亀泉

kameizumi

亀泉酒造

みんなの感想の要約

亀泉酒造の日本酒「亀泉」は、フルーティーな香りや甘さ、酸味が特徴的な純米吟醸原酒が多く、パイナップルのような風味が楽しめるものが多いようです。また、口当たりが柔らかで飲みやすいという意見も見られました。甘さや旨み、風味を楽しむのにおすすめの日本酒として評価されています。

みんなの感想

アクエリアス
2021/04/29

1848円

★★★★★
5
uni
2021/04/29

亀泉酒造 CEL-24
純米吟醸生原酒

★★★★★
5
sanotatu
2021/04/25

純米吟醸原酒
大好きなCEL-24と違って落ち着いた感じ

★★★☆☆
3
えきりゅう
2021/04/20

「自宅」
★純米吟醸原酒 CEL-24/高知県
パイナップルの香りと強い甘み
飲みやすく余韻も良い

★★★★★
5
ななん
2021/04/19

フルティー、甘い香り。

★★★★☆
4
ちょ
2021/04/18

香りがすごい

★★☆☆☆
2
ラブック
2021/04/18

「亀泉 純米吟醸生原酒CEL-24」
開封3日目でまとまり良くなりました。
リンゴらしい甘み、酸味がハッキリやってきて、後半うっすら苦味。
日本酒度-15の表記ですが、そこまで強く甘みは感じず、果実的な甘みが心地よいです。
亀泉CEL、好みの味わいなので毎年いただきたいですね☺

★★★★☆
4
シャム
2021/04/16

味濃い

★★★★☆
4
くしたけ
2021/04/11

恩ちゃんの土産。パイナップル味

★★★★☆
4
AYA
2021/04/09

かなりまろやかな感じ。
甘みが少しあって飲みやすい!
女の子初心者にもいいかも

★★★★☆
4
Youko
2021/04/08

いつも、おいしいやつ

★★★★☆
4
なるとも父
2021/04/06

純米吟醸原酒 CEL-24

★★★★★
5
みねぴ
2021/04/04

特別純米 土佐錦 60%
酵母:AA−41,A -14
樋川

★★★★☆
4
vanagon1015
2021/03/29

純米吟醸原酒
やっぱり好みだな

★★★★☆
4
AY
2021/03/21

純米吟醸 生原酒 CEL24酵母    

★★★★☆
4
酩酊土偶
2021/03/21

旨い。香りはあまりないが、甘みが強く少しだけ発泡
大人びたラムネのような日本酒

★★★★★
5
マサナリ
2021/03/21

「亀泉 純米吟醸原酒 酵母CEL-24」開栓して注ぐだけで、華やかな香りは鼻孔をくすぐります。少しシットリ感のある飲み口で、程よい旨みの後にしっかりとした甘みが広がります。余韻にもこの甘みがジンワリ残ります。

★★★★★
5
smania0711
2021/03/20

芳醇!!!単品で飲める系。甘みがめっちゃあるわけではないので食中酒でもok。

★★★★★
5
ミッシー
2021/03/13

酒家長春萬壽亀泉
純米大吟醸原酒
口当たりしっかり、吟醸の香り良く

★★★★☆
4
キャンベル
2021/03/01

60%
16度

★★★★☆
4
みねぴ
2021/02/14

純米大吟醸 原酒 土佐うらら 45%
樋川

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2021/02/12

甘旨口のお酒。華やかな香りで、口に含むと甘みが広がる。
微発泡を感じながら、喉を通ると
若干酸味を感じる。

辛口好きだけど、お気に入り。
同様の「讃岐くらうでぃ」と比較するとおりがない分スッと飲める

購入店 酒泉洞掘一 ¥1680

★★★★☆
4
kenken
2021/02/11

ヤバいやつ!¤¥฿≅パイン*₤₩▷♯

★★★★★
5
打良ダラ夫
2021/01/21

純米吟醸 原酒。これはおいしい。日本酒度−10。相当甘口。でも甘ったるくない。もう少し度数高めだとキリッと引き締まってよりいい味わいになるかも。

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2021/01/19

亀泉 純米吟醸原酒 CEL-24

★★★★☆
4