番すきです。香りよいし味わい旨いし食事にあわせても邪魔しない。
チー鱈あう。うまーい。
播州山田錦 純米吟醸
無論美味いのだが、ラベルがカッコイイ(笑
寫樂 純米吟醸 播州山田錦 一回火入
優し〜くまんまる〜な甘旨みた〜っぷりな味わいはまさに寫樂ワールド全開!www
そして爽やかな酸味&辛味でスッキリキレッキレ〜!生酒とはまた違って旨味がノ〜リノリです!これ、ホント美味いっすよ〜!
師匠に頂いたお酒
純米吟醸 愛山 1回火入れ
今年2本目になりますがこれはヤヴァイね
香り、甘み、旨み、抜け、キレのクインテットが素晴らしい
斎藤(冩楽)、桑田(伯楽生)、槙原(七田)ですな。
猫も集まっちゃうくらい美味いです。
殿堂入り
おりがらみ
気に入って3本買った