
沢の鶴
沢の鶴
みんなの感想
一番安い酒買った。なるほど、一番安いな
『沢の鶴が贈る渾身の一杯』のコピーにつられて買いましたが、生酒の常温流通は不安ですし『限外濾過』という高度な濾過技術と言われても未知の世界なので、メーカーを信じての購入です。
フルーティーでジューシーさを期待していた嫁と子供達のウケは悪く、生酛のクセと原酒の重たさにノックアウト。私だけが美味しく戴きました。
税込1,299円也(TRIAL)
淡麗。
節子より頂く。
身近なスーパーやコンビニで手軽に買えるお酒を軽視して、日本全国の有名銘柄を買い求めている自分をハッと気づかせる出来事がありました。
ウエルシア薬局では毎月20日はTポイントが1.5倍で使えるのでよく行くのですが、その時買った日本酒がこの一本です。飲むと結構イケテルやん。灯台下暗しでした。
税込355円也(ウエルシア薬局)
冬季限定
新米新酒 初生原酒
純米酒 山田錦
普通の日本酒
たまにこういうのも良し👍
山田錦
純米酒
常温
やや辛口
いわゆる安酒。
純米酒 山田錦 「宮水仕込」
甘口でもなく、辛口でもなく!😅
アルコールの味もそんなにしないけど、キリッとして、そのあと口はなんかちょっと物足りない感じかなぁ〜😅
悪くもないけど、それほど良くもなく...と言った感じかなぁ〜😅💦
米だけの酒
良くも悪くも普通
酸味強め、雑味少なめ、旨味少なめ
純米生原酒
100人のきき酒師
仕事を終えコンビニで買う
Sawanotsuru namasake
沢の鶴 生
At Shoya Munchen.
棟梁が好きで小僧の時に良く飲みに行くと飲まされた酒。
香典返しにいただいたが、懐かしいと同時に当時は日本酒好きじゃなかったはずと思い出す味でした。
「吟醸 瑞兆」
柔らかくて口当たりが優しくて、関西らしいだらしない味。舌の真ん中あたりからの柔らかいしびれ・苦味が心地よいです。
おちょこも冷凍庫で冷やして飲む、もぅキンキンに冷やす夏のお酒!!
新潟辛口淡麗に飽きた方にお奨めです⭐
沢の鶴 純米酒 山田錦
香りはあまりない、やや辛、燗酒が良い
ドラッグストアで購入
沢の鶴(兵庫)
寿々屋にて。白鶴っぽくてイマイチ
純米酒 山田錦
ちょっと酸味が強くて好みじゃないかなー