楽器正宗

gakkimasamune

大木代吉本店

みんなの感想の要約

大木代吉本店の楽器正宗は、フルーティで飲みやすい味わいの日本酒です。華やかな旨味や綺麗な味わいが特徴であり、特別本醸造や混醸、純醸などの種類があります。山田錦を使用したり、福乃香を醸したりすることで、個性豊かな味わいが楽しめます。また、吟醸クラス並みの華やかさやフレッシュなガス感、マスカットを想わせる果実味など、さまざまな要素が充実しています。

みんなの感想

TJS
2023/07/23

春陽✕愛山

★★★★★
5
らっしぃ
2023/07/23

楽器正宗 純米吟醸 福乃香
さっぱりめで、美味い! ★4.2

★★★★☆
4
こまさ
2023/07/22

本醸造 中取り
軽い香り、優しい甘み、スッキリ、旨い

★★★★★
5
ゆかりれ
2023/07/15

純釀
720ml 1,460円

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2023/07/11

飲んだ事無い楽器正宗だったので、
GETしました。
前回は春陽✖️雄町。
今回は春陽✖️愛山。

純米酒でアルコール度数14度。

コレも美味しいですね。
愛山の甘みがあってフルーティ。
ライチの様な爽やかな酸味も
あって最後に苦味もある。
愛山の特徴が正に出てますね。

美味さと飲みやすさも相まって、
凄いペースで減っていきました。

ご馳走様でした。🙏

購入額 ¥2006(720ml)

★★★★☆
4
からすみ
2023/07/02

楽器正宗(がっきまさむね) 貴醸酒typeC

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
kiyo
2023/06/26

美味い

★★★★★
5
まる
2023/06/23

おいしい

★★★☆☆
3
よっちゃん
2023/06/20

4.2混醸 播州山田錦 口開け4.3微発泡パッションフルーツ 2日目ラムネ感

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/06/20

純吟 備前雄町 口開け4.3甘目のラムネ

★★★★☆
4
リヒト
2023/06/18

混醸山田錦。程よい甘味の中にある微発砲の刺激と酸味が心地良い。

★★★★★
5
kenken
2023/06/10

サイコーコスパ

★★★★★
5
みや
2023/06/08

楽器正宗 本醸造 中取り

★★★★☆
4
オーくん
2023/06/03

酒米「福乃香」を使ったジューシーな味わい

★★★★☆
4
かなを
2023/06/03

スッキリ
甘い
ピリピリ

★★★★★
5
じゃすみん
2023/06/03

マスカットみたいな酸味のあるフルーティーさ。
後味はそこまで残らないが、不思議な味。

★★★☆☆
3
すずめ
2023/05/30

混醸 山田錦
純米吟醸

★★★★★
5
みねぴ
2023/05/27

純醸 麹:60%、掛:66%
床島

★★★★☆
4
cha3
2023/05/26

楽器の安定感は信頼に足りる

★★★★☆
4
F17
2023/05/24

楽器正宗 2023 福乃香 純米吟醸

2023/5/24 @tabi 体調○
まろやかな甘さと旨さ

★★★★☆
4
酒呑みさん
2023/05/23

貴醸酒、甘み、旨み、弱酸味1920円

★★★★★
5
Tomo Utsunomiya
2023/05/20

とても飲み口がいいお酒です

★★★★☆
4
Tomtalk
2023/05/16

小伝馬町
純米吟醸
芳醇で旨口
味わいもあってこのままいける

★★★★☆
4
オーくん
2023/05/13

蔵元で手に入らないお酒④
混醸 山田錦(純米吟醸)
ピリピリ感とギュッとくる豊潤な香り。
芸者イラスト間違いなし

★★★★☆
4
かなを
2023/05/13

甘い
スッキリ
ピリピリ

★★★★★
5