而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
木屋正酒造の日本酒「而今」は、ベリー系の香りが特徴的であり、お米の素材感が感じられます。清楚な甘味が口いっぱいに広がり、日本酒らしい素材を活かす辛さもあります。さらに、甘味を引き立てるようなモダンで爽やかな酸味が加わり、爽やかに切れる味わいで楽しめるお酒です。
みんなの感想
特別純米 火入
而今の入門酒。
フルーティーな香りと甘みと酸味が鼻腔いっぱいに広がる。流石は而今。旨し!
而今 山田錦呑み比べ
左:『純米吟醸 東条山田錦』
柔らかな優しい甘みと円やかな旨み。
それを包み込む酸味のバランスは最高
です。旨し!
右:『純米吟醸 吉川山田錦』
濃厚な味わいと旨みが凝縮し、最後ま
で口の中に余韻が残る。旨し!
純米吟醸八反錦 無濾過生2020BY
精米歩合55% アルコール分16度
製造年月2020.12
梨の香、穏な甘味。すいすいいける食中酒。4.5
カネセ商店 1.7k税抜
無濾過生。
酸味が強め、香りも高め。渋みもなくとても飲みやすい。
朝日米✨
おりがらみ生。
香りが高く、酸味も少なめ。
物を食べながらでも呑める。
濁り。
甘味が強め、酸味がなく飲みやすい。
而今・純米吟醸・山田錦🎍この三つのワードだけで美味い😋甘みガス感バランス最高👍サケノートの皆様、昨年はたくさんの乾杯ありがとうございました♪皆様、酒呑みの健康とますますの日本酒繁栄目指して今年もよろしくお願いします。それではかんぱーい❣️
念願の而今♪
予想より軽い口当りで凄く飲みやすいです
勿体無いから、チビチビと大切に飲みます
純米大吟醸 NABARI2017
而今 純米吟醸 雄町
にごってる すっきり @膳
特別純米 にごりざけ生 五百万石 山田錦 2020BY
大吟醸 山田錦 2019BY
而今 純米吟醸 愛山 火入2020
さすが愛山、甘い濃い😊
最初の方に呑めばもっと味わえたのに、残念🥺
而今 特別純米 にごりざけ生2020
掛米 五百万石 66% 麹米 山田錦 34%
而今らしくない?ほんのり微発泡、すっきりしてるのにバランスよく感じる。めっちゃ旨い😋
而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生2019
香り、旨味、甘み良し
旨い!
而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生
喉にすーっと入っていくけど味もしっかり濃口。旨い😋
而今 純米吟醸 朝日
すっきりふくよか。バランスが良すぎてめっちゃ旨い。ただ、他の而今と飲み進めると負けてしまう。
雄町火入れ
ブァー感がかなり強い
でも辛くなくて美味しい
香りがめちゃくちゃよき
香りが強く 微炭酸
にごりざけ生 癖がなくてのみやすい
特別純米 にごりざけ生
五百万石66%・山田錦34% 60%
セキ
じこん 愛山火入
新橋角打ち屋