くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

亀の井酒造の日本酒「くどき上手」は、濃い口当たりと豊かな香りが特徴であり、強めの飯との相性が良いとされています。フルーティーで深い味わいを持ち、口当たりはとろりと濃厚ながらも後味は心地よい苦味が残ります。甘さとコクが豊かで、静かな酸味が加わっているため、バランスの取れた味わいを楽しむことができます。また、飲みやすく雑味がないため、日本酒初心者にもおすすめされることがあります。派手なラベルが印象的で、初夏を思い出させる一本として楽しむことができます。豊かな甘やかな香りと甘旨味が特徴であり、クリアな甘旨フルーティーな味わいを堪能することができます。また、甘みと苦みがバランスよく調和しており、飲みやすい一本として人気を集めています。

みんなの感想

トラトラコーチャン
2020/04/12

くどき上手 辛口純吟

スッキリ飲みやすかった

20200111仙台市利久にて

★★★★★
5
masu
2020/04/04

まあまあ。3.5くらい

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2020/04/03

去年11月製造、当時新作の愛山・純大吟を開栓◎
一言で言えば愛山らしい造り!
香りはやや老ねクセ。酸味と熟れた果実的な甘味と旨味とが渾然一体となって口内に明るくパッと広がる。寝かせていた割に、余韻の苦味は意外と強め(*´-`)
ラベルはサイケか?ペイズリーか?( *´艸)

★★★☆☆
3
わんぽ
2020/03/28

くどき上手 Jr.のヒ密 純米大吟醸 まろやかな飲み口、トロトロの甘さ。ふくよかでリッチな気分にさせるお酒です。

★★★★★
5
tomxchinos
2020/03/28

くどき上手Jr.Yellow Jr.のヒ蜜 純米大吟醸 
原材料:米、米麹
アルコール度:16~17
酒度:-10~-15
酸度:1.3
原料米:出羽の里
精米歩合:44%
状態:生詰
誰にも作れないもの、否、自分が造りたいものを形にする。Jr.のヒ蜜は、蜂蜜のようなトロみと上品な甘さを表現する為に、通常の3段階での仕込みに、さらにお米を加える4段仕込みという方法をとってます。酒米の選別にも苦労しました。酒米の味が出過ぎ、甘過ぎても駄目、でも飲み手の表情を変える酒米と微生物が作り出す“優しい味”を目指して設計しました。甘過ぎはご愛嬌。(蔵元コメントより)

★★★★☆
4
からすみ
2020/03/28

純米大吟醸

家呑み

★★★☆☆
3
らびちゃん
2020/03/27

フルーティーで、口当たりよい

★★★★☆
4
ヤスオ
2020/03/26

純米大吟醸 愛山 33%
特上の愛山と言うだけあって確かに旨い。豊潤な甘さは他に無い旨さ。
凄く甘いけど後味は甘ったるくない。
これぞ愛山という良いとこどり甘党には好かれると思う。

★★★★★
5
ドフラミンゴ
2020/03/25

純米大吟醸 新酒 しぼりたて
無濾過 生原酒 出羽の里48
鳥羽

★★★★☆
4
loco
2020/03/24

黒ばくれん 超辛口吟醸生酒 
亀の尾5 5%
製造年月2020.2 1800ml

★★★★★
5
ゆうすけ
2020/03/19

大吟醸出羽燦々333月
ふんわり甘め、バランスタイプ、軽く酸味、甘みがふんわり来る感じ、

★★★☆☆
3
yoshi
2020/03/16

くどき上手 生詰
雪女神 jr のwhite beauty 29

★★★★★
5
ひろ
2020/03/13

これまじうまい。鶴岡市のお酒。
高いお酒だった

★★★★★
5
サト
2020/03/05

出羽燦々 純米大吟醸

熱処理等の状態 生酒、ラベルに要冷蔵の表示あり
原材料 米、米麹
アルコール度 17度
原料米 出羽燦々
精米歩合 33%
使用酵母 小川10号・M310
日本酒度 +1
酸度 1.2

★★★★☆
4
Youko
2020/03/04

手羽! 純米大吟醸!

★★★★☆
4
🍶82KEN🍶
2020/03/01

🍶くどき上手 純米大吟醸 無愛想🍶

原料米を極限となる22%まで磨き上げた、くどき上手の中でも超プレミアム酒🥺✨年1回発売‼️

米の旨味、キリッとしたくどき上手ならではのレベルの高い美味さです😭😭✨✨
好きな方はずっと好きになります!!このお酒僕は大好きです😍

★★★★☆
4
わんぽ
2020/02/27

くどき上手 純米大吟醸33 まろやかな飲み口とまるっとした味わい。それでいて飲み後もスッキリしていて美味しい。

★★★★★
5
しかぱん
2020/02/27

純米大吟醸
ははじめて!美味しい

★★★★★
5
やかず本舗
2020/02/25

純米大吟醸 出羽燦々100% 精米歩合33%
これで¥3333税別!コスパ良し!
フルーティーで香りは穏やか(メロンかな)。旨し!

★★★★★
5
dada99
2020/02/24

😀😀😀
純米大吟醸 jrのchocolat

★★★☆☆
3
みねぴ
2020/02/16

純米大吟醸 新酒 しぼりたて
無濾過生原酒 出羽の里 48%
樋川

★★★★★
5
週末飲んべえ
2020/02/11

博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃スッキリにしてしなやかな味わいの純米大吟醸酒🍶

★★★★☆
4
ビブラビブレ
2020/02/11

純米大吟醸 みがき35

りんごを思わせるフルーティーな香り。大吟醸とは思えないコク、トロッとした甘み、米の旨みをしっかり感じた。
穏やかな余韻が後を引く。

写真はネットより引用。

ふぐ白子塩焼き、和牛のたたき、白魚のかき揚げとともに。
全然負けてない。

2020/2/10
京都 吉左エ門さんにて

★★★★★
5
かきぴー
2020/02/08

くどき上手 新酒 純米大吟醸 搾りたて 生 無濾過 生原酒

★★★★★
5
るーく
2020/02/07

純米大吟醸 Jrの不思議ちゃん
クリアかつ爽やかな口当たり

★★★★☆
4