
而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
木屋正酒造の「而今」は、果実やトロピカルな香りが豊かで、爽やかで上品な香りが特徴的です。甘味や旨味がしっかり感じられる味わいで、飲みやすさがあります。酸味や辛味がバランスよく調和し、食事との相性も良いとされています。生酒や火入れ、雄町生などさまざまなバリエーションがあり、評価は安定しているとされています。
みんなの感想
三重県産山田錦 50%無濾過生
純米吟醸 杜氏:大西唯克
イナセヤ
香り良く、スパークリング。
スイスイ飲める
ラベルがかっこいい
純米吟醸 無濾過生
歩合50%
而今
純米吟醸
千本錦おりがらみ
今酔の友。旨味、甘味に加え、いー味わいのアルコール感があり、すっきりとした味わい。(^o^) やっぱりこの蔵凄い!
華やかでフレッシュ! 純米吟醸八反錦 ブリと牡蠣の燻製と
山田錦無濾過生。
旨いです。
フルーティ
@楽酒 八反
これは美味い。行きつけのお店にて。
これは広島の八反錦を使った爾今
旨いね
千本錦。
変わった名前! 特別純米! 香りがとても華やか。
飲んでみたらいがいにスムーズで香りと同じく華やかな味! 甘味も酸味もバランスよくあった飲みやすいお酒!
千本錦無濾過生 純米吟醸
近所の居酒屋にて
初而今
美味でした。
純米吟醸八反錦無濾過生。
これは旨い!
東海の良さの集大成。
優しい味。
而今 特別純米 無濾過生 富山県産五百万石100% 精米歩合60%
これは美味い!開けた時の香りは控えめだが、口に含むとフルーティーな香りと米の甘み、そして旨味がブワァッと来て微炭酸で締まります!
美味いの一言ですね☆
開栓7日目
発泡感はなくなり味はフルーティーで米の旨味もしっかり!
最後に渋みが少し
特別純米おりがらみ生
富山県産五百万石60%
杜氏:大西唯克 イナセヤ
自分好みの甘さと酸味かな!
ロ万とはまた全く違う甘み。
じこん おりがらみ 純米吟醸 三重
うまい!10点
而今 純米吟醸 千本錦無濾過生
2014BY
領布会届いたので早速開けてみました♪ 美味しいです。而今の意味、
禅宗道元「過去にとらわれず…」
いい教えです。
九号酵母火入れ 特別純米
富山県産五百万石80%、三重県産山田錦20% 精米歩合 60%
杜氏:大西唯克
富成喜笑店
無濾過生 特別純米
富山県産五百万石 60%
杜氏:大西唯克
富成喜笑店
而今 特別純米 無濾過生
久し振りに手に入った而今。五百万石は初めて。もう少し先に取っておこうと思ったんだけど、我慢出来ずに少しだけ味見…と思ったら開栓直後から凄ぇ旨い。絶妙な苦味が印象的。やっぱりすごいなぁ…止まらないじゃん(笑)
今酔の友三人目。この人も舌を刺激する美発泡感を持つけど、二人目より抑え目。けど、醸される旨味はこの蔵らしく深い甘味。思わず笑ってしまいます。(^O^)v この人も育てないと。(笑)