而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
木屋正酒造の日本酒「而今」は、香り高く、自然な旨味と酸味がバランスよく感じられるお酒。ベリー系の香りや米の素材感、甘味、爽やかな酸味が特徴であり、日本酒らしい素材を活かす辛さもあります。飲みやすく美味しい味わいで、料理にも合わせやすい一本として愛されています。
みんなの感想
今酔の友。甘い香り、旨味というより甘味は正にこの蔵。(^^) 少し控えめな位かな。口に含むや否や感じる美発泡感。(^^) この旨味を支えるキリッとしたアルコール感がいいバランスを醸してます。ヤッパリ凄い。(^o^)
とても美味しくいただきました!
一口目にビリっと来る感じが爽やかで甘さもちょうどいい感じ(*^。^*)好みの味で満足です!
@ワサビ酒未来
酒未来。
数ヶ月前に日本酒にはまったきっかけが地元の酒である而今。
贔屓目もあるのか、やっぱり美味しいです。
3400円。
純米吟醸 山形県産酒未来 50%
イナセヤ
三重県産山田錦 50%無濾過生
純米吟醸 杜氏:大西唯克
イナセヤ
香り良く、スパークリング。
スイスイ飲める
ラベルがかっこいい
純米吟醸 無濾過生
歩合50%
而今
純米吟醸
千本錦おりがらみ
今酔の友。旨味、甘味に加え、いー味わいのアルコール感があり、すっきりとした味わい。(^o^) やっぱりこの蔵凄い!
華やかでフレッシュ! 純米吟醸八反錦 ブリと牡蠣の燻製と
山田錦無濾過生。
旨いです。
フルーティ
@楽酒 八反
これは美味い。行きつけのお店にて。
これは広島の八反錦を使った爾今
旨いね
千本錦。
変わった名前! 特別純米! 香りがとても華やか。
飲んでみたらいがいにスムーズで香りと同じく華やかな味! 甘味も酸味もバランスよくあった飲みやすいお酒!
千本錦無濾過生 純米吟醸
近所の居酒屋にて
初而今
美味でした。
純米吟醸八反錦無濾過生。
これは旨い!
東海の良さの集大成。
優しい味。
而今 特別純米 無濾過生 富山県産五百万石100% 精米歩合60%
これは美味い!開けた時の香りは控えめだが、口に含むとフルーティーな香りと米の甘み、そして旨味がブワァッと来て微炭酸で締まります!
美味いの一言ですね☆
開栓7日目
発泡感はなくなり味はフルーティーで米の旨味もしっかり!
最後に渋みが少し
特別純米おりがらみ生
富山県産五百万石60%
杜氏:大西唯克 イナセヤ
自分好みの甘さと酸味かな!
ロ万とはまた全く違う甘み。
じこん おりがらみ 純米吟醸 三重
うまい!10点