而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、香り高く後味スッキリであり、口当たりはさっぱりとしているが濃厚な甘味を感じることができる。微炭酸があり、甘口で飲みやすい味わいが特徴とされる。果物のニュアンスや旨みが広がり、適度な酸味がアクセントとなっている。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

かすり
2018/08/26

8/18日に飲みました。三重は名張市 木屋正酒造 而今 純米吟醸 山田錦無濾過生2017BY 爽やかな酸とメロン感。スルッと入った後に嫌味ない苦味で切れます。

★★★★☆
4
かぶかぶ
2018/08/25

一升瓶が当選したのですが飲む機会がなかなかないので持ち寄りで開栓。外で飲むと味をほとんど覚えていないのはいつものことですが、味わいのまとまりの良さが銘酒と呼ばれるひとつの要素。5月製造ですがレマコムで眠らせていたので、味を開かせるべく何度か瓶を上下させました☆

★★★★☆
4
よーいち
2018/08/21

三重

いやー、美味い。
喉通ったあと、全然残らない感じ?
なんていうのか、スッキリし過ぎてもう一杯ってなる。
酔ってたので今度は最初にじっくり味わいたい。

★★★★☆
4
Youko
2018/08/18

千本錦

★★★★☆
4
たけさん
2018/08/18

香りは少し甘い感じです。
酒質は軽く微かなチリチリ感もあります。
かる〜くパイナップルな感じです。
程よい甘さの中軽く酸味があり、
バランスいいです。

★★★★☆
4
KENTY
2018/08/16

特別純米 火入れ
冷えている間はキリッと爽やかな飲み口から酸味でスッと切れていく。温度が上がると緩んでくるが軽い甘みと酸味で美味しく飲めた。

★★★★☆
4
ZEN
2018/08/14

リンゴとパイナップルの香りが上品に感じる一品。
個人的にはもうひと押し。

★★★★☆
4
直角
2018/08/09

千葉 寿司栄

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/08/06

火入れ!

★★★★☆
4
KK
2018/08/04

純米吟醸 山田錦 火入れ
原料米:三重県伊賀市産山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:+1
酸度:1.6
アミノ酸度:1.1
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2018.04

★★★★☆
4
ポチ丸
2018/07/30

火入
ヨーグルト酸味

★★★★☆
4
トミー
2018/07/29

甘味、酸味のバランスが最高。大好きな酒です。

★★★★☆
4
tkz
2018/07/19

純米吟醸 山田錦 火入 26BY
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
26BY 27.4 1620円/720ml
7月19日開栓。レマコムに眠っていたお酒を引っ張り出す。山田錦で火入れのお酒でリレー飲み。上立ち香は微かにモワッと。口当たりはトロッと。丸みのある甘味に酸苦味。これだけ寝かせても旨いと思うのはブランドのなせる技か。九平次も甘味と苦味のバランスが同様な味わいの感。ただし、こちらの方が濃厚。7月21日完飲。

★★★★☆
4
ユー
2018/07/18

而今 特別純米 火入れ

何とうまい純米酒なんだろう。

名古屋市 日本酒天国 おにたいじにて

★★★★☆
4
ユー
2018/07/17

而今 純米吟醸 八反錦 火入

う〜ん、このコクがたまりません。

八王子 加桝屋商店にて抽選販売にて購入

★★★★☆
4
ossa
2018/07/17

而今 純米吟醸 八反錦火入 2017BY
而今らしい香味で充分旨いけど
少々バランスが悪くて最後苦い
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
Youko
2018/07/16

2017by

★★★★☆
4
ats-n
2018/07/10

今夜のお酒〜♪
而今 特別純米 火入れ2017BY
久しぶりの而今!フルーティーで爽やかな飲み口。素直に美味いお酒ですね(*^^*)

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/07/07

山田錦火入!

★★★★☆
4
スニーカー増田
2018/07/06

おりがらみ生 特別純米
2017 BY

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2018/07/02

純米吟醸 千本錦 無濾過生
マスカットのような香り、少し苦みをかんじるがバランスいいあっさりした飲み口。

★★★★☆
4
スニーカー増田
2018/06/13

特別純米 火入れ
山田錦20%.五百万石80%

★★★★☆
4
peperon
2018/06/10

純米吟醸 千本錦 無濾過生原酒。すっきりと優しい花のような香り。入りに抵抗感がなく、口内で柔らかめにバランスよく甘酸辛苦渋が混ざり合うフィーリングは見事としか言いようがない。多くの人が認めざるを得ない素晴らしさを直に体験した。アテも和洋どちらにも寄り添える感じ。

★★★★☆
4
Posa0920
2018/06/07

いつ飲んでも美味い!なかなか買えない!

★★★★☆
4
ユー
2018/06/03

而今 純米吟醸 雄町無濾過生

最高です。雄町の生、どこまでも濃醇です。

八王子 加桝屋商店の抽選販売にて購入

★★★★☆
4