久保田

kubota

朝日酒造(新潟県)

みんなの感想の要約

朝日酒造の日本酒「久保田」は、くちあたりが優しく甘味と酸味がしっかり感じられるにごり酒です。他にも萬寿や百寿、千寿など、吟醸や純米吟醸、純米大吟醸などさまざまな種類があり、香りや味わいが豊かです。フルーティーで柔らかい口当たりや、旨みとクリアな味わいが特徴で、日本酒好きにはおすすめの銘柄です。

みんなの感想

age
2016/02/21

生原酒

初めての久保田。
荒っぽい印象だが、度数が高いのもそれを手伝っているよう。

★★★☆☆
3
awaheita
2016/02/13

なぜか突然実家から送られてきた千壽久保田。いやいやいやいや、大歓迎ですよ。燗すると超旨い!今夜がもうちょっと寒かったらよかったのになあ、というのは贅沢な悩みですね(^^;)

★★★★☆
4
たぬき
2016/02/13

生原酒。

★★★★★
5
田中鶴齢
2016/02/06

タークボ、千寿❗✨
ややエグい…
私はクボタリアンでは無いかも💦

★★☆☆☆
2
へべれけぺけち
2016/02/06

旭酒造 久保田の無濾過生原酒。純米大吟醸。

旨味の効いたコクと穏やかな甘味。
久保田のイメージとは全然違う。

桜木町ぴおシティ「かぐら」にて。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/02/06

昨酔の友一人目。誰もがご存知の銘柄。ひねくれ者の自分は(笑)なかなか手にしないのですが、大先輩の持参品とあれば。(^^) 旨みがしっかり醸されてて、淡麗王国の代表銘柄とは思えません。(^^)v いや、自分が知らないだけかも。(笑)

★★★★☆
4
りつこ
2016/02/03

またまた萬寿。美味しい。またエスカイヤ。

★★★★☆
4
無頼杏
2016/02/02

久保田 千寿
安定の美味さ!
自分は百寿でも十分旨いんですが、今回は千寿でした。

★★★☆☆
3
ライス
2016/02/02

千寿 吟醸

★★★☆☆
3
りつこ
2016/01/29

安定の久保田 万寿。いいね。

★★★★☆
4
無頼杏
2016/01/28

久保田 生原酒
飲みやすいです!

★★★★☆
4
tanig
2016/01/28

初めて飲む久保田。
生原酒ぽくうまい!
万寿よりうまいな。

★★★★☆
4
micat
2016/01/28

碧寿。

★★★☆☆
3
ジャイアンツ
2016/01/23

久保田 生原酒
吟醸ですよっ(^O^)/
アルコール分高め、辛口!
ドスンと呑んでる感たっぷり。
気持ちいー👍💤

★★★★☆
4
バカ馬
2016/01/19

久保田「生原酒」 1月限定出荷だそうで、今日届いたばかりの酒です。すうーとした喉ごし、僅かな酸味の旨酒!

★★★★☆
4
take4
2016/01/16

萬寿より さっぱりした感じ。
どれだけでも飲めちゃうー♪

★★★★☆
4
Tadashi.Hinoyama
2016/01/12

やっぱり旨いな~(  ̄▽ ̄)

★★★★★
5
koma_ts_u
2016/01/11

30周年記念酒 純米大吟醸

★★★★★
5
leregine
2016/01/10

Kubota Suijyu Daiginjio Namashu.
久保田 翠寿 大吟醸 生酒
@ 叶屋 越山 市ヶ谷

★★★★☆
4
なかき
2016/01/09

浅草匠の酔で、試飲400円。きりり爽やか。

★★★☆☆
3
わっしょい
2016/01/08

萬寿。

★★★★★
5
ke_sk
2016/01/07

安定のお酒だと思います(^_^)

★★★★☆
4
ゆぅ
2016/01/07

冷で。
日本酒を好きになったキッカケのお酒

★★★★★
5
立呑み大好き!
2016/01/06

久保田の酒屋の新酒で、ゆく年くる年というラベル。
純米吟醸の15度。淡麗で雑味が少ないです。

★★★☆☆
3
よ。
2016/01/06

久保田 萬寿
すっきりでとっても飲みやすいです( ¨̮ )

★★★☆☆
3