
開運
土井酒造場
みんなの感想
無濾過純米 赤磐雄町 生酒
辛口寄りなフルーティ
愛山最高。
香り、口当たり、喉越し期待以上。
甘み、辛味、酸味とシュワ感。
全てに、満足。
焼酎、ウイスキーを散々飲んだ後にも感じる旨さ。
ああ、良い酒だあ。
旨口の酒、辛さは無いものの風味あり!
しん吉 2017.03.17
無濾過純米
名前いいと思っていたが、これまで手が伸びず。新年度を前にして、初めて購入した。
精米歩合55%ということもあってか吟醸香があり、ジューシー。果実感、すっきりしたキレと舌に残るピリピリ、苦みの余韻。美味い。
静岡県掛川市の土井酒造場「開運 無濾過純米」。少しガス感残っている。辛口で酸は少なめかな?ガスあるので酸あるように感じる。スッキリしてるが、旨味を十分に感じる。香りはおだやか。とてもうまいです(^.^)
無濾過 純米
甘味と旨味が強く、酸味もスッキリ
すっかりした味わい
燗にすると、より味が深くなっていい感じ
美味しい~
開運(静岡)無濾過純米 愛山 生酒
新酒だと思って買ったら製造年月28.3なのでおそらくほぼ1年熟成
色は結構黄色がかっていて、香りは静岡吟醸の香り
飲むと酸があって熟成らしい味わいもあるけど、ガス感も残っている
中盤以降は甘みもあるふくよかな味わい
開運無濾過純米。さわやかだけどとても味わい深い、焼き白子と一緒で旨味をさらにひきだします。
無濾過純米。
無濾過純米 雄町
ほのかに甘く美味しい。
開運 純米吟醸
無濾過純米
百貨店で購入
香りは少し甘め
ピリピリと旨さの混じった
辛さが舌先に走り
甘みを感じたと思ったら
スッと消えてく。
生酒と開運のよさが引きたつ
しっかりめ。
純米…無濾過生。ピチピチフレッシュ甘酸うんめー。やっぱ山田錦100%の美味さ。
チーズポテト旨し!!
含んだ瞬間のピチピチ感。
適度な甘味とわずかな苦味が
呑み飽きなを演出してる。
新年飲んだ酒で一番旨いです。
純米大吟醸。派手さはない穏やかな吟醸香と清らかな味わい。米で醸されているのを実感する旨しお酒。
美味しかった(^_^)
開運 無濾過純米生
正月にふさわしく美味しいお酒
スッキリとキレ
純米 無濾過生原酒 雄町
2016.1から冷蔵庫で寝かせてからの
ひやおろし 純米
縁起清酒 特別純米
多嘉屋
マグロの赤身にスッキリ生酒
旨し!