
七本鎗
冨田酒造
みんなの感想
旨味程よく、味わい豊潤なけど方だけど飲み口は良い。酸味少ない。別の香りが少しするような?バランスの良い🍶
七本鎗 冬季限定 純米活性にごり
しゅわ感、甘くてスッキリ!
旨いな〜〜❗️
純米酒。冷酒。さらっとしてる。甘味でも酸味でもなくて、でもしっかり濁り酒。美味しい。
山廃純米琥刻2011 熟成酒、ほんのりと琥珀色。コクと旨味がお肉料理とベストマッチ!
搾りたて!
純米 搾りたて生原酒
無農薬って言ってたけど、私には違いは分かんない?ちょいピリ感あり
美味しすぎる!
温度の変化を感じる日本酒の楽しさ、改めて認識。
純米 渡船 火入
渡船6号(滋賀県産)
77%
15度
協会901号
2018.10
山中酒の店
1566円
純米酒 2016醸 14度原酒 約一年余りレマコムの奥に眠らせていました。当社看板娘が置き土産に置いて行ってくれた國酒ですね〜❣️一年余り置いても乱れませんね〜スッキリと凛とした彼女そのものの様な味わいでした。矢張り新天地でも人気者様で何よりでございまする〜(^_^)v
冷卸酒,香醇怡人,潛藏有淡淡的煙燻木香,適合當食中酒。
純米 精米歩合60%
やや辛口
ひやおろし!
純米ひやおろし!
滋賀県産山田錦100%使用
精米歩合60%
協会901号酵母使用
アルコール分15度
スパーリングawaibuki
スズネみたい。のみやすーい
秋限定、ひやおろし。
まるみがあって飲みやすい!
やっぱり七本鎗美味しいー!
あれ?水?
が最初の印象。
あまりにもあっさりシスギかな。
ふくよかでフルーティーな感じが好きなヒトにはオススメでない。
七本槍 純米
すっしりした中に、しっかりとした風味。★3.2
復刻栽培米渡船!
純米 玉栄
初めて聞いた酒米、「玉栄」に惹かれて購入。香りは非常に穏やか。僅かに米の甘い匂いを感じますが、温度帯が低いと分からないくらいです。味は、最初は淡麗寄りに感じられますが、去り際の粘りがあり、十分な旨味もあります。キレは主張が過ぎず、程よいところ。幅広い食事に合いそうな、良い食中酒です。
滋賀県のお酒
辛口のオススメで購入。
スッキリした味わいで、あと味も良く、
美味しく頂きました。
冷で頂きましたが、燗でも試したい。
山廃純米 琥刻
「純米吟醸 長濱」長浜城の戦利品その2。長浜人の地の酒プロジェクトとして、株式会社黒壁が企画し、米農家「百庄屋」、酒造会社「冨田酒造」、そして長浜バイオ大学、その他多くの方の力で出来上がった「地」の酒だそうです。飲み口まろやかですが、その後酸が広がってスッキリした後味です。多くの方の力が結集してできたお酒、ありがたくいただきます。
「七本鎗 純米14度原酒」長浜城の戦利品。スッキリした飲み口です。後味少し辛みがあります。
渡船!