
光栄菊
光栄菊酒造
みんなの感想の要約
光栄菊の日本酒は、フルーティーで甘みと酸味のバランスが良く、爽やかな香りが特徴です。飲みやすくてキレもあり、留まることなく美味しく飲める日本酒として人気があります。
みんなの感想
4.5スノウクレッセント 山田錦 alc.13% 口開け4.3フルーツの酸味有る町田酒造3日目果実味増す
無濾過生原酒 愛山。
口当たり甘み優しい
からの少し純米っぽい
SNOW CRESCENT 無濾過生原酒 山田錦
Hello!KOUEIGIKU 愛山
酵母 ー 度数 13度
酒米 愛山 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.12 2970円/720ml
12月28日開栓。若干爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ずチリ酸味にオレンジ的な甘酸味。酸味は強めで、微かに背後のクリーム的旨味も感じる。正に果実的な甘酸苦味でジューシーで旨い。12月29日完飲。
hello! KOUEIGIKU 無濾過生原酒
愛山 好き!(個人的感想です)
サッパリ、味強め、美味しい
光栄菊 スノウクレッセント 山田錦
無濾過生原酒
価格:2,035円(税込)
2021.11.29
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
光栄菊 スノウクレッセント 雄山錦
無濾過生原酒
価格:1,925円(税込)
2021.05.31
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
SNOW CRESCENT
酵母 ー度数 13度
酒米 さがの華 精米 70%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.5 1760円/720ml
12月1日開栓。上立ち香は微かに爽やか。口当たりはサラッと。結構な発泡。先ずチリ酸味と甘味。思ったよりオリの旨味。若干の苦味で〆て度数以上の力があって旨い。12月3日完飲。
SNOW CRESCENT 無濾過生原酒
フワッとライチの様な香、ライチか梨の様なフレシユな味わい、ピリピリしたガス感、後味は若干の苦味、アルコール13%だがちゃんとアルコールを感じる。
月影
黄昏
スノウ·クレッセント
KIBOU 【幾望】
天然乳酸菌仕込み
無濾過生原酒
原料米:雄山錦SPver
アルコール度数:12度
心地よい酸味が印象的
幾望
酵母 ー 度数 12度
酒米 ー 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.5 1760円/720ml
11月4日開栓。微かにモワッと感な上立ち香にサラッとした口当たり。やはり甘味寄りの柑橘系な味わい。酸味があるがその他の光栄菊よりは控えめで、最後は若干の苦味で〆めて旨い。11月6日完飲。
20211023@九州酒場福 無濾過生原酒
フレッシュでフルーティー
佐賀・小城郡の酒、光栄菊!
左:雄山錦 89%使用・月影
右:亀の尾100%使用・月影
精米歩合は非公開ですが両方とも
純米吟醸クラス!
飲み比べしたけど…
このへんで記憶がない( ̄▽ ̄;)
すっぱい。ほぼ果実、レモンみたいな。後味苦い。
無濾過生。
爽やかな黄色のシャツの女性
生原酒なのにアルコール度数低め。濁り沈殿微炭酸。
軽め爽やか甘口かつフルーティー系。
光栄菊 月影 亀の尾
無濾過生原酒
価格:2,585円(税込)
2021.10.01
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
光栄菊 月影 雄山錦
無濾過生原酒
価格:2,035円(税込)
2021.10.01
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
無濾過生原酒 幾望
月影 亀の尾 口開け4.1彩来寄り期待程で無いが、微発泡でポイントUP
月影 雄山錦 口開け4.3トロピカルフルーツ(マンゴスチン)3日目農口寄りの穀味+キウイ🥝の酸味 4日目彩来寄りヨーグルトテイスト5日目農口、姿寄りの穀味
幾望。甘酸っぱくてガス感のある、いわばマッコリのような酒。最近よくある味だなぁ。もちろんこれはこれでうまいけど、ワタシは淡麗辛口の方が好き😆