雁木

gangi

八百新酒造

みんなの感想の要約

八百新酒造の日本酒「雁木」は、濃厚で甘口な味わいを持つライト純米原酒や、フルーティさとコクのある山田錦の特徴を感じさせる口コミがあります。また、さっぱりとした夏酒や辛口純米、無濾過生原酒などさまざまなタイプがあり、どれも美味しいと評価されています。果実や穀物の香りが特徴的で、コクや旨み、フレッシュ感、酸のバランスなどが絶妙に調和しているそうです。また、余韻も綺麗で食事にも合うバランスが取れているとの声もあります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ニコル
2020/05/08

スパークリング 純米発泡にごり生原酒
山口県 八百新酒造 精米歩合60% アルコール14度
開封したら案の定、吹き出した。もったいない(*_*)
サイダーの香りが広がり、酒が溢れだす・・・。まさにフルーティー。楽しくなるお酒でした。

★★★★☆
4
kazz
2020/03/23

雁木 sparring純米大吟醸

マジ旨!
見つけたらリピ確定!

★★★★☆
4
きみどり
2020/02/23

二杯めに良いお酒
白子の茶碗蒸しに合いました

★★★★☆
4
ヨットット
2020/02/20

濃厚なしっかりした味わい。
生の爽やかな飲み口と微かに発酵感有り。
旨い!

★★★★☆
4
shibaken
2020/02/17

山田錦100%
精米歩合50%
ちょい甘いスッキリ、後味は甘め
美味しい😊

★★★★☆
4
かずき
2020/02/09

おいでませ山口館で購入
会社の監査役に勧められるw
フレッシュな柑橘系の香り
さわやかなオレンジのような甘み、アルコール香が鼻に抜ける
🍊
これだけで飲んでもいいけど、つまんでもあんまり邪魔にならない。
かすかな苦味でフィニッシュ。うまい

★★★★☆
4
ひろろ
2020/02/01

キリッと辛口
日本酒新幹線
香り、旨味、辛味、キレが素早く移り変わる

★★★★☆
4
koh
2020/01/23

安心できる味
シミックセミナー

★★★★☆
4
よしぼー
2020/01/12

なまら濃い味。

華やかな濃厚な香り。

スパークリングだからすっきりかなあと思ったら見事に裏切られる。

何これ、すげえ濃厚なフルーティースパークリング、新しい。

これは濃い目の食事に負けないね、

★★★★☆
4
ラフメイカー
2020/01/07

ひやおろし
うわだちかはフルーティー。
なめらかだか少し粘性のある口当たり。旨みとガス感、やや強めのキレがある。

★★★★☆
4
としちゃん
2020/01/03

純米無濾過生原酒

★★★★☆
4
コ-
2020/01/02

自宅
純米吟醸

★★★★☆
4
ユー
2019/12/19

雁木 純米無濾過生原酒

本日のナンバー1です。
一旦69度に上げてもらいました。

八王子駅北口 おいしい酒倶楽部 熱燗部門にて

★★★★☆
4
かばちゃん
2019/12/15

山口では、獺祭より好まれている⁉️

★★★★☆
4
Yuta
2019/12/14

生しぼりを三鷹の酒屋で購入。辛口で料理とあう。

★★★★☆
4
Toshi
2019/12/04

無濾過生原酒故か米の芳香あり、まずまず

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/11/29

純米吟醸無濾過生原酒

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
れみ
2019/11/26

すき!のみやすい!
甘くて爽やかな味わいです!

★★★★☆
4
かず
2019/11/24

雁木ノ壱・新酒です

冷やで飲むと香りは穏やかな米の甘い香り
味わいも米の甘い味

上燗で飲むと甘みが若干控えめになり、米の味が強く感じられるようになりました

どこまでも穏やかな感じです。ゆるゆると飲んでいられますね

★★★★☆
4
AY
2019/11/19

純米無濾過生原酒 新酒 2019BY

★★★★☆
4
あすみん
2019/11/17

社員登用合格祝いでDMIさんからもらいもの。

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/11/15

うわだちかはフルーティー。
口当たりの酸味、旨味が香ばしい。

★★★★☆
4
ぶーりん
2019/11/09

雁木 初搾り 新酒
純米無濾過生原酒

新酒らしい味。少しピリッと感。でもすぐにコクのある後味。やや辛口?日本酒らしい美味しさがある。うまい!

★★★★☆
4
AY
2019/11/08

純米 ひやおろし

★★★★☆
4
イトパキ
2019/10/19

純吟、ひやおろし。

これも一緒にやってます。

美味しいです。

★★★★☆
4