七賢

shichiken

山梨銘醸

みんなの感想の要約

山梨銘醸の日本酒「七賢」は、様々な種類があり、甘さや味のバランスが良く、香り高いものが多い。フルーティな甘さや米の旨みが感じられる一方、酸味や辛さも程よくあり、飲みやすくて美味しいと評価されている。また、活性にごりやスパークリングなど、さまざまなタイプがあり、季節や料理に合わせて選ぶ楽しみもある。

みんなの感想

らっしぃ
2024/08/27

七賢 スパークリング 山ノ霞 (国産米)
華やかすぎず、甘みも抑えめで、実に飲みやすい ★4.5

★★★★★
5
らっしぃ
2024/08/27

七賢 蔵出し 本醸造 無濾過生原酒 醪
微炭酸と思えるほど。どぶろくほどはゴツくないし、飲みやすい ★4.2

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/08/27

七賢 蔵出し 本醸造 無濾過生原酒 (ひとごこち)
ザ・フレッシュ! パンチはちょっと感じるのに後味もきつくないし、これはこれでいいかも? ★4.0

★★★★☆
4
ぺん
2024/08/24

七賢 純米大吟醸 生酒
白州の名水仕込み
劉伶りゅうれい
甘み ゆっくりキレ

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/08/23

七賢 稲穂の風 純米吟醸 夢山水 (山梨県産米)
さわかや辛口。飲みやすいけどあとで胃にくるやつ ★3.7

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/08/22

七賢 スパークリング 山ノ霞 (国産米)
7年もの。炭酸、濁り感と紹興酒感と、でもいまいち物足りない感。★3.8

★★★★☆
4
gassan
2024/08/19

清泉寮で。スッキリしてて甘くてかなり好き。

★★★★★
5
AY
2024/08/17

アランデュカス スパークリング 酒

★★★★★
5
ウツボ-
2024/08/14

七賢スパークリング日本酒空ノ空。山梨銘醸の白州酒蔵で購入。シュワっと感が口に広がる爽やかな日本酒です。

★★★★☆
4
いけし
2024/08/13

初めての山梨のお酒

★★★★☆
4
かい。
2024/08/13

七賢 山ノ霞
スパークリング日本酒

味に深みがあり飲みやすく美味しい。
山梨のお酒。

★★★★★
5
モッキー
2024/08/11

ガッツリ日本酒
スパークリング
血液にくるよ ゆっきー

★★★☆☆
3
あいすくりーむ
2024/07/30

七賢 純米なま生

★★★★☆
4
eddy
2024/07/23

旨みと日本酒感がバランス良く、さっぱりして飲みやすい

★★★★★
5
ヤスオ
2024/07/23

純米大吟醸
精米歩合47%
アルコール16度
七賢人の一つ、甘旨苦でバランスよいキレよい。食中酒として秀逸で、とてもうまいです。

★★★★☆
4
日本酒jack
2024/07/16

淡麗辛口
最初は常温で辛口を感じて、その後冷やして飲み口スッキリを感じるのがオススメ

★★★★★
5
たけし
2024/07/15

飲みやすい。
山梨のお酒。
👌

★★★★☆
4
Sada−Kun
2024/07/03

活性にごり 純米
水の綺麗な七賢らしくスッキリ❕やや辛口で酸味があり夏向き😋

★★★★★
5
ケンブリッジチャゲ
2024/07/01

純米吟醸生「嵇康(けいこう)」。メロン香、スッキリ甘い、フレッシュ。とてもモダンでおいしい。

★★★★☆
4
あみけん
2024/07/01

控えめな吟醸香、スルスルと杯が進む穏やかな甘みと綺麗な旨味。
久々に山梨酒を楽しみました。

★★★★☆
4
いちょう
2024/06/12

七賢 蔵出し 無濾過生原酒2024

美味しい

★★★★☆
4
hiro
2024/06/09

七賢 活性にごり純米

★★★★☆
4
輪輪亭酒楽
2024/06/09

いつも行く酒屋さんを巡っても何処にも置いていない『七賢』を普通のスーパーで見かけたので思わず買っちゃいました。
スッキリしていて飲みやすく、万人向けのクセの無い綺麗なお酒です。
爽やかで透明感のある口当たりでキレが良く余韻は短め。コスパ最高の日本酒です。
税込1,053円也(フレッシュバザール)

★★★☆☆
3
けーすけ
2024/06/02

活性にごり純米

★★★★★
5
TAKE
2024/05/22

初夏に雪景色。
爽やかににごる。
旨い。

★★★★☆
4