
黒龍
黒龍酒造
みんなの感想の要約
黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、香りがよくフルーティーで甘さを感じさせるが、その後にキリッとした辛さがあり、心地よい苦味でキレる味わい。飲みやすい水タイプであり、スッキリとした口当たりや甘さ控えめの辛口で食中酒としても良い。華やかで力強い米の風味があり、飲んだ際には微かな苦みが感じられる。貴醸酒としてもレベルが高い。
みんなの感想
大吟醸
とろみあり
華やか感もあるが、どっしりとして重い、
重厚感あり
どちらかというと辛口?にかんじる
九頭龍 純米 夏しぼり
黒龍 純吟 五百万石
黒龍
しずく
日本酒度+5
口に含んだ時のインパクトはあまりないが、後から来るふんわりとした甘みに舌鼓
純吟
原料米:五百万石 ■精米歩合:55% ■使用酵母:蔵内保存酵母
■日本酒度:+3.5 ■酸度:1.3 ■アルコール度:15-16%
メロンの種の甘さとほろ苦さ
の後にピリっとスッキリした
引き際
ついつい杯を重ねたくなる
美味しさでした。
いっちょらい
福井代表。スッキリ甘く、ラムネのような香りと爽やかな後味が良い。
ぬるくなるとバナナみたい。
黒龍 いっちょらい
精米歩合 55%
原料米 五百万石
アルコール度 15度
製造年月 2019年2月
口に含むとバナナの様な香り。
キレもあり、ほのかな甘みが飲み込むころには辛口に。
九頭龍 純米 夏しぼり 夏酒らしくすっきりした味わいと、鼻に抜けるスーッとした香りが心地よい。さっぱりとした味わいのお酒です
Kokuryu.
Kuzuryu nine headed dragon. Junmai. Banana, rich flavor. Short finish. 4 stars.
Gold Dragon DG. Rich flavor. Plantain. Long finish. 4.5 stars. Revisit 11/8/20. Same impression.
Kuzuryu Silk Dragon DG. 12/9/20. Rich flavor. Super smooth. Cake batter, rice, banana. Long finish. Silky mouth feel. 4.5 stars. Revisit 3/8/21. Super banana. Too much for Alana? I love it. 4.5 stars.
大吟醸!
エクシブ有馬離宮にて
爽やか。
このお店のおつまみが美味しかったので2杯目。
しずく
いただき物です。感謝😆Mr.W。微かな果実香、とても綺麗な飲み口、旨味はしっかりと感じる。甘酸味は控えめで苦味で締める。淡麗旨口。鮪とクレソンのマリネが好相性。今上天皇は日本酒好きと聞きますので令和は日本酒Loverが増えるといいな⭐️好適米:山田錦 歩合:35%
サラリとした辛口
見た目と違って蕎麦と合う優しい味わい
純米吟醸 少し旨味はあるが、すっきり。きれい目
米の味がするー!
吟十八号
貴醸酒 五百万石 55%
フィレンツェ泡
あっさり 癖がない 口に含んだ後にメロンの香り
さかみち
黒龍 純吟
This is also Kijoshu but too sweet and dull for me!
(^ω^)黒龍酒蔵の貴醸酒✨1本150ml まろやか過ぎてあっという間に無くなった(笑)