雁木

gangi

八百新酒造

みんなの感想の要約

八百新酒造の日本酒「雁木」は、濃厚で甘口な味わいを持つライト純米原酒や、フルーティさとコクのある山田錦の特徴を感じさせる口コミがあります。また、さっぱりとした夏酒や辛口純米、無濾過生原酒などさまざまなタイプがあり、どれも美味しいと評価されています。果実や穀物の香りが特徴的で、コクや旨み、フレッシュ感、酸のバランスなどが絶妙に調和しているそうです。また、余韻も綺麗で食事にも合うバランスが取れているとの声もあります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

としちゃん
2018/07/17

夏辛口純米

★★★★☆
4
tomo
2018/07/14

山田錦、精米歩合35、リンゴ洋梨のような香、綺麗な旨味と甘味、

★★★★☆
4
sora
2018/07/11

純米吟醸 みずのわ。癖がなくスイスイ飲める。コスパ最高。
蔵が洪水にやられてないことを祈ります。

★★★★☆
4
としちゃん
2018/07/08

純米 無濾過生原酒

★★★★☆
4
༺牡丹༻
2018/06/23

辛口 重め
twitter @2tightly

★★★★☆
4
tanig
2018/05/26

夏辛口純米。
これは冷やして飲むお酒やな。うまし!

★★★★☆
4
yuyu
2018/05/25

夏辛口

★★★★☆
4
あつ
2018/04/29

20180429
山口県岩国の雁木 純米 ひとつび
冷やで飲んでみました。淡麗辛口のお酒です。最後にうっすらと酸味を感じられる 燗も美味しいでしょう。

★★★★☆
4
あつ
2018/04/29

20180429
山口県岩国の雁木 純米 ひとつび
冷やで飲んでみました。淡麗辛口のお酒です。最後にうっすらと酸味を感じられる 燗も美味しいでしょう。

★★★★☆
4
がんぼ
2018/04/18

純米無濾過生原酒。和食と相性良し👌

★★★★☆
4
age
2018/04/09

純米 ひとつび

冷やでは、口に入れた瞬間は水のようで、その後に米感と余韻が広がる。ぬる燗でも香りは立たないが、代わりに酸が立ってくる。美味い。

★★★★☆
4
としちゃん
2018/04/01

純米吟醸 みずのわ

★★★★☆
4
とき62
2018/03/11

お燗46度がベスト
冷やもまた後味違い旨し

★★★★☆
4
ガラさん
2018/03/07

雁木純米無濾過生原酒です。やっぱり無濾過生原酒は美味しい。呑みやすいです。

★★★★☆
4
げんま
2018/02/22

大好きだー

★★★★☆
4
ヨットット
2018/02/21

甘み、酸味、切れ味のバランス良い!
あら搾りの豪快な味わい有り。
原酒の力強さ有り。

★★★★☆
4
Rumito
2018/02/12

雁木 初搾り 新酒
辛口フレッシュでさっぱりとした味わい。

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/01/11

純米吟醸無濾過生原酒
ラベルは見えず、写真再利用

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
てんるー
2018/01/03

雁木スパークリング
新年を迎えるために購入!
日本酒苦手な方にもスパークリングワイン感覚で飲めます(^_^)/□☆□\(^_^)ゆっくり開けてガス抜かないと大変な事になります!?

★★★★☆
4
ちぱ
2017/12/29

槽出あらばしり 無濾過生原酒

フレッシュ。忘年会。和酒GOCHIYA@横浜

★★★★☆
4
塩かタレか。
2017/12/23

純米 初搾り新酒 無濾過生原酒

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
としちゃん
2017/12/16

純米大吟醸 鶺鴒

★★★★☆
4
げんま
2017/12/02

むろか原酒
すっきり美味しい。

★★★★☆
4
トッシー
2017/11/29

純米吟醸 無濾過 生原酒 新酒!フレーーーーーーッシュ!!メチャウメェ。

★★★★☆
4
tanig
2017/11/11

新酒純米無濾過生原酒。
口に含んだ瞬間無濾過生原酒!ていうわかりやすいお酒。
味が濃いんでおいしいけど飽きそう。
越後で候に似てるかな。

★★★★☆
4