
沢の鶴
沢の鶴
みんなの感想
100人の唎酒師 純米生原酒
生酛造り限外濾過
実楽山田錦 特別純米酒生酛造りは、懐かしい日本酒の味がする。
【100人の利酒師】純米酒(精米歩合70%)、生原酒、生酛、限外濾過、兵庫県産播州産山田錦100%、アルコール分18.5度
澤の鶴 純米原酒 昔の酒蔵
※資料館来館記念
2020/10/4 @澤の鶴資料館 体調○
しっかりとした日本酒らしい味わいと旨さ
2023/7/1 @tabi 体調○
しっかりとした旨さ
(燗)
酸味が出て美味い
100人の利酒師純米酒ーきりっとした辛口で重厚な酒です。
まあお寿司🍣には日本酒🍶てことで合わせましたが、そこそこです。
100人の唎酒師 生原酒
最初の飲み口は悪くない甘くなく辛口ほんのりフルーティー
最後鼻から抜けるときアルコール臭い
精米歩合70% アルコール分18.5度
3点
2022.3.12 Daisukeさん
日本酒検定2級 上野大統領
愛 3.8
Daisukeさん 4.0
辛口
歩合麹米65%
掛米75%
アルコール24.5度
純米酒
一〇〇人の唎酒師
純米生原酒
常温で生原酒?
ってことで、試しに購入💸
うん、日本酒だ🍶
生?って感じではないかなー?
すっきり やや甘口。くせのないお酒で、食べ物に負けそうなので、食前又は食後向けかなと思います。
沢の鶴 X03 無濾過原酒
2020/11/20 @tabi 体調○
※沢の鶴資料館のお土産
熟成感のある旨味
100人の唎酒師 純米生原酒 生酛 播州の山田さん100% 磨きは70% 限界濾過なる濾過の為に常温流通が可能な國酒らしいですよ〜沢の鶴酒造さんには100人以上の唎酒師が居るらしいですよ〜ビックリ!しますよね〜www ひゃくにん以上いりますか⁉️
それはソレとしても、こういう変なの好きなので見た以上買ってしまいますから〜〜‼️
肝心な味わいも悪くないですよ〜(^^)v
バナナの感じからチラリとセメ香もあって、アル度が18.5も有るせいなのか?濃いコメの旨味を感じましたが※
これまた、3日前の國酒で有りまする〜❣️
200612 14.5度、70%、純米酒、おいしいよ、1000円くらい
沢の鶴 純米酒 山田錦
値段が手頃だったので試しに300ml瓶を購入。やや辛口なので、冷蔵庫から出したてだと少しツンと来る。ぬるくなってくると少し刺激が弱まり、味わいが少し変わった。時間をかけて楽しみたい。
米のふくよかな薫りか口の中に広がるも、後味スッキリ。
327円
沢の鶴純米酒山田錦
これが純米酒のスタンダードなのかな?
ちょっとアルコールを感じる。
X02
※
クボタ
X02
※
純米吟醸
生酛造り
実楽
純米吟醸
生酛造り
やや辛口で酸味とクセ(雑味?)がある。好みが分かれる。一、二杯で満足しちゃう。
こちらも全国区の知名度と言って良いのでは。スタンダード酒。
瑞兆。透明感?
純米酒
山田錦