黒龍

kokuryuu

黒龍酒造

みんなの感想の要約

福井県の黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、香りが良く、フルーティで甘みがありつつも、しっかりとした辛みや苦味も感じられるようです。飲みやすくてスッキリした味わいで、食事との相性も良いと評価されています。また、貴醸酒や大吟醸など、高級感のある銘柄もあり、贅沢な風味を楽しめるようです。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

JONEN
2015/02/21

吟醸 垂れ口
フルーティで、かつ、鼻に抜けるような感覚。かなり濃厚。

★★★★☆
4
闘犬
2015/02/20

辛口だが香り豊か

★★★★☆
4
ゆっし
2015/02/12

垂れ口
爽やかな口当たり
初黒龍
美味です。

★★★★☆
4
わんたん
2015/02/11

純米吟醸。ビッグネームの割にはインパクトは普通かな…飲みやすいのは確か。まだまだ他の種類も飲んでみたい

★★★★☆
4
ギシヤマ
2015/02/07

いっちょらい

★★★★☆
4
phantomii
2015/02/05

黒龍 純米吟醸
評判通りキレイなお酒。

★★★★☆
4
あり
2015/02/04

垂れ口
まるでフルーツのような香りと甘み
味わいもしっかりとありうまい!

★★★★☆
4
はむちん🍢🍣
2015/02/03

特選吟醸です。四合で1780円。初めての黒龍ですが、人気先行でいまさら感を抱いたまま買いました。うまっ❗️感想は『なるほどねー!』みたいな。恐るべし黒龍と唸った一本です😱いつ飲んでも静かなお酒です😁

★★★★☆
4
tel2000
2015/02/03

黒龍の大吟醸燗酒、九頭龍。強い米の香りのわりに、スッキリとした飲口。鼻に抜ける酸味と旨味、少しの苦味の一体感。

★★★★☆
4
いとうよ
2015/01/23

純米吟醸
黒龍

辛い!?
うまい!!

本マグロ刺しで

★★★★☆
4
むささび
2015/01/20

純米吟醸

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/01/19

@すし義

★★★★☆
4
tel2000
2015/01/18

柔らかな飲口、優しい旨味と滑らかな切れ。

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/01/18

黒龍 純米大吟醸 しずく
@熊田荘20151517

★★★★☆
4
k.kato
2015/01/17

黒龍 吟醸 いっちょらい

香りは穏やかな吟醸香。
口に含むと、まずメロンのような甘みが口に広がり、次に酸味を含んだ旨みへと変化して行きます。

福井のお土産。ちなみにコースターも越前和紙です。

★★★★☆
4
h.s
2015/01/14

38号
食中酒で最高、コスパ良すぎ

★★★★☆
4
h.s
2015/01/14

火いらず
香り抑えめ、味が濃く、食中酒に良い

★★★★☆
4
たんぴん
2015/01/10

吟醸酒
濃厚で甘い印象ですが、イラやしくなく好きです。

★★★★☆
4
shortcappuccino
2015/01/09

純米吟醸

★★★★☆
4
おやつ
2015/01/04

黒龍 純米吟醸
黒龍特有の透明感( •̀ .̫ •́ )✧
気品のあるまろやかな旨さ!

★★★★☆
4
ダダ
2015/01/02

石田屋、穏やかな香りスッキリ水のような口当たり後から柔らかな旨味と熟成は少しだけ…たしかに美味しいが値段を考えるとどうなんだろうか(^^;

★★★★☆
4
いっこもん
2014/12/31

@楽酒 垂れ口

★★★★☆
4
なお
2014/12/30

黒龍 純吟三八号 秋上がり季節限定純米吟醸 山田錦100%

★★★★☆
4
のりすけ
2014/12/27

垂れ口 にごり

★★★★☆
4
いとうよ
2014/12/14

黒龍 吟醸
いっちょらい

スイスイス〜イと飲めます。

★★★★☆
4