紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

紀土は、安くて美味い日本酒である。純米酒でも人気があり、特に純米大吟醸や純米吟醸が好評である。辛口でさっぱりとした味わいが特徴であり、爽やかな香りや果実味を楽しむことができる。また、夏の疾風という季節限定の酒も人気があり、甘口で爽やかな味わいが楽しめる。香りや味わいに華やかさやフルーティーさを感じることができ、キリッとした酸味や余韻がさらに味わいを引き立てる。それぞれの酒が美味しく飲みやすいため、多くの人から好評を得ている。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

TsuyoShin-chi
2015/04/24

『特別純米 カラクチキッド』

紀土の優しく柔らかな味わいはそのままに、スッキリ辛口で絶妙なバランス

★★★★☆
4
ガーベラ
2015/04/22

飲みやすい。美味しくてまろやか。

★★★★☆
4
tomico
2015/04/21

口当たりがやわらかく、甘い。

★★★★☆
4
ATSUSHI
2015/04/18

紀土 純米酒
立ち香は、ほのかに甘酸っぱいフルーツ系。後から米の甘味と旨味が、口の中に広がり、スーッと引いていく感じ。

これで、4合千円を切る値段にはビックリ!コスパ的に最高だし、料理を選ばない自宅常駐酒にはもってこいのお酒。

★★★★☆
4
Touji@Sakenote
2015/04/14

春風かほるフレッシュ香

★★★★☆
4
たくべえ
2015/04/03

スッキリした味わいと甘さ。喉にカーっと来ることがないのでスイスイ飲めてしまう。純米大吟醸のわりには1800円と、安価なので毎日飲める。

★★★★☆
4
ふくろう
2015/04/01

香り良く、中口タイプ。

★★★★☆
4
FURHI01
2015/03/30

紀土 純米吟醸生 春ノ薫風

★★★★☆
4
ねぴあ
2015/03/29

紀土 純米吟醸 春の薫風
ほんのりと甘く、後口がすっきり。薫りが残ります。

★★★★☆
4
黒田観音
2015/03/29

薫風

★★★★☆
4
酒パワー
2015/03/28

和歌山の紀土シリーズです!
"カラクチキッド"を銘打ってます🍶
酒好きにはいい感じの辛口酒で天ぷらに合うかなという感じです✨

★★★★☆
4
skm
2015/03/26

純米吟醸 春ノ薫風

★★★★☆
4
のざさと
2015/03/24

日本酒を飲んでる感が強くて、試飲してみて旨かったので即買いしちゃいました。

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2015/03/23

香り良し◎生酒。甘口。ほどよい辛さ兼ねる。春ノ薫風、限定酒。吉祥にて購入。

★★★★☆
4
m0r0m
2015/03/22

甘い
イチゴの様なかおりらしい

★★★★☆
4
おかぴ
2015/03/22

味は薄い感じがするけど
あとにひく香りと味がいい。
結構すき。

★★★★☆
4
テルル
2015/03/20

純米酒15度
アッサリ、やや辛口、日本酒臭さも少なく、飲みやすい
程よい酸味でややシッカリ系

★★★★☆
4
おやっさん
2015/03/19

Sibata's 純米大吟醸 be fresh 生原酒

名前通りフレッシュな吟醸香が開栓から広がる。苺の様な風味がする中、風味の奥にセメ臭を感じる。良いわ。
微発泡のキメ細かい気泡と、酸味→甘旨味を感じながら爽やかに〆。キレも良いね。流行りな感じ。

数日後、セメ臭感が無くなっちゃった…でも辛味が出てバランス良し。

旨い!『美味しい』酒ですな。

★★★★☆
4
くっしー
2015/03/18

封開けでまだ落ち着いてない、との説明だったけど、好みな甘さよ。

しぼりたて純米吟醸

★★★★☆
4
skm
2015/03/15

純米吟醸 にごりざけ生

★★★★☆
4
酒パワー
2015/03/14

紀土の春バージョン🌸
地下水で作った純米吟醸酒🍶
深みのある生酒ですよ❗️
つまみはブリトロです🐟

★★★★☆
4
ミキティ
2015/03/13

さんばいめ。

★★★★☆
4
かっぱ
2015/03/12

ひやおろし→フルーティ
大吟醸→さらにフルーティかつスッキリ!

★★★★☆
4
h023
2015/03/10

紀土 純米吟醸酒 春ノ薫風 生酒

フレッシュな吟醸香、爽やかな旨酸味でサラッと飲める

ワインと地酒の武田で購入

★★★★☆
4
TAKAO
2015/03/09

純米吟醸 春の薫風 
控え目な酸味とKIDらしい甘い旨味が広がる。後に少し渋味が春っぽい。この味でこの値段は安い。

★★★★☆
4