鶴齢

kakurei

青木酒造

みんなの感想の要約

鶴齢は旨みがしっかりと感じられ、飲みやすい特徴を持っています。香りや味わいは華やかであり、さっぱりとした甘口から辛口まで幅広いバリエーションがあります。フルーティーであり、飲み口はまろやかであっさりとしています。さらに、酸味や辛口感があり、一部の種類では甘みや苦味も感じられます。加えて、一部の種類では後味がキリッとしている特徴もあります。香りや味わいには様々な要素が含まれており、食事との相性も良いとされています。その他、山田錦や美山錦などの米を使用していることが特徴の一つであり、生原酒や無濾過生原酒などもラインナップされています。総じて、鶴齢の日本酒は多彩であり、好みに合わせて選びやすいと言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

マスピー
2015/11/12

純米吟醸

★★★★☆
4
マスピー
2015/11/12

山田錦55特別%純米ひやおろし

★★★★☆
4
ユー
2015/11/01

結婚披露宴でご馳走になりました。

味わい深いお酒で、大変美味かったです。

★★★★☆
4
立呑み大好き!
2015/10/27

特別純米。
新潟の酒、って言う感じで、基本辛口だけど、淡麗ではない。雑味はある。人それぞれと思うが、自分的には良し!一本。

★★★★☆
4
Youko
2015/10/19

完熟 平成26年度醸造 今日は鶴齢から

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/10/18

ふくよかな甘味とフルーティーな香りを感じます。すっきりした印象のお酒です。

★★★★☆
4
ジョージ
2015/10/10

魚に合うわ(*^^*)
白焼きのアナゴとやりました

★★★★☆
4
直角
2015/10/09

赤坂溜池。おかず。

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/10/05

フルーティーな甘さと旨さを感じます。うまし。

★★★★☆
4
パピパピ
2015/10/02

純米無濾過生原酒 宿酒仙七
アルコール18% 精米歩合60%
魚沼産五百万石100%
ボディがあり、滋味がる日本酒
度数感じない味わい

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/09/27

2015.09.26開栓 鶴齢 ひやおろし 特別純米 山田錦
芳醇旨辛、酸味もあり、んま〜い!

9.29 うん、コクが出てきた!

10.6 最後の一杯♪こっくり深々うまうま〜!

★★★★☆
4
上高岩山
2015/09/23

優しい口当たり。

★★★★☆
4
Kei
2015/09/18

どっしり辛口

★★★★☆
4
きゃらいろ
2015/09/12

【鶴齢】純米酒
かくれい、と読みます。
新潟県の青木酒造さんのお酒です。
‥これは旨いです。
キレもよく、口に含んだときの上品な香り~たまりません!
大事に飲もうっと!

★★★★☆
4
金賞
2015/09/01

家呑みの定番。やはり、美味い。
穏やかな味は、本醸造だけど、少し品の良さを感じるな。香りは口に含めば仄かに、喉越しもよく。酸味が抑えられてるから、好みです。

★★★★☆
4
シン
2015/08/20

純米酒『鶴齢』山田錦100% 精米歩合65% 火入れ どっしりとしながらも、どこか落ち着きと軽やかさを感じさせ、キリリとした純米酒だと思います。飲み飽きしないついつい進んでしまう一杯です。

★★★★☆
4
ちぱ
2015/08/13

大吟醸 生原酒

今春に引き続きリピート買い。蔵元の営業さん曰く、火入れの大吟醸が売れなくなるので、今年は販売店限定で卸しているとの事。生原吟醸香がぷんと香り、酸や雑味は無く、やわらかく綺麗な甘旨酒。明日は燗酒を楽しみたい。2015.3製造

★★★★☆
4
leregine
2015/08/13

鶴齢純米吟醸
叶家 越山 市ヶ谷店
Kakurei Junmai Ginjo
At Kanoya, Ichigaya.

★★★★☆
4
ちぱ
2015/08/11

吟醸 生

鶴齢はアル添が上手だと思う。越淡麗の旨さ、甘味を上手く引き出している。半年間の氷温熟成でコクもあり、昨年飲んだものより甘味が増しているような気がします。キレが良い夏の生酒。

★★★★☆
4
やまなし
2015/08/01

鶴齢。新潟のお酒🍶です。😻
淡麗辛口で、上善如水を地で逝くお酒🍶です。👊😆🎵😻

★★★★☆
4
メタボX
2015/07/23

軽い麹の香り。
口当たりは、辛く、甘く。
喉越しは、スッキリ。
後に、旨味も十二分にあります。
散々、ちゃんぽんしても最後に旨い。
日本酒は、奥が深い。

★★★★☆
4
srmc
2015/07/21

純米吟醸

★★★★☆
4
かえさる
2015/07/19

とにかく飲みやすい

★★★★☆
4
メタボX
2015/07/15

純米酒なれど香り華やか。
口に含むと甘味と酸味のバランス良し。
アルコール感が控えめで、喉越しも軽いが、最後に旨味と辛味が残る。
脂っこい肉料理も、サッパリとしめてくれます。

★★★★☆
4
毎晩ほろ酔
2015/07/10

◇鶴齢 爽醇(そうじゅん)特別純米酒◇

夏酒として発売!
アルコール14%の軽快な特別純米酒。

暑い日に日本酒を楽しめる様に低アルコールで仕上げた軽快な飲み口。

原料米には、越淡麗を55%精米、パストライザーと呼ばれる機械で瓶火入れ・急速冷却することにより、生酒のようなフレッシュさが味わえます♪

私的には常温に近い方が好きカモ♪( ´θ`)ノ

★★★★☆
4