
雁木
gangi
八百新酒造
みんなの感想の要約
八百新酒造の日本酒「雁木」は、キリッとした辛口を持ちながらもフレッシュな味わいが感じられ、瑞々しい果実や柑橘系の香りが特徴的。口中を引き締める後味や綺麗な余韻が楽しめる一方、甘旨味と酸のバランスが絶妙で飲み続けたくなる味わい。食事や晩酌にも楽しめるバランスの良い日本酒とのこと。
みんなの感想
fuwfuw2
2014/08/17
another 純米無濾過生原酒
アルコール分17度以上18度未満
精米歩合80%
米の旨味ふくよか、やや辛口で切れます。
常温で花開きあまーく。
2014.8.16 桜花さんで
★★★☆☆
3
やっしい@きき酒師
2014/08/08
薫酒:
香りはやや控えめでスッキリした甘い味わい
★★★☆☆
3
nex
2014/07/19
活性にごり
吹き出し注意!!
下手すると半分無くなりますw
しかし苦労して開けた甲斐ある味わい
夏の夜のお供に間違いなし
★★★☆☆
3
ひよ
2014/06/11
雁木 純米無濾過 ひとつ火
綿アメ様の甘い香りあり。
アタックは弱く爽やかにスッとした口当たりの後に軽い木工的渋みと酸味で締める。
花と木を感じる回で。
★★★☆☆
3
masa
2014/06/10
活性にごり。販売店で注意されていたにもかかわらず、3分の1は吹きこぼしました。かなりな活性感。ピチピチと辛味が先に来て旨味につながります。撹拌すると旨味が強くなりクリーミーに・・・でも辛いなぁ。もう少し甘めが好みですが、スッキリと飲め乾杯酒には最適です。
★★★☆☆
3
じょしお
2014/05/31
雁木 純米無濾過生原酒
★★★☆☆
3
おやつ
2014/05/17
純米無濾過 ひとつ火
★★★☆☆
3
Jacob
2014/03/30
純米無濾過 ひとつ火。山田錦。60%精米。腰があると言うか、しっかりした酒。香りは独特。美味しい。燗しても良さそう。
★★★☆☆
3
ぽんた
2014/02/01
純米無濾過14年1月の新酒。
鼻に抜ける香りが爽やか。
★★★☆☆
3
Yosuke
2014/01/03
はっきり覚えてないけど、キレイ系。
★★★☆☆
3
瑞江のハトボーイ
2013/12/19
雁木 火入れ。熱燗にもってこい!
★★★☆☆
3
pikespeako
2025/01/16
★★★☆☆
3
モーリタニア
2024/06/18
★★★☆☆
3
cha3
2024/05/19
★★★☆☆
3
cha3
2022/11/20
★★★☆☆
3
アクエリアス
2022/10/25
★★★☆☆
3
お酒大好き
2022/10/12
★★★☆☆
3
はな
2022/09/04
★★★☆☆
3
シド
2022/06/19
★★★☆☆
3
oyacchi
2021/08/09
★★★☆☆
3
ロミート
2021/05/02
★★★☆☆
3
★ACE★
2021/03/16
★★★☆☆
3
酒呑みさん
2020/08/24
★★★☆☆
3
もも
2020/05/25
★★★☆☆
3
てち
2020/03/29
★★★☆☆
3