紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県平和酒造の日本酒「紀土」は、個性的で甘く、濃厚でフルーティな味わいが特徴です。香りは控えめで、口に入った瞬間はさらっとしていますが、後から酸味と甘味と旨みが広がります。キレがよく、後口にはコクのある旨みと酸味の余韻が残る味わいです。辛口の美味しさやさっぱりした口当たりも楽しめる日本酒とされています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

pav
2018/09/15

純米吟醸 ひやおろし 和歌山県海南市溝ノ口 平和酒造 華やか、旨味、美味しい‼️

★★★★☆
4
AY
2018/09/14

純米吟醸酒 ひやおろし

★★★★☆
4
ほやの塩から
2018/09/12

飲み口から後味のまで爽やかな香だが舌にはシッカリ味が残ります。。夏の終わりを感じるお酒。

★★★★☆
4
ポッター
2018/09/09

純米吟醸ひやおろし
ひやおろしにしては、爽やか「さっぱり感」が強く、飲みやすいがちょっと物足りないか😃
10、11月の出来がどうなるか、ひやおろしも時期での違いが、また楽しみ😊

★★★★☆
4
かきぴー
2018/08/30

きっど 純米大吟醸 スパークリング 生酒

★★★★☆
4
いそろく
2018/08/29

純米大吟醸♪

★★★★☆
4
まっちゃん
2018/08/25

純米酒。無量山という銘柄。
流石に美味しい✨

★★★★☆
4
ユー
2018/08/17

紀土 純米酒

程よい甘さ

西八王子 べこたん西八王子店

★★★★☆
4
ヒマジン
2018/08/13

紀土 特別純米 カラクチ キッド
辛口といいながらもそこまで辛くはない。ラベル記載通り、柔らかい口当たりがする。

★★★★☆
4
ルークまま💓
2018/08/02

純米大吟醸 スパークリング

瓶内二次発酵による泡と、紀土らしい旨みが口の中で一気に弾け、切れも良い。

暑い日にピッタリ✨

★★★★☆
4
こじけん
2018/08/02

紀土 -KID- 純米吟醸酒 夏ノ疾風 夏っぽい♪ #壺の中

★★★★☆
4
Youko
2018/07/29

夏の疾風

★★★★☆
4
ルークまま💓
2018/07/28

マスカット系の香りとコクが口の中ですぐ立ち上がり爽やか✨
飲みこんだ後にも香りと旨みが残り、とても美味しい。
価格も安めでコスパ良く、リピ必須‼

★★★★☆
4
m_arika
2018/07/25

無量山 純米吟醸@日本橋

★★★★☆
4
aki
2018/07/22

飲み口は柔らかいが酒の風味を感じる。飲んだあとも残らないので美味しい

★★★★☆
4
ユー
2018/07/21

紀土 純米吟醸

この美味しさを求めて、来週、南紀白浜に行った際に、蔵元に立ち寄ります^_^

熊本市中央区 日本酒バー蔵辺にて

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/07/16

純米大吟醸 精米歩合四十

★★★★☆
4
品八
2018/07/06

純米吟醸酒
爽やかな味わいでした。もっと低温で飲みたかった。

★★★★☆
4
TAKAO
2018/07/05

純米吟醸 夏の疾風
香りはほとんど無し、清涼で爽やかな甘さが広がる。冷やして飲むのが合っている。安定の旨さ。

★★★★☆
4
竜の字
2018/07/02

80%で、山廃生原酒で一年寝かせときたもんだ😄
米と大地と微生物との間に、人との調和を感じる〜。

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/06/12

夏の疾風!!

★★★★☆
4
naohiro
2018/06/03

当たり外れは無いね

★★★★☆
4
ルークまま💓
2018/06/02

香り華やか🎵
一口含むとパイナップル系のフルーティーな旨み、微炭酸が広がり…
余韻も長く、食前酒向き✨
美味しい!

★★★★☆
4
あきじろう
2018/06/02

和歌山・海南市の酒、紀土!
純米大吟醸・スパークリング!
広島・日本酒燦々にて。
おー!これは美味い♪( ´▽`)

★★★★☆
4
0655
2018/05/12

おいしい!

★★★★☆
4