
沢の鶴
沢の鶴
みんなの感想
貴醸酒
沢の鶴 X3 貴醸酒原酒
しっかりした飲みごたえの辛口純米生原酒🍶さすが灘の酒🍶
山田錦
純米酒
常温
やや辛口
純米大吟醸
色付き
栗のような風味
でもしつこくない
神戸市産
沢の鶴 X03 無濾過原酒
2020/11/20 @tabi 体調○
※沢の鶴資料館のお土産
熟成感のある旨味
100人の唎酒師 純米生原酒 生酛 播州の山田さん100% 磨きは70% 限界濾過なる濾過の為に常温流通が可能な國酒らしいですよ〜沢の鶴酒造さんには100人以上の唎酒師が居るらしいですよ〜ビックリ!しますよね〜www ひゃくにん以上いりますか⁉️
それはソレとしても、こういう変なの好きなので見た以上買ってしまいますから〜〜‼️
肝心な味わいも悪くないですよ〜(^^)v
バナナの感じからチラリとセメ香もあって、アル度が18.5も有るせいなのか?濃いコメの旨味を感じましたが※
これまた、3日前の國酒で有りまする〜❣️
2020/10/30 家呑みで。
麹二倍で濃い。
安いがうまかっちゃん
300ミリリットル300円
いわゆる安酒。
純米酒 山田錦 「宮水仕込」
甘口でもなく、辛口でもなく!😅
アルコールの味もそんなにしないけど、キリッとして、そのあと口はなんかちょっと物足りない感じかなぁ〜😅
悪くもないけど、それほど良くもなく...と言った感じかなぁ〜😅💦
米だけの酒
良くも悪くも普通
酸味強め、雑味少なめ、旨味少なめ
200612 14.5度、70%、純米酒、おいしいよ、1000円くらい
沢の鶴 純米酒 山田錦
値段が手頃だったので試しに300ml瓶を購入。やや辛口なので、冷蔵庫から出したてだと少しツンと来る。ぬるくなってくると少し刺激が弱まり、味わいが少し変わった。時間をかけて楽しみたい。
純米原酒
生貯蔵酒
さっぱりー
純米生原酒
100人のきき酒師
生貯蔵。
パックでこのクオリティはさすが沢の鶴さん。美味しい♪
灘の生一本シリーズ
熱燗でいただく
例に漏れず、とてもクリア。食事のじゃまをせず、しかし、酒の味はちゃんとする。仕事ができる同僚みたいな感じw
米のふくよかな薫りか口の中に広がるも、後味スッキリ。
仕事を終えコンビニで買う
327円
沢の鶴純米酒山田錦
これが純米酒のスタンダードなのかな?
ちょっとアルコールを感じる。
日本酒らしい日本酒
辛いと思いきや意外と飲めるから不思議
特に刺身との相性が最高
X02
※
クボタ
X02
※
純米吟醸
生酛造り
実楽
純米吟醸
生酛造り