zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、フルーティでスッキリした旨口のモダンなお酒であり、バランスが良く、甘みがあります。良い香りと透明感のある飲み口が特徴であり、後味はスッキリしています。口コミからは、安定感があり、甘味や酸味が程よく、華やかな香りが楽しめるという点も伺えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ちーすけ
2021/04/23

インプレッションN

★★★★☆
4
yasu23
2021/04/20

雅の智

香り高く、口に含むと旨味ふっくら。
鼻に抜ける香りはバナナのように濃い。
少し雑味も感じるがそれが料理にもあってうまい。
最後に少しの酸味が来て味を綺麗にしてくれる。

★★★★☆
4
たぁ
2021/04/18

雅乃智 純米吟醸

★★★★☆
4
数碼
2021/04/17

作 純米吟醸 山田錦2021
清水清三郎商店(三重県鈴鹿市)   
 原料米:山田錦、精米歩合:55
 AL度数:16

香りは強くなく、口に含むとサラッとした中にも、ふわっ・トロッと感じる甘み。その後直ぐに心地よい酸味とほのかな苦味が来る。ジューシーでスッキリした味わいは、作らしくて美味しい

★★★★☆
4
わんぽ
2021/04/15

作 玄乃智 純米 優しい甘みとキレのよい酸味が心地よい。

★★★★☆
4
くまお
2021/04/11

最初アル添ぽい香りがしたが、純米吟醸。華やかな香りで飲みやすい。最後の方はアルコール臭も消えてとても美味しかった。

★★★★☆
4
やま
2021/04/10

アルコール感なくスルスルと飲める

★★★★☆
4
サト
2021/04/09

新酒

品目日本酒 酒質純米大吟醸酒 原材料米(国産)・米麹(国産米) 使用米三重県産米・新米 精米歩合50 アルコール分15度 その他分析値非公開 生酒/火入れ

★★★★☆
4
ヤスオ
2021/04/05

純米吟醸
山田錦 55%
アルコール 16度
山田錦、作らしい芳醇な甘みがあってとても美味しい。

★★★★☆
4
あい
2021/04/05

作 ZAKU

微発泡。
ホントに微発泡なので、喉越しが爽やかで、癖を感じない。
さらさら飲める。
かおりはそこまで強くない。

繊細なので、
肉料理には難しいかも。

★★★★☆
4
KENTY
2021/04/03

雅乃智 純米大吟醸 中取り 山田錦50
甘み旨み酸味のバランスが良く、とても美味しい。数日経ってもバランスの良さは変わらず、一升も最後まで美味しく飲めた。

★★★★☆
4
keego_o126
2021/04/03

恵乃智。純米吟醸。とてもすっきりして飲みやすい。

★★★★☆
4
代々木の蟹 🦀~
2021/04/02

うまい‼︎

★★★★☆
4
ほしやす
2021/03/31

作 ZAKU ざく 純米大吟醸 新酒2019 火入れ 
購入から1年程経ってしまいましたが、ようやく飲みました。
フルーティーないい香りで、旨味がある甘口です。ヤッパリ『作』は美味いですね。

★★★★☆
4
Youko
2021/03/25

無濾過直汲 インプレッションH

★★★★☆
4
Youko
2021/03/25

純米原酒 インプレッションG

★★★★☆
4
Youko
2021/03/25

無濾過大吟醸 インプレッションN

★★★★☆
4
hamahama
2021/03/24

穂乃智 ほのとも 
ピーチ系
酸味と旨味、甘味のバランス良し

★★★★☆
4
ryo
2021/03/23

令和ニ酒造年度
純米大吟醸2020新酒
うまい!

★★★★☆
4
さくら
2021/03/23

雅乃智、中取り

★★★★☆
4
まこの
2021/03/21

色は薄い黄色
まろやかで当たりのやさしいのみ口だけど、フルーティーななかにコクとミドルボディ感あり。

購入 早稲田 三伊井上酒店
一升 3900円

★★★★☆
4
Yuki
2021/03/13

新酒 純米大吟醸。
米の旨味が強く美味しかった。
粘度が低く、サラッとしている。

★★★★☆
4
Kazu
2021/03/12

さわやかな香り
甘い口あたり
スッキリな後味

★★★★☆
4
はまさん
2021/03/07

新酒 2020 純米大吟醸
香りは控えめで、若干の酸味とほどよい苦味があり、さっぱりとしております。後味もキレが良くスッキリとしております。

★★★★☆
4
ジョージ
2021/03/04

新酒 2020純米大吟醸
華やかで香りだけでなく味わいが口の中に広がる美味しさ

★★★★☆
4