醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、エレガンス&フィネスを感じられる銘酒であり、フレッシュな酸や甘口、フルーティな味わいが特徴です。また、うすにごりや生酒をはじめとするバリエーション豊かなラインナップとして好評であり、飲みやすい口当たりや爽やかな香りが楽しめるとされています。また、山田錦や雄町などの上質な酒米を使用しており、微発砲や苦味、ガス感など細やかな味わいも楽しめると評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

chibon
2015/02/22

お薦めのワイングラスで飲んでみました
白ワインの様にフルーティです
甘めです そんなに量は飲めません
次はもう買わないかな…

★★★★☆
4
bb3
2015/02/21

「醸し人九平次純米吟醸リュ・ゴーシュ2014」
強めの甘味と軽めの酸味がガスで調和されている。

★★★★☆
4
みっちー
2015/02/18

薫酒っぽい。飲みやすい

★★★★☆
4
phantomii
2015/02/16

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 別誂
まさに九平次クォリティ。

★★★★☆
4
ossa
2015/02/16

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 40%
彼の地 2013
綺麗な酒質で果実を連想させる
少し酸味が強いがバランスの良い酒
全体的にまったりとしたイメージ
個人的には九平次の別誂より
こちらの方が若干好み
かがた屋酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
すぐる☆居酒屋放浪記
2015/02/14

醸し人九平次 human 純米大吟醸 山田錦・精米歩合45%

★★★★☆
4
TsuyoShin-chi
2015/02/13

『純米大吟醸 雄町 SAUVAGE 2014』

軽やかな飲み口、フルーティーな味わい、後口はスッキリと九平次らしい特徴はそのままに、山田錦に比べ雄町であるからか濃厚な感じ

★★★★☆
4
goldkeik
2015/02/11

山田錦純米大吟醸 初めて買いました! 口に含む前の香りから、含んだ後、喉を通した後と色々表情が変わって楽しいです。一升買って一人で飲むので、ゆっくり変化を楽しみながら飲みます。一度くらいは燗してみよかな。

★★★★☆
4
呑みすぎ金さん
2015/01/31

気になっていた九平次♪
雄町と山田錦で飲み比べ
とっても幸せ

★★★★☆
4
そらまめ
2015/01/31

米の甘みが豊かで後味すっきり
少しアルコール味が強い気もする
トータルではやはり美味しい

★★★★☆
4
そらまめ
2015/01/30

別誂・純米大吟醸

★★★★☆
4
Tjayt
2015/01/26

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦
長女誕生会にて振舞う。
親父が美味そうに急ピッチで杯を開けてた(^_^;)
美味いんだけど俺にはちょっと上品すぎるかなぁ(^_^)

★★★★☆
4
ろく
2015/01/24

2014純米大吟醸(山田錦)
コクと旨味がしっかりしていながら、ほどよくフルーティー。
ゆっくり優しく消えていく感じがいい。

★★★★☆
4
k.kato
2015/01/24

醸し人九平次 純米大吟醸 EAU DU DESIR

上品で酸味のある香り。
微発泡と独特の酸味の為、舌先だけで味わうとスパークリングワインのようですが、
少し遅れて日本酒らしい旨みが残ります。

★★★★☆
4
kuni92
2015/01/24

九平次の輸出用純米大吟醸Rendez-vousランデブーを入手し味わっています。白ワインとフランスのレストランでガチンコ勝負の商品とあって、洋食に合いそうな淡い吟醸香とフレッシュな酸味が漂うお酒です。A vorte sante!。

★★★★☆
4
つかちゃん^_^
2015/01/24

とてもフルーティで香もよく飲みやすい^_^

★★★★☆
4
yuki_renakiku
2015/01/23

ウチにあるのにお店で飲んでしまったと言う…

★★★★☆
4
じん
2015/01/21

雄町 燗冷まし
燗ではぐさっくる、さましてちょうど。甘さはない、さわやか

★★★★☆
4
こばやん🍶
2015/01/19

山田錦EAU DU DESIR
経験したことのない風味。
これは日本酒なのか??

★★★★☆
4
kuni92
2015/01/18

昨晩は、醸し人九平次の萬乗醸造とはせがわ酒店のコラボで限定商品の純米吟醸リュ・ゴーシュ(rue Gauche)をいただきました。開けてすぐは、九平次らしい微発泡で、かなりスッキリ系の味わい。前回いただいた時には数日後に程良い吟醸香の味わいに変化したので、今回も半分ほど残して、再度味わいたいと思っています。マリアージュとしては、白身魚のカルパッチョなんかが良さそうな味と香りです。

★★★★☆
4
okarin
2015/01/15

醸し人九平次
海外向けの商品?

★★★★☆
4
h.s
2015/01/14

別あしらえ
香りが強く後味スッキリ

★★★★☆
4
h.s
2015/01/14

彼の地
香り際立つ、酸味が効きつつしっかりとした味わい

★★★★☆
4
けいどん
2015/01/11

ここまでくると酔ってしまい、わかんなくなってきたけど、九平次は、さっぱり加減がちょうど良い

★★★★☆
4
傘張り長屋
2015/01/11

純米大吟醸 EAU DU DESIR。
ワイン風のデザインだがしっかり辛口で美味い、九平次らしい味わい。

★★★★☆
4