醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、エレガンス&フィネスを感じられる銘酒である。フレッシュな酸と艶のあるお米の旨味を持ち、フルーティな甘口で飲みやすい。うすにごりや純米大吟醸など、さまざまなバリエーションがあり、一部は限定品となっている。香りや口当たりが爽やかで、一部に苦味や旨味、甘みが感じられる。時間と共にバランスが取れた飲み口になり、酸味も優しめ。最後にスッキリした印象を残す味わいである。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

Youko
2018/10/14

髭じゃないラベル、久しぶり。香りがいいからって、このグラス

★★★★☆
4
kin
2018/10/07

銘柄:醸し人九平次 Le K rendez-vous 2017
特定名称:純米大吟醸
醸造・製造年月:2018.06
使用米:山田錦
精米歩合:50%
酒母:
造り:
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール度数:14度
特長:微発泡
容量:720ml
購入店:横浜高島屋
価格(税別):¥1,940
飲み方:冷酒
memo:秋刀魚塩焼き、ブロッコリーのクリームチーズ和え

★★★★☆
4
まちゃこ
2018/09/26

純米吟醸酒
キリッとしたうま味
美味しいーー

★★★★☆
4
はちし
2018/09/21

メジャーだけど美味しい

★★★★☆
4
kin
2018/09/19

銘柄:醸し人九平次 Le K rendez-vous
特定名称:純米大吟醸
醸造・製造年月:
使用米:山田錦
精米歩合:50%
酒母:
造り:
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール度数:14度
特長:微発泡
容量:720ml
購入店:横浜高島屋
価格(税別):¥1,940
飲み方:冷
memo:鯛刺身、筑前煮他

★★★★☆
4
kin
2018/09/19

銘柄:醸し人九平次 SAUVAGE 2017 赤磐雄町米から生まれて
特定名称:純米大吟醸
醸造・製造年月:
使用米:雄町
精米歩合:50%
酒母:
造り:
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール度数:16度
特長:
容量:720ml
購入店:横浜高島屋
価格(税別):¥1,819
飲み方:冷
memo:蒸し鶏の葱油かけ、春キャベツのアボカドあえ、クリームチーズの味噌漬け

★★★★☆
4
kin
2018/09/19

銘柄:醸し人九平次 EAU DU DESIR 2017 (希望の水)
特定名称:純米大吟醸
醸造・製造年月:平成30年4月
使用米:山田錦
精米歩合:50%
酒母:
造り:
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール度数:16度
特長:
容量:720ml
購入店:横浜高島屋
価格(税別):¥1,940
飲み方:冷
memo:

★★★★☆
4
kin
2018/09/19

銘柄:醸し人九平次 Le K voyage 2017
特定名称:純米吟醸酒
醸造・製造年月:2018.06
使用米:山田錦
精米歩合:55%
酒母:
造り:火入れ
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:14度
特長:
容量:720ml
購入店:横浜高島屋
価格(税別):¥1,800
飲み方:冷酒
memo:ニラ玉、冷奴、秋刀魚塩焼き

★★★★☆
4
TJS
2018/09/18

純米大吟醸 雄町

★★★★☆
4
としちゃん
2018/09/16

純米大吟醸 EAU DU DESIR

★★★★☆
4
キョホー
2018/09/14

純米大吟醸。軽やかな香りと米の味わい。シュワッ!

★★★★☆
4
m_arika
2018/09/14

愛知 le K ルカー 純米吟醸@日本橋

★★★★☆
4
m_arika
2018/09/14

愛知 純米大吟醸 Eau de desir@日本橋

★★★★☆
4
takushi
2018/09/08

美味しい

★★★★☆
4
くまみ
2018/08/27

彼の地2017

ごちそうサマです 2
もうコレはワインですよ、大きな猪口で
飲んでしまいましたけど…

わずかに発泡と酸味があるけれど
猪口半分飲む頃にはまろやか〜飲み口に。
最高です!美味しいですね👍

★★★★☆
4
ゆうき
2018/08/25

香り高く甘めの飲み口。ワイングラスで飲んでも美味しそうな感じ。

★★★★☆
4
とめ
2018/08/19

2013年もの!!
あってよかった

★★★★☆
4
Youko
2018/08/15

ル カー

★★★★☆
4
カマちゃん
2018/08/14

醸し人九平次 純米大吟醸です。ワイングラスで飲むのが一番ですね。今日はイタリアンに合わせてみました。美味しいお酒ですね。2018.8.14 エクシブ山中湖にて。

★★★★☆
4
Youko
2018/08/13

いつものあれです

★★★★☆
4
Youko
2018/08/11

九平次、高いよね

★★★★☆
4
tkz
2018/07/18

純米大吟醸 山田錦 EAU DU DESIR
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.6円 1800/720ml
7月18日開栓。昨年11月以来、年2回ペース。山田錦で火入れのお酒でリレー飲み。上立ち香は微かに爽やか。ケレン味はなく、甘味の中に若干のチリチリ感と結構、苦味が強めだが、背景のチリチリ甘旨味に支えられて旨い。7月21日完飲。

★★★★☆
4
tko
2018/07/15

醸し人九平次 山田錦 純米大吟醸

★★★★☆
4
ガッキー
2018/07/12

『黒田庄に生まれて』 言う事無し!

★★★★☆
4
ガッキー
2018/07/10

Le K 『ランデブー』 ココのお酒に外れなし!

★★★★☆
4