而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、香り高く、自然な旨味と酸味がバランスよく感じられるお酒。ベリー系の香りや米の素材感、甘味、爽やかな酸味が特徴であり、日本酒らしい素材を活かす辛さもあります。飲みやすく美味しい味わいで、料理にも合わせやすい一本として愛されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

masaru@集っこ
2015/09/29

旨い。

★★★★★
5
ばぶる
2015/09/26

純米吟醸 千本錦 火入れ
精米歩合:55%
広島県産千本錦100%使用

★★★★★
5
ぎゃばん
2015/09/23

にごりざけ生
にごりの甘味。旨味。

★★★★★
5
よーすけ
2015/09/21

而今 純米吟醸 吉川山田

@和酒バル 廻

★★★★★
5
2015/09/17

【純米吟醸】最高、最高、何度でも言う。最高だ!

(酔ってる)

★★★★★
5
ossa
2015/09/17

而今 純米吟醸 千本錦火入 2014BY
而今らしいしっとりした甘さと
苦味のバランスが良い
たっぷりジューシーで
今期の而今で一番好み?
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★★
5
masa68
2015/09/12

純米吟醸 山田錦火入れ
説明の必要なし、バランスは最高旨し。

★★★★★
5
yuki_renakiku
2015/09/09

而今の純米大吟醸

★★★★★
5
ぴっぺん
2015/09/08

香りは控えめ、キレは強めだか
旨味はしっかりしている。
どんなツマミにも合いそうなお酒。

風呂上がりにもう一杯。むむぅ〜、さっきよりまろやかになってるじゃないかっ!
すっかり角が取れて良い感じに仕上がってる!
これは凄い

★★★★★
5
マンモス
2015/09/06

旨味、フレッシュさ半端ない。冷蔵から出して、暫く放置した方が膨らみが増す。

★★★★★
5
マンモス
2015/09/06

旨味、フレッシュさ半端ない。冷蔵から出して、暫く放置した方が膨らみが増す。

★★★★★
5
みねぴ
2015/08/29

純米吟醸火入れ 広島県産千本錦 55%

★★★★★
5
こーすけ
2015/08/29

2015/8/29 地元の酒店より抽選販売にて購入
純米吟醸 千本錦 火入れ

而今らしい甘味、苦味、旨味が絶妙なバランスで融合してます。くどさも無く飲み飽きせずにいただけました。而今はそれほど多くの種類は飲んだことがありませんが、千本錦が私の好みに一番合ってました(千本錦>八反錦>山田錦=雄町)。あくまで私のバカ舌が感じた評価ですのであしからず(^-^;

★★★★★
5
k.kato
2015/08/27

而今 純米吟醸 千本錦

華やかな吟醸香です。

白ワインのような甘みを感じ、次に米の旨みが膨らみます。
ゆっくり味わうとコクが深くなって行きます。流石の完成度!

★★★★★
5
おおぱし
2015/08/27

ウマイ!コレを飲むと、一番美味しいところで火入れして最高の品質でキープ…なる教科書の能書きを思い出します。酸味が入る今どき系の中ではピカイチかも。
純米吟醸 千本錦 火入

★★★★★
5
まさご鮨
2015/08/25

而今 純米吟醸 千本錦 火入れ。

香り、甘み、酸味、苦味全ての調和がとれてる酒。

美味しい!

★★★★★
5
りか
2015/08/23

斗瓶取り、全国鑑評会出品酒
通い詰めたご近所の酒屋さんで、たまたま相方がなんと見つけた。あぁ、片思いだった而今様。甘くて辛くて重厚です。

★★★★★
5
こばやん🍶
2015/08/22

八反錦の火入れです。
うめーーー!

★★★★★
5
のりゆき
2015/08/20

純米吟醸 千本錦火入
口に入れた瞬間のピリピリっとする感じと広がる甘みが素晴らしいです。

★★★★★
5
紫の上
2015/08/08

渋みと酸味。肉料理にもあう。
酒未来。

★★★★★
5
マリ
2015/07/22

美味しかった!

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/07/20

而今 純米吟醸 雄町 無濾過生

7月20日 雄町 Back to Okayama

★★★★★
5
まさきよ
2015/07/17

純米吟醸 八反錦火入れ

日本酒度 ±0
酸度 1.7
アミノ酸度 1.4

こりゃ旨い!

★★★★★
5
たん
2015/07/14

而今 特別純米にごりざけ 生酒 穴あき栓1800ml
ピュアという形容詞がふさわしい綺麗な味わい

★★★★★
5
まきまき
2015/07/12

フルーティ克つコクが有りました♪

★★★★★
5