zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、フルーティーで華やかな香りが特徴的な純米吟醸酒です。甘味があり、飲みやすく後味が長いという評価が多く見られます。また、特定の味わいや風味が顕著なバリエーションが多く、飽きずに楽しめるとの声もあります。一方で、中には甘口や濃厚な感じを感じる人もいます。結果として、幅広いニーズに応えるバラエティ豊かな日本酒という印象を受けます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あきじろう
2021/07/01

三重・鈴鹿市の酒、作!
地元限定酒・イセノナミ・純米大吟醸!
作はどれ飲んでも美味し!
でも、種類が増えすぎて
ついていけない(^^;)

★★★★☆
4
ossa
2021/06/27

作 純米大吟醸 イセノナミ
ライチの様なフルーティ感。滑らか&柔らかい口当たり。心地よい甘味。馴染む苦味。期待通りの純大吟。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
750ml(冷酒)

★★★★☆
4
たぁ
2021/06/17

IMPRESSION−G
純米原酒 無濾過直汲

★★★★☆
4
プラモ酒
2021/06/16

作とザク

雅乃智中取りと1/100旧キット

★★★★☆
4
うらら
2021/06/06

普通に旨い😄

★★★★☆
4
tide
2021/06/04

奏乃智 純米吟醸

★★★★☆
4
yusuke
2021/06/02

白鶴錦 純米大吟醸

★★★★☆
4
Klaus Carter
2021/06/02

作 MONAD 2019 純米吟醸
はせがわ酒店 東京駅 750ml 3,575円
原材料: 米(山田錦)、米麹(国産米)
精米歩合: 55%
度数: 15度

めちゃくちゃうまい。フルーティで粘度があり、トロッと口の中に入り込む。雑味、アルコール臭皆無。750ml瓶増えてきた。ラベルもそうだけど、ワインのように流通させられるようにして世界を狙ってる?

★★★★☆
4
ラブック
2021/05/23

「作 恵乃智純米吟醸」
青っぽい味わいでスッキリとしたタッチ。程よい旨みで、インパクトは強くないが、常温でゆるゆるやりたい。

★★★★☆
4
baruo
2021/05/23

【穂の智】純米酒(精米歩合60%)、火入れ、アルコール分15度

★★★★☆
4
みや
2021/05/20

作 IMPRESSION(インプレッション)-M 純米吟醸原酒

★★★★☆
4
yusuke
2021/05/16

岡山•朝日米〈純米大吟醸〉

★★★★☆
4
ぢもっち
2021/05/12

山田錦2021 純米吟醸
スガノで海外向けのレア物と説明で買う。
お猪口に注いだ時に香る。スッキリとして飲みやすく味も濃いめで、あっという間に空く。

★★★★☆
4
さとまさ
2021/05/11

作 穂乃智 純米
冷や、冷蔵庫に置いてた方で。

香りはライチ。
なるほどこれが例えるならライチって香りなのね。私麹の香りとか言ってました。

味は美味い、
口に入れると最初は淡麗辛口的なのに、だんだんだんだん旨味と甘味が絡まったのが波のように押し寄せてきます。
そして最後は柔らかな辛味とほんのり苦味を残して消える!

こりゃ美味い。
味わいたいのにクピクピ飲めちゃうやつ

★★★★☆
4
spooky
2021/05/09

甘さと飲みやすさのバランス。
素晴らしいです。

★★★★☆
4
みやっち
2021/05/09

上品な味わい
温度が上がれば,もっと香りが広がりそう

★★★★☆
4
ossa
2021/05/04

作 純米吟醸 山田錦 2021
フルーティ。エレガントでふくよかな甘味に苦渋味が絡む。残り香も甘やかで次の一杯を誘う。少しチョコレート感。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
750ml(冷酒)

★★★★☆
4
ゆうす
2021/05/02

純米大吟醸 2020新酒

★★★★☆
4
ヤマネうさぎ
2021/04/30

結構力強い。
ねろーんとした舌触りと、キレッとした味。

★★★★☆
4
koma
2021/04/27

かいざんいってきすい、純米大吟醸

★★★★☆
4
ふたっち
2021/04/24

少し薄く感じるけれど爽やかで華やか。すっきりとした味。

三重県鈴鹿市の酒蔵、「作 ZAKU」・清水清三郎商店が
三重県で生まれた酒米"神の穂(かみのほ)"を全量使用し、醸した限定純米吟醸酒です。

爽やかな口当たりで、ほのかにパイン、みかん、桃などをを思わせるトロピカルな含み香、
みずみずしい味わいが広がります。
フルーツミックスを食べているかのよう贅沢感、そして上品な至福の味わいです。
爽やかな甘さ、後口は綺麗な酸が心地良く、後を引きます。冷やしてお楽しみください。

★★★★☆
4
Klaus Carter
2021/04/24

ZAKU IMPRESSION Type N
純米大吟醸原酒 無濾過直汲

伊勢五本店 720ml 2,250円

ピリッと微発泡でジューシー。雑味のない透明な味わい。後味は葡萄感。

★★★★☆
4
ちーすけ
2021/04/23

インプレッションN

★★★★☆
4
yasu23
2021/04/20

雅の智

香り高く、口に含むと旨味ふっくら。
鼻に抜ける香りはバナナのように濃い。
少し雑味も感じるがそれが料理にもあってうまい。
最後に少しの酸味が来て味を綺麗にしてくれる。

★★★★☆
4
たぁ
2021/04/18

雅乃智 純米吟醸

★★★★☆
4