黒龍

kokuryuu

黒龍酒造

みんなの感想の要約

黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、香りが豊かでフルーティーな味わいと若干の辛みが特徴的。飲みやすく、食事にも合うお酒として人気があります。特に純吟や貴醸酒など、吟醸や大吟醸系の商品が高評価を受けています。福井県産の五百万石を使用した商品も人気があります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

Takahiro
2023/01/26

大吟醸です

味はメロン

甘さもありますが、後味はスパッと切れ飲み疲れはしないです

★★★★☆
4
金太郎
2023/01/25

美味い

★★★★☆
4
cha3
2023/01/20

九頭竜垂れ口うすにごり生原酒
甘いどっしり酸

★★★★☆
4
god
2023/01/14

二左衛門&八十八号。
二左衛門→香り ほのかなメロン香
     味  わずかな甘さと苦味
        石田屋より辛さがある
八十八号→香り 米の甘い風味
     味  甘さより苦味が強い
        しずくよりスッキリ
        アルコール感が続く

★★★★☆
4
るーく
2023/01/14

秋上がり山田錦100%
ほのかなメロン🍈後味はシャープ

★★★★☆
4
bonoji
2023/01/08

九頭龍 垂れ口。フルーティー、甘口メロン風味。

★★★★☆
4
西山海斗
2023/01/07

九頭龍大吟醸。クリア。柑橘類。辛口、クリーム。
飲みやすい。

★★★★☆
4
札幌あにまるファン倶楽部
2023/01/01

純米吟醸、秋あがり
山田錦100%、食中酒に最高、熱燗で楽しみました。フルーティな旨口。星4.6。¥1,750+税。

★★★★☆
4
よし1103
2023/01/01

まろやか
深い
美味しく頂きました

★★★★☆
4
なおん
2022/12/31

いっちょらい
飲みやすく、後でキリッとくる

★★★★☆
4
cha3
2022/12/19


虎の方が甘くてまろやか

★★★★☆
4
monjiro
2022/12/15

銘柄は九頭龍、フレッシュ、やや甘口で美味かった。

★★★★☆
4
KAZUKI
2022/12/14

一口がインパクト。甘辛。後味、残る、キレ味

★★★★☆
4
tgdc
2022/12/10

ESHIKOTO 永 さかほまれ
純米大吟醸
スッキリな飲み口だが後味しっかり有った美味しいです。

★★★★☆
4
まぽ
2022/11/26

九頭竜 純米
うまみ、ばっちり!

★★★★☆
4
きしきし
2022/11/18

会社の同期と乾杯!
後味最高!最高の華金の開幕!!

★★★★☆
4
みや
2022/11/14

黒龍 いっちょらい

★★★★☆
4
いまみい
2022/11/10

スッキリ、飲み口よし、香りよし。

★★★★☆
4
つっきー
2022/11/06

九頭龍 燗たのし
飲み方おススメの熱燗で
口当たりやや辛口 旨味強く飲み干した後も舌に残りあとをひく 残り香はスッと消える

★★★★☆
4
ゆかりれ
2022/10/28

秋あがり
300ml 825円

★★★★☆
4
こーちゃん
2022/10/18

蔵元:黒龍酒造 ◎福井
造り:大吟醸
原料米:山田錦
日本酒度:+3 精米歩合:50%
アルコール度:15度 酸度:1.0

酒造好適米山田錦を低温にて丁寧に仕込んだ大吟醸です。
ふくよかでフルーティーな香り、透明な喉越し、さわやかな飲み心地をお楽しみください。

★★★★☆
4
りょーへ
2022/10/13

黒龍 貴醸酒
精米歩合 55%
アルコール度数 12度

★★★★☆
4
りあもん
2022/10/10

秋あがり

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/09

秋あがり

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/09

大吟醸 龍

★★★★☆
4