醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

愛知県の酒造、萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、飲みやすい味わいが特徴の日本酒である。山田錦を使用した純米大吟醸やうすにごりなど、様々なタイプの日本酒が評価されており、香りや口当たり、旨味などが高く評価されている。キレがよいが、重さを感じる一方で、濃厚な芳醇さもあり、苦味のある味わいも楽しめる。限定品も多く、個性的な日本酒を楽しむことができる。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

マハイナ
2015/10/09

純米大吟醸 山田錦
久々のチョイス。やっぱり間違い無い。ワイングラスとおちょこと両方で飲んでみたけど、やっぱり九平次はワイングラスで飲むべき。旨いな〜やっぱり

★★★★☆
4
Youko
2015/10/09

2014 彼の地 純米大吟醸

★★★★☆
4
tkz
2015/10/07

純米大吟醸 山田錦 彼の地
酵母 協会6号 度数 16度
酒米 山田錦 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
26BY 27.3 3308円/720ml
上立ち香は大吟醸らしく華やかな香り。甘味に酸味のチリチリ感、透明感がある。そこに適度な苦味が加わり、非常に旨い。正にエレガント。

★★★★☆
4
minami
2015/10/06

醸し人九平次 純米大吟醸
human2014

★★★★☆
4
ぜんさん
2015/10/03

SAUVAGE 純米大吟醸
赤磐雄町米から生まれて
旨い〜🍶

★★★★☆
4
ばぶる
2015/10/03

あるちざん
純米吟醸 山田錦
精米歩合:55%

★★★★☆
4
カズー
2015/09/30

純米吟醸 黒田庄に生まれて、 自家栽培山田錦100%使用 精米歩合50%
香りは穏やか、口に含むと九平次らしい酸味と米の甘みが爽やかにきます。
美味い♪

開栓からしばらくたちましたが美味い!
甘みが出てまろやかになりました♪

★★★★☆
4
浩一
2015/09/28

新作です 火と月の間に
美味しく飲めました
定番と少し違ってガス感はありません
昨日は冷で今日は常温でいただきました
美味しいです
燗にしたいけどまだ早いかな

★★★★☆
4
Youko
2015/09/28

やっぱり、裏切らないよね。希望の水

★★★★☆
4
かづき
2015/09/23

九平次のシリーズの中ではキレのあるタイプである。旨みの広がりが独特でつい杯が進んでしまう。

★★★★☆
4
yooooohey!!
2015/09/21

開栓したてはやや炭酸。雄町で甘め。しっかり厚さみのある旨さ。

★★★★☆
4
おやっさん
2015/09/20

黒田庄に生まれて 純米大吟醸 山田錦50 2014収穫米

今期リピ酒
言う事無し!
豊かですなぁ…また日毎に丸くなるんやろなぁ…飲み切るやろーけど…我慢出来るかなぁ

九平次は、コスパとか考えると、黒田庄〜がずば抜けて良いんかも。

春頃にやったのと比べると、Google earthの検索地が違うやないか⁉︎
135.024が前は135.034やった。めっちゃ森の中やったから違和感有ったんよねw

★★★★☆
4
yukio
2015/09/18

開けたて頂きました!ちょっと酸味が感じられますが、旨味もしっかり味わえます。すっきりしたフルーティー香りで、どんどん杯が進んでしまいます。危険や!

★★★★☆
4
かづき
2015/09/18

2013に引き続き2014。日本酒に縁がない方への導入に最適な1本。物足りなさは否めないが、日本酒らしい味わいは内包されている。

★★★★☆
4
ジョージJr.
2015/09/16

甘味のある一杯。酸味があるけれども、一口目に酸味が効き、口に
残せば残すほど甘味の増してくる味わいはじっくりゆっくり楽しむ人に合っている一杯です。

★★★★☆
4
豊盃愛好家
2015/09/15

醸し人九平次大吟醸
コレは、白ワインか?私の知る白ワインよか断然旨いし、嫌味のない甘みは好感が持てる。
冷やすと本領発揮か?女性ウケするやろねぇー

★★★★☆
4
ぴっぺん
2015/09/14

友人に頂いたお酒。
醸し人九平次(純米吟醸ポンヌフ)は
いまでや(千葉市の酒屋)のオリジナル商品。
他の酒屋では買えないスペックとのこと。
香り良し、適度な甘み、やや酸味が強いがすっと抜けていく。上質の白ワインと形容されているがまさにそれ。
美味しいフレンチを食べながら一杯やりたくなる一品。外装もお洒落ですなぁ〜
旨しっ

オヤジ飲み(夜更けまでチビチビ)だと後半やや酸味がしつこくなるかな。
とはいえ美味しい食中酒です。

★★★★☆
4
めぐつー
2015/09/12

火と月の間に 純米吟醸 山田錦 精米50%
今宵は熱燗にて🍶
ん〜五臓六腑に染み渡る〜😆旨し‼️

★★★★☆
4
ろぜた
2015/09/10

甘くて、飲みやすい感じ!
@日本酒バル

★★★★☆
4
ライス
2015/09/08

火と月の間に 純米吟醸 山田錦

★★★★☆
4
トルコん
2015/09/04

醸し人九平次 山田錦 純米大吟醸
すっきりした飲み口。でも、味、香りも感じられ、美味しいお酒でした。

★★★★☆
4
iehoy
2015/09/04

純米吟醸
あるちざんartisan~職人~
1728円。
九平次さんのお酒はどれも綺麗で、飲みやすく、お米の味がしっかりして日本酒らしく、でもワインのようで。
すごく丁寧に造られてるのが伝わります。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/09/02

純米大吟醸 雄町 sauvage
すっきり旨口。間違いないね。
2015.08.08 周右衛門さんで

★★★★☆
4
ゆず
2015/09/01

彼の地2014. 純米大吟醸 精米歩合40%
山田錦100%

★★★★☆
4
こばやん🍶
2015/08/31

はせがわ酒店さん限定の純米大吟醸。

★★★★☆
4