加茂錦

kamonishiki

加茂錦酒造

みんなの感想の要約

新潟県の加茂錦酒造の日本酒「加茂錦」は、華やかで低アルコールならではの軽い飲み口が特徴です。多くの口コミでは、甘みがありながらも飲みやすく、万人受けしそうな味わいが評価されています。さらに、柔らかな甘みや柑橘系の酸味、アルコールの辛味などが絶妙にバランスされています。また、淡麗な味わいや爽やかな味わいも特徴として挙げられています。口当たりが滑らかで、日々の生活に合わせやすいという意見も見られます。キレのある味わいや香りも魅力的であり、美味しさを感じることができる日本酒として高評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

かぶかぶ
2019/09/13

昨晩の飲み会に持参したお酒の残りの一合を◎
ありがたくも知人から頂戴した加茂錦の新潟酒の陣・限定酒!
どのくらい寝かせたのでしょうか。
口当たりのフレッシュ感とじんわりと口内で広がるカラメル的な甘味がうまくバランス。田中杜氏が表現する熟成の形(*´-`)
余韻に残る渋味が今後の課題かな?
若者はどんどん挑戦してください☆

★★★★☆
4
voltage1996
2019/09/12

加茂錦 純米大吟醸
生詰原酒 荷札酒

メロンのよう芳醇

★★★★☆
4
にゃ☆
2019/09/12

間違いなく美味しいお酒
濃厚な味わいだけどさっぱり系の甘さで後を引かない感じがする。
ピリピリする感じも好き。

★★★★☆
4
岡やん
2019/09/01

加茂錦 荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸 Ver7.3 無濾過生原酒
甘味と苦味と辛味
仄かな酸味が有る
辛味が有るがキレがもう少し欲しい所
だけど、ボケた甘味では無い所が良い

★★★★☆
4
りょう
2019/08/30

少し甘めだけど飲める
前半に飲みたい酒

★★★★☆
4
Scott
2019/08/25

氷温熟成の試験醸造とのこと
加茂錦はラインナップで結構味わいに違いがあるけど、これもまたまろやかな甘さの美酒でした

★★★★☆
4
wakuwakusaseteyo
2019/08/22

加茂錦 純米大吟醸 愛山

★★★★☆
4
Youko
2019/08/21

仲汲み

★★★★☆
4
Youko
2019/08/21

試験醸造

★★★★☆
4
トム
2019/08/20

荷札酒 山田錦 40% by18
スッキリとした爽やかやや甘口の酒。美味い。また飲みたい美酒。
以下、項目ごとの感想。

粘性:弱い
香り:中程度
複雑性:シンプル
特徴:爽やか
味わい:淡麗、やや甘口
余韻:やや短い
含み香:メロンを連想

★★★★☆
4
shibaken
2019/08/15

荷札酒 山田錦50
とても美味しい!

★★★★☆
4
akit
2019/08/02

甘味があるけど後味すっきり。
こういう味がすき😄

★★★★☆
4
シンバ
2019/07/30

加茂錦酒造
荷札酒 愛山50 純米大吟醸 中汲み

愛山の旨味を引き出しつつ、後味は爽やか。
美味い。

★★★★☆
4
みちまま
2019/07/28

黄水仙しぼりたて夏酒。
好きなあじわい☆
微発泡、そこまで甘くない。夏にぴった。なすの揚げ浸しに合います。
美味しかった〜。

★★★★☆
4
ossa
2019/07/27

加茂錦 荷札酒 愛山50 純米大吟醸
無濾過 仲汲み
当たりは柔らかい。艶やかな甘味中心だが飲みやすくて&飲み飽きない。とにかく甘味中心。余韻も心地よい。くどき上手みたいなイメージ?。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
hikky
2019/07/25

ちょい甘め

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/07/23

荷札酒 山田錦40 瓶火入れ

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
tkz
2019/07/22

荷札酒 愛山50 純米大吟醸 仲汲み
酵母 ー 度数 15度
酒米 掛 愛山 麹 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.6 2138円/720ml
7月22日開栓。愛山シリーズ第一弾。上立ち香は微かに香ばしい?。口当たりはトロリとしたもの。先ず、ライトだが十分な甘味。ドライ感があり、酸味と苦味は適度で、飲み進めるとジューシー感も出てきて旨い。7月24日完飲。

★★★★☆
4
Youko
2019/07/21

未発売だって。

★★★★☆
4
Youko
2019/07/21

月白

★★★★☆
4
とっとこアゴ太郎
2019/07/14

やきとんひなた、大山店にて。

★★★★☆
4
noix
2019/07/13

愛山

★★★★☆
4
シンゴ
2019/07/07

シュワっと感があります!
イオンで1000円でした^ - ^
イオンの1000円の日本酒もなかなかイケますね。
ありだと思います。

★★★★☆
4
かずKAZ
2019/07/04

東京駅で購入、新幹線車内にて😃180ml
純米大吟醸やけど無濾過やからかシッカリ目で旨口風

★★★★☆
4
Scott
2019/06/28

荷札酒 各々それぞれ良さあるけど、この雄町は好みの酸味と旨味です。
少しダレるのが早いかな。

★★★★☆
4