くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

亀の井酒造の日本酒「くどき上手」は、濃厚で香り豊かな日本酒であり、フルーティーで後味の苦味が心地よいと評されています。また、甘さとコクがバランスよく、飲みやすく食事にもよく合うとの評価があります。また、深みのある甘味とコク、フルーティな味わいが特徴的であり、味わいが深く濃いと評されています。江戸時代の武将のような言葉で人を説得するイメージからつけられた名前にも歴史的な響きが感じられます。

みんなの感想

chan_center
2016/08/23

純米大醸 愛山

★★★★☆
4
ぽにゃにゃん
2016/08/23

くどき上手・おしゅん/あまりに暑いので発泡性の爽やかな酒が飲みたくて購入(◍ ´꒳` ◍)b

★★★☆☆
3
chan_center
2016/08/15

Jr. 純米大吟醸 酒未来

★★★★★
5
くーるにゃんこ
2016/08/15

Jr 純米大吟醸 酒未来
ラベルがとっても可愛い

★★★★☆
4
ヤマサチ
2016/08/13

穀つぶし
22%にも磨いているのに、しっかりした米の味わい。
そしてフルーティーさも兼ね備えた旨い酒。

★★★★★
5
84
2016/08/12

また22%に遭遇

★★★★★
5
マハーポーシャ
2016/08/11

純米大吟醸 スーパーくどき上手!あま〜い!

★★★★☆
4
まいぽ
2016/08/10

22%のわりに味がこゆいかも
出羽燦々
生独特のねっとり感はない

はじめ にて

★★☆☆☆
2
ponponpon
2016/08/09

出羽燦々22 穀潰し 純米大吟醸
夏の限定酒 まさにくどき上手の香り、綺麗な酒

★★★★★
5
840
2016/08/07

ほんのり甘い味わいとキレ。価格帯ナンバーワンかもしれない。

★★★★★
5
熱血タイガース党
2016/08/04

くどき上手
Jr.
山田錦44%

★★★★☆
4
ponponpon
2016/08/01

くどき上手 Jr. レッド 純米大吟醸

これまた綺麗な酒。
フルーツ系の香りと酸味、甘味。
米の味が他のくどき上手より強い?、
ちょっと甘味が強いか?
女の人は好きかも。

★★★★☆
4
ponponpon
2016/08/01

スーパーくどき上手 純米大吟醸

今夜は家呑み
りんご系の香りと酸味と甘味。
綺麗な酒。

★★★★★
5
フィット
2016/07/30

辛くなくさっぱりすっきり!
好きだあ!

★★★★★
5
ハゲタカ
2016/07/28

純米大吟醸穀潰し!
極めて上品な甘味と、雑味のない綺麗な味。今年は特に出来が良い。

★★★★★
5
ハゲタカ
2016/07/28

純米大吟醸穀潰し!
極めて上品な甘味と、雑味のない綺麗な味。今年は特に出来が良い。

★★★★★
5
ミカン
2016/07/25

辛口と書いているが、それ以上に吟醸香が口の中に広がって、そこまで辛口に感じない。
でも口の中に残る香りじゃない為、後味良いうまい酒。米は雄町使用。

★★★☆☆
3
かどひろ
2016/07/23

スーパーくどき上手(^^)
これはくどけますね笑

★★★★☆
4
Youko
2016/07/21

生詰 ジュニアさん、美味しいよ!

★★★★☆
4
kazubunbun
2016/07/20

くどき上手 Jr. レッド 純米大吟醸 山田錦 精米歩合44%
先日、山形に買い出しに行って来た中の3本目。開封と同時に米の香りを感じることができ、飲むと口一杯にフルーティー感が広がる、とても上品な酒。美味し酒です。

★★★★★
5
黒田観音
2016/07/18

愛山

★★★★☆
4
黒田観音
2016/07/18

Jr.

★★★☆☆
3
なっちゃん
2016/07/18

純米吟醸
フレッシュな感じ

★★★☆☆
3
なっちゃん
2016/07/18

純米吟醸
フレッシュな感じ

★★★☆☆
3
ysnet
2016/07/16

甘い美味い香り良し!

★★★★★
5