
加賀鳶
福光屋
みんなの感想
極寒純米 無濾過生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
フルーティな香りと米の旨味がマッチした後味の良い純米吟醸生酒。粋で鯔背な酒です!
昔石川に行った時に飲んだっきり。
久々のんでも、美味しい。
石川県。地元では福政宗のブランド。
以前も呑んだことありますが、
体調も季節も違うので、
辛口でも、とても甘くまろやかに感じました。
有機 純米 ORGANIC
口に含んだ瞬間にオーガニックな香りと味がする。その後にお酒の美味しさを感じられる。
数年前の金沢旅行で初飲みからの再飲。
酒米の百万石乃白は初めての飲み。
極端な辛口寄りでは無く、香り控えめでサラりと喉を通ります。
ザ辛口飲み口スッキリ金沢
2021年10月15日開封
いただきもの
香りはごく甘い!
最初、香りと同じ甘さがすっと広がるが、すぐに古酒風のフルボディな熟成感が口いっぱいに⭐️
最後にはちゃんと苦味とキレで、しっかりフィニッシュ!
刺身が合う。
非常にうまい❗️
クセある辛口
純米吟醸冷おろし 山田錦20%
金門錦80% 精米率60% al16
吟醸香は強くない上、まろやかさより強いインパクトを感じるのは金門錦のためかな?
ま20211007茅ヶ崎えんや
ひやおろし
辛口 後味少なめ
純米大吟醸
氷温熟成
山廃 純米 超辛口
純米吟醸 冷おろし。風味は控えめだけど、味しっかり。
純米吟醸 冷おろし。風味は控えめだけど、味しっかり。
純米吟醸 冷やおろし
開栓するとフルーティな香りが漂う。味わいもフルーティだが、料理の邪魔はしないお酒。
富山県。純米にごり酒。スパークリング。甘め。旨口すっきり。
酸味あり さっぱり
唐揚げじゃない
寿司だね。
冷えすぎてないほうが、酸味が抑えぎみ
加賀鳶 梅吉 純米吟醸
加賀鳶 純米吟醸
純米大吟醸。精米歩合50%、アルコール分16度。兵庫県多可町中区産山田錦100%使用。白山雪解け水使用。お米の香りと味をしっかり感じる。辛口。
アッサリ爽やかだが濃くもある。
極寒純米 辛口
酒造りに最も適した厳冬の時期に、じっくりと低温醗酵。軽快でキレの良い辛口でありながら、おおらかに米の旨味が広がります。
大野屋で千円。水みたいでスッキリ、雑味無し。リピート有り。