菊姫

kikuhime

菊姫

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

まさやん
2017/02/18

吟醸 あらばしり

★★★★☆
4
ミカン
2017/02/14

山廃仕込純米酒。菊姫の男酒。
かなり濃い味わい。熟成しているからか、円やかな口当たり。
燗にすると旨味の拡がりがグンと上がる。

★★★★☆
4
りつこ
2017/02/11

山廃仕込吟醸。菊姫の濃厚な味わい。
アナゴの天ぷらと、〆のヅケ丼と。@本郷 江戸前晋作

★★★★☆
4
りつこ
2017/02/11

菊理媛! 菊姫酒造のある白山比売神社の神様の御名がついたお酒。お料理の合間に一杯だけ飲んでみました。これはブランデー?磨き抜かれたお酒を10年寝かせた古酒。高〜いお酒なので味わいを楽しみました。@本郷 江戸前晋作

★★★★☆
4
ゆりっね
2017/02/04

菊姫にごり酒。
やっぱりにごり酒好き。
一番美味しいにごり酒というのを追究してみてもいいな~

★★★★☆
4
じゃいあん
2017/01/30

吟醸 あらばしり

★★★★☆
4
Sakura-no
2017/01/15

姫という名前の割にはなかなかパワフルでドライなお酒。

★★★★☆
4
姫路
2017/01/14

菊姫 山廃純米酒生原酒
正に濃厚芳醇🍴
カラメルのような香ばしい香りもします。

★★★★☆
4
うめしん
2017/01/13

山廃純米酒生原酒

★★★★☆
4
まき
2017/01/13

甘酸っぱくて、しっかりした旨味。酸味が結構強いので食中酒としては料理を選ぶかも。

★★★★☆
4
2017/01/12

にごり酒 山廃

★★★★☆
4
ななな
2016/12/25

香り穏やかスッキリで旨口。先一杯、いいよ!

★★★★☆
4
はっくん
2016/12/24

菊姫 にごり酒
お試しで買ってみたけど、普通酒でこのレベルの美味しさは驚きました!
特A山田錦、こだわってますね。

★★★★☆
4
陸前大熊猫
2016/12/23

山廃純米生原酒無濾過。口に入れた時さわやかな風味だけど、味はしっかりしていて呑み応え十分です。

★★★★☆
4
陸前大熊猫
2016/11/21

にごり酒。SAKESHISHOからの頂きもの。上澄みを呑んだあと、かまして呑みました。まろやかな口あたり↑美味しう頂きました。

★★★★☆
4
脱コットン
2016/10/23

ひやおろし

★★★★☆
4
まさやん
2016/10/21

純米ひやおろし

★★★★☆
4
.
2016/09/26

菊姫 純米生詰ひやおろし

濃厚でどっしりとした旨味
色は黄色
14年のものにトロミ感のある充実した旨味は他にはない、別次元のひやおろしと日本名門酒会さんのHPでコメントされていたもの

4合瓶 約2000円

★★★★☆
4
Yuko
2016/09/23

フルーティーで味が濃い!

★★★★☆
4
ミツルギ
2016/09/18

加陽菊酒
程よい熟成香で味も他の菊姫に比べると飲みやすい。
菊姫のアル添技術の高さを感じさせてくれるお酒。

★★★★☆
4
ミツルギ
2016/08/12

風味が乳製品っぽくて、口当たりも甘くて飲みやすい。
菊水のふなぐちに味わいが似てるかも。

★★★★☆
4
igodoon
2016/07/31

吟醸 北陸限定

★★★★☆
4
MightyCat
2016/07/02

米の味がしっかりあっておとなしい感じ。野菜庫に保管していたらラベルがえらいことに。

★★★★☆
4
まさき
2016/06/24

菊姫 淳
普通酒なのに特Aの山田錦を使っているこだわりを感じさせるスペックです。
香りはザ山廃といった感じ。味も菊姫らしく非常に濃厚、酸味も強め。
好みは分かれそうな味わいですが、自分的にはかなり好みです。

★★★★☆
4
りつこ
2016/05/27

菊。菊姫酒造で1本お分けいただきました。
普通酒だけど、特別に美味しい気がします。
白山鶴来まで行って良かった。お土産に「加賀菊酒 菊姫之記」という本をいただきました。

★★★★☆
4