くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

亀の井酒造の日本酒「くどき上手」は、濃厚で香り豊かな特徴を持ち、フルーティーな味わいと苦味のバランスが良いと評価されています。また、甘さと苦味の絶妙なバランスやコクのある味わい、クリアな甘旨さ、フルーティーな香りなどが特徴として挙げられています。この日本酒は飯や揚げ物などとの相性が良いとされています。

みんなの感想

840
2016/03/04

飲みやすさ満点。こりゃ飲みすぎるわな〜。さすがはくどき上手。

★★★★☆
4
まなびー
2016/03/03

純米大吟醸 美味しい

★★★☆☆
3
やまやま
2016/02/26

日本酒度マイナス5!好みは分かれるが自分は大好き!

★★★★★
5
イカDoll
2016/02/26

純米吟醸

2015.04.02
オールマイティなお味。モダン日本酒の王道って感じがしました。香り甘さキレ全てよし。

★★★★☆
4
肴やのアサミサン
2016/02/23

舌の上がずっと美味しい

★★★★☆
4
みねぴ
2016/02/18

超辛口 ばくれん 生詰
山田穂 55% 小川M310酵母
山形田

★★★★☆
4
おがやん
2016/02/14

にごり酒 旨いぞくどき。ちょっと高いけど、旨い!!

★★★★☆
4
冬鹿
2016/02/11

① ⚪️辛い
② ⚪️濃醇
③ ⚪️酸が多い
④ ⚪️吟醸香
⑤ ⚪️苦味
⑦ ⚪️舌触り滑らか
⑧ ⚪️飲み口丸い
⑩ ⚪️飲んだ後スパット切れる
冷も旨いが、ぬる燗も良い

★★★★☆
4
mermaid
2016/02/11

Jr.の初搾り大吟醸山田45%、フルーティな
薫酒。

★★★☆☆
3
おりょう
2016/02/11

にごり酒 純米大吟醸 亀の尾

あまうま。

★★★★☆
4
kazubunbun
2016/02/11

2015年12月29日 純米大吟醸しぼりたて 精米歩合48% 出羽の里 こくと深みがある日本酒。今年も美味い

★★★★☆
4
すけ
2016/02/11

にごり。うめー。フルーティ。

★★★★☆
4
イカDoll
2016/02/11

純米大吟醸 短稈渡船44%

2015.02.28

★★★★☆
4
ヤマサチ
2016/02/10

締めのくどき上手、旨いねぇ。

★★★★★
5
マキコ
2016/02/10

純米大吟醸 jr.

イチゴのような味わいに仄かなガス感

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/02/09

純米大吟醸 にごり酒

★★★★☆
4
ビビ
2016/02/08

にごり酒 純米大吟醸 亀の尾‼︎キャラメル風味💕

★★★★☆
4
tanig
2016/02/08

めっちゃおっさん写してもうた^^;
なんかJrシリーズあるらしい。
けどちょっとタイプやなかった。

★★★☆☆
3
かねこ
2016/02/07

純米大吟醸生酒 出羽の里48 フレッシュで果実味強め

★★★★☆
4
りく三等兵
2016/02/06

フレッシュ感あり。
若干荒々しいかんじ

★★★☆☆
3
ななな
2016/01/31

これ、美味しいよ〜

★★★★★
5
けいどん
2016/01/31

激あま!あま!
砂糖水!

でもクセになる〜

★★★★☆
4
ぷじお
2016/01/31

純米大吟醸のにごり!!
今まで飲んだにごり酒の中で、一番好きかも🎵
甘味・酸味・コク・キレのバランスが最高においしかった✨

★★★★★
5
ばぶる
2016/01/31

純米吟醸
精米歩合:50%
庄内産美山錦使用

★★★★☆
4
かねこ
2016/01/28

純米大吟醸にごり酒亀の尾44 バナナをより甘くしたような甘さと香り

★★★★★
5