加茂錦

kamonishiki

加茂錦酒造

みんなの感想の要約

新潟県の酒造、加茂錦酒造の日本酒「加茂錦」は、淡麗辛口で甘みはほとんど感じられない。にごりや生詰め(紙パック)タイプで、数日後にはエチ系バナナのような濁り感があり、旨味が感じられる。口に含んだ時に少し舌にピリッとした発泡感があり、後味は米の甘味を感じつつもスッキリしているが、芳醇感がもう少し欲しいという声もある。異なる種類の米を使用していることで、味わいに新鮮さを感じる人もいる。良いバランスで、飲み飽きないテイストであり、食事との相性も良いとされている。口開けや口後味に果物のような香りや味わい、甘み、酸味を感じるなど、さまざまな要素がバランスよく調和していると評されている。

みんなの感想

umc
2022/11/05

登喜和にて
荷札酒
雄町

★★★★☆
4
W-Field
2022/11/02

らぢお

450

★★★☆☆
3
KK
2022/10/31

荷札酒 純米大吟醸 しぼりたて

★★★★☆
4
のぞみんご
2022/10/30

口あたりまろやかです。
無濾過

★★★☆☆
3
あきじろう
2022/10/28

新潟・加茂市の酒、加茂錦
山田錦100%使用
精米歩合50%
槽場汲み・純米大吟醸
鈴傳別誂

まさか鈴傳別誂が飲めるとは。
先日飲んだ朝日米とは異なり
飲み終わりに苦味を感じる。
これはこれでいい。(*´∀`*)

★★★☆☆
3
お酒大好き
2022/10/27

BRILLIANCE 越淡麗

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/27

赤磐雄町 瓶火入

★★★★☆
4
あきじろう
2022/10/25

新潟・加茂市の酒、加茂錦
朝日米80%使用
精米歩合50%
しぼりたて・純米大吟醸

荷札酒シリーズも
バリエーションが増えたな〜
朝日米まで使うとは(笑)
やや辛めだが美味い。

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/23

Ver6 瓶詰火入 純米大吟醸 五百万石80%

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/23

朝日 しぼりたて 純米大吟醸

★★★★☆
4
cha3
2022/10/23

荷札酒
柔らかい甘さと後味が少し苦い
冷酒なら、甘さは柔らかく爽やかで華やかさもあって、めっちゃ好きです

★★★★★
5
ショコラ
2022/10/22

酒未来🍚

★★★★★
5
ひい
2022/10/22

辛め
微炭酸
美味しい

★★★★★
5
bunちゃん
2022/10/21

加茂錦 荷札酒八反錦
純米大吟醸しぼりたて 生酒
風の森ぽい味、香りで好き。イオンのお寿司で飲んでると美味しい。飲み始めは風の森ぽい感を感じだけど、やっぱり後味お米が出てくる。

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/21

備前雄町 無濾過 中汲み

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/21

備前雄町 しぼりたて 純米大吟醸

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/19

梅酒

★★★☆☆
3
梅乃丞
2022/10/18

純米大吟醸しぼりたて・備前雄町
フレッシュながら、複雑な味わいもしっかりと

穏☆☆☆★☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆★☆☆☆重

★★★☆☆
3
お酒大好き
2022/10/18

Ver8.4 黄水仙 純米大吟醸

★★★☆☆
3
お酒大好き
2022/10/12

BLLIANCE 備前山田錦 純米大吟醸

★★★★★
5
お酒大好き
2022/10/12

八反錦 生酒 搾りたて

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/11

荷札酒ver7 月白 中汲み

★★★★★
5
お酒大好き
2022/10/09

荷札酒槽場汲み 純米大吟醸

★★★★★
5
KT
2022/10/04

荷札酒 月白 純米大吟醸 
しぼりたて
香は感じない、味わいはフレッシュですがフルーティー感は若干感じるぐらいです。ガス感も若干感じます。淡麗辛口と書いてあるが甘さと辛さを感じる事ができる。苦味も若干あるが雑味を感じない飲みやすいお酒です。

★★★★☆
4
baruo
2022/09/25

純米吟醸(精米歩合60%)、無濾過、アルコール分15度

★★★★★
5