而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

三重県の木屋正酒造の日本酒「而今」は、華やかな香りが特徴であり、口当たりは柔らかでありながらも旨みを感じる果物のニュアンスが広がります。甘味と旨味のバランスが美しく、適度な酸味が加わり飲みやすい味わいです。様々な銘柄があり、熟成によりさまざまな風味が楽しめることが特徴です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

真琴
2015/12/14

特A山田錦 今年のチャレンジタンクでしょうか? 香りはいつもほど立たずおとなしい印象 時間と共に旨さが増してきますね あまり冷やさずが良い感じでした。

★★★★☆
4
みーこ🍶👍
2015/12/13

特別純米 火入れ
今年は山田錦と八反錦の組み合わせ
これはこれで美味しい

★★★★☆
4
ぺいすけ
2015/12/12

特別純米 火入れ
メロンのようなとてもフルーティーな味わい。しかし後味すっきり。おいしい

★★★★☆
4
酔豚
2015/12/11

なに?これ?さっぱり。
うめえ!

でも、時期ものなのー

Kitchen & Bar Swim@若葉台

★★★★☆
4
ぼー
2015/12/10

吉川山田錦 純米吟醸

じこんならではの旨みがありながら、重みあり。8.6点

★★★★☆
4
ぼー
2015/12/08

にごり

甘みがほどいい。前面に出てない感じがgood。8.9点

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/12/07

特別純米 にごりざけ生 五百万石
2015.12.06飲み切り
まずは上澄みを。大人のピチピチ甘うま米ジュース!オリを混ぜると辛口に。お〜いし〜た〜のし〜(≧∇≦)米旨ほろ苦。香りもいい!毎年飲みたい!

★★★★☆
4
masa68
2015/12/06

特別純米 にごりざけ生
香りは控え目ですがフレッシュな甘味、舌に感じる発泡感が爽やかさを増しています。
あっという間に飲み干しました。

★★★★☆
4
ossa
2015/12/03

而今 純米大吟醸
綺麗で品の良い香味
旨いがCPを考えたら★4
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
tkz
2015/12/01

純米吟醸 吉川山田錦
酵母 ー 度数 16度
酒米 吉川産山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
26BY 27.9 2700円/720ml
山田錦のいわゆる特A地区の中でも特AAA地区として指定されているらしい播州吉川の山田錦との事だが、如何か。
ふくらみとコク、次いで甘旨味が広がる。背景には苦酸味が続いている。甘旨口だけど辛口な感覚も併せ持つお酒。旨い。常温(冷や)の方がフルーティさが出て良いかも。

★★★★☆
4
tkz
2015/11/30

純米吟醸 千本錦火入
酵母 ー 度数 16度
酒米 雄町 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
26BY 27.8 1700円/720ml
甘旨味の中に、主張が強い酸味が結構利いてくる。苦味はジワジワと主張して〆る。

★★★★☆
4
くーるにゃんこ
2015/11/29

にごり 薫り高く甘い

★★★★☆
4
84
2015/11/27

フルーティ。(*^_^*)

★★★★☆
4
酔豚
2015/11/27

特別純米にごり生

出汁のきいた料理には合うぜ!

和食屋 絵@稲田堤

★★★★☆
4
Ichijo
2015/11/26

やっぱうまい!深い甘みがやってくる

★★★★☆
4
pegasus777
2015/11/25

火入れ特別純米酒
良い酒です。

★★★★☆
4
らせんのhADo
2015/11/24

純米吟醸 千本錦 無濾過生
前も思ったけど千本錦は甘酸っぱい。ちょっともったりした感じでカプロン酸エチル的な風味。生なのでちょっとシュワッとしてる。

★★★★☆
4
らせんのhADo
2015/11/24

純米吟醸 無濾過生 山田錦
酸味と辛さがちょっと強い感じ。味濃い。

★★★★☆
4
あごらファンクラブ会員No,1
2015/11/23

バランスのとれた味わい。冷やがいいと思います

★★★★☆
4
ossa
2015/11/22

而今 純米吟醸 愛山火入 2014BY
綺麗な酒質だが
而今らしい甘旨味が少し弱く
最後に苦味・渋みが残る(ドライ)
ちょっと物足りないけど
つまみと飲むとなかなか旨く
最後に鼻から抜ける香りも良い
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
そらまめ
2015/11/21

純米吟醸 千本錦火入

★★★★☆
4
すぐる☆居酒屋放浪記
2015/11/20

純米吟醸 舌を刺激する酸味から旨味に繋がる感じか華やかで心地よい。

★★★★☆
4
ねんねん
2015/11/12

ちょっと甘々だけど、流石の而今

★★★★☆
4
タケ
2015/11/11

まぼろしのお酒。なかなか手に入りにくいらしい。飲みやすいです。

★★★★☆
4
A
2015/11/09

純米吟醸
甘みと酸味のバランスが良い
残念ながらラベル撮れず

★★★★☆
4