
光栄菊
光栄菊酒造
みんなの感想の要約
日本酒「光栄菊」は、清澄度が高く透明で、華やかな香りが特徴的です。味わいは甘味と酸味がバランス良く感じられ、飲みやすさがあります。一部品種では果実のような風味が感じられるものもあります。口当たりはややしっかりしており、一部品種は旨みが強調されています。焼き物やチーズとの相性が良いとされており、飲みごたえのある味わいが楽しめます。
みんなの感想
香りはほのかに酸味がかっている。色は濁り。
口に含むと硬いか柔らかいか分からないくらい酸が強いが、酸味と甘味がメイン。非常に軽快で酸味が特に強い印象。ピリピリ。
飲み切り時は酸味があるので軽快感がある。
普段飲みには飽きるが、食前酒にふさわしい感じ。値段は円1,980でやや高め。知り合いがきた時にスマートに出すに酒として最適。
白月
無濾過生原酒
️SNOW CRESCENT 無濾過生原酒
原料米:山田錦
精米歩合:ー%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:14度
使用酵母:ー
醸造年度:R2BY(2020BY)
製造年月:2020.12
光栄菊
アナスタシアグリーン
無濾過生原酒 2020
アルコール度数13度
光栄菊 白月
無濾過生原酒
価格:1,925円(税込)
2021.04.12
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
白月
炭酸っぽくていい感じ
光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 雄町
光栄菊 黄昏Orange
無濾過生原酒
価格:1,815円(税込)
2021.03.24
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
光栄菊 Anastasia Green
無濾過生原酒
価格:1,815円(税込)
2021.03.06
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
光栄菊 月光
純米大吟醸酒 無濾過生原酒
価格:2,970円(税込)
2021.02.20
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 雄町
純米大吟醸酒 無濾過生原酒
価格:2,970円(税込)
2021.02.04
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
無濾過生原酒 雄町100%
モダンタイプで低アルコール原種。
ジューシーなメロンの甘味に雄町ならではのボディに軽い泡感。うまし。
月光 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 13度
酒米 八反錦錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.2 2970円/720ml
4月5日開栓。爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ずドライ旨口系の味わい。甘味は控えめで酸味と苦味でジューシー感。苦味は比較的強め。13度感じさせない飲みごたえ。4月7日完飲。
Sunburst 無濾過生原酒
フィレンツェオステリカ
光栄菊 アナスタシア グリーン
無濾過生原酒
フレッシュ微発泡。柑橘系の爽やかな酸。若草・山菜の様な苦味。心地よくスッキリキレる。低アル(13度)とは思えないボリュームと満足感。
かどや酒店でネット購入
720ml(冷酒)
黄昏オレンジ
無濾過生原酒
度数12度
酸味があってオレンジ感ある
きもとのヨーグルト感ではない酸味。フルーツの酸味の感じ。
アナスタシアグリーン
無濾過生原酒
度数13度
ジューシー!
月光
光栄菊 月光 無濾過生原酒
うすにごり
開栓すると元気良くポン‼︎。発泡感あってシャープな飲み口。薄味のレモンスカッシュ様。グレープフルーツの様な酸苦味も。アフターもスッキリ爽やか。4〜5の評価。
かどや酒店でネット購入
720ml(冷酒)
佐賀・小城市の酒、光栄菊!
スペック非公開アナスタシアグリーン!
無濾過・生原酒・純米!
精米歩合がわからないため
おそらく純米吟醸クラスかな?
やや酸味のあるシュワピチでした!♪( ´▽`)
軽くて飲みやすい!飲み過ぎてしまう!
花金!昨日までのお酒が二本開いてますが、金曜日はやはり新しいお酒を開けたくなります◎
ラムには生酛がお似合い(’-’*)♪
ということで光栄菊の月光!
八反錦を生酛で醸した今季からの新商品ですね。
生酛にこの発泡感が加わると確かに新政感!度数も13度と軽やか。余韻の渋味が却ってこってりとした食事とも合います☆
光栄菊 無濾過生原酒
月光 無濾過生原酒。八反錦 100%。
香りは穏やかな乳酸感。ややガス感あり。味わいは香りと同じく乳酸感のある酸味としっとりとした旨味、僅かに苦味のある余韻。抜栓から数日経つとさらにしっとりさが増す感じ。
印象は乳酸感、しっとり。納得の生酛造りでした。
光栄菊 Anastasia Green