栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

栄光冨士の日本酒は甘みが強く、フルーティーで華やかな香りが特徴です。口当たりはまろやかでありながら、辛口な風味が強めに感じられます。複数の種類があり、甘さや酸味、苦味のバランスが異なるようです。一部の銘柄は果実味を感じさせるほどのジューシーさがあり、ロゼワインのような味わいを持っています。また、新潟県産の五百万石や玉苗などの酒米を使用しており、異なる味わいが楽しめるようです。口コミには大吟醸や純米酒、本醸造などの種類や特定のラベル名も登場しますが、どの種類も濃厚で美味しいと評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ミカン星人
2016/12/24

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山50%
華やかな香りに、酸味とコメの旨味の上品で上質なバランス。ほどよく辛味がキレ、余韻を引かず切れていきます。意外と飲み飽きず、美味しく飲ませて頂きました♪

★★★★☆
4
ミカン星人
2016/12/10

栄光冨士 日乃輪 純米大吟醸 無濾過生原酒
山形県産の食用米のつや姫を50%磨き上げ、やや辛口の食中酒を目指した。とはいえ、しっかりした濃口の旨味と辛味が相まって押し寄せる。バナナを思わせる含み香があり、渋味も感じられるが嫌な感じはない。上手くバランスの取れた辛口酒。

★★★★☆
4
HaRu9
2016/12/08

純米大吟醸 無濾過生原酒 美山錦
甘い!のにこってりとしてなくてスッと引く味わい。

★★★★☆
4
go
2016/12/07

甘さと酸味に特徴あり 美味い

★★★★☆
4
ひろお
2016/12/05

Silky Snow Time ASTERISK 辛口純米冬ひや酒山形県産出羽の里28BY。長い名前…。精米歩合80ながら引っ掛かりがなくスムーズな飲み口。やや漬物のような酸味あり。辛口だが心地よい後味が残る。辛口なのでどんな食事にも合うがすき焼きに良さそう。

★★★★☆
4
ミカン星人
2016/12/02

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦
お初の栄光冨士が山田錦の純米大吟醸の超限定酒‼︎他のと3本買って見たものの、飲む順番を誤ったか⁉︎
フルーティな吟醸香。口に含んだ瞬間のピリッとした酸味が甘味と辛味を引っ張るように駆け抜ける。辛味の波が引いてくと、舌にコメの旨味、甘味が優しく残る。美味いね♪

★★★★☆
4
おおぱし
2016/11/24

キレイな飲み口からの旨みと酸味のバランス。ブランドイメージが確立してますね。
純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦

★★★★☆
4
たん
2016/11/19

1栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 秋酒 出羽の里 1800ml
旨味のあるスッキリとした味わいです。
コスパも良いですね。

★★★★☆
4
マスカラス
2016/11/05

栄光富士・純米吟醸・朝顔ラベル♪( ´▽`)芳醇ながら爽やかな味わい、果実のような香り、美味いですね。それにしてもラベルがオシャレですね〜!それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
トッシー
2016/10/23

純米吟醸 笑みがでますね。あ、お新香とです。

★★★★☆
4
またたび亭
2016/10/17

純米吟醸 無濾過生原酒 限定秋酒 秋らしい飲み口 名古屋人にはお馴染み?加藤清正公ゆかりの一本

★★★★☆
4
メタボX
2016/10/15

香り心地よく抜ける。
口当たりは、辛味がたつ。
喉越しは、柔らかく、後に辛味と旨味と酸味が残る。
朴葉味噌の甘味にも負けない。

★★★★☆
4
mic
2016/10/13

大吟醸の割にはしっかりした味わい
かなり甘味がある

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/10/08

昨酔の友二人目。見たこと無い限定酒。美発泡感を伴い、旨みある造り。とは言え、この蔵の造りは旨みガッツリのイメージが強いから、ちょっとびっくり。(*^o^*)

★★★★☆
4
みねぴ
2016/10/07

純米吟醸 無濾過生原酒 山形県産出羽の里 60% 山形酵母

★★★★☆
4
すん
2016/10/05

栄光富士 純米大吟醸 闇鳴秋水
甘いけれど、後味は辛くすっきりとキレる。度数以上にパンチのある印象。カプエチ系なので、好きな方は是非。

★★★★☆
4
カズー
2016/09/23

純米大吟醸 星祭 無濾過生原酒 使用米まなむすめ 精米歩合50%
米の甘味、旨味と最後は苦味が来ます。

★★★★☆
4
yoshito
2016/09/22

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来
上立ちは香り高く、あたりはサッパリ。いろいろ言いたいのですが、飲んだ方が早い!イイお酒です!

★★★★☆
4
HaRu9
2016/09/13

純米吟醸 無濾過生原酒 虎穴 侘一輪 ver.千利休
漫画へうげものとのコラボ酒。マスカットのような味わい。

★★★★☆
4
秋ちゃん髭
2016/09/13

純米大吟醸 酒未来米

芳醇甘口タイプ。旨い!

★★★★☆
4
solo
2016/09/07

純米吟醸 出羽の里60% 秋酒
秋酒とあるがひやおろしのような熟成感はなく旨味があり綺麗な感じ

★★★★☆
4
ぴっぺん
2016/09/06

師匠に頂いたお酒
純米大吟醸 無濾過生原酒
酒未来
結構コクが強めだがフレッシュ感があり美味い
舌に残る感じが独特でどこか懐かしい
食中酒としては、ややツマミを選ぶが飽きずに飲める
ストレートで例えると右のサイドスローからの148kmくらいの力はある

★★★★☆
4
酔犬
2016/09/04

甘い香り
広がる辛さ
楽しめる旨味

★★★★☆
4
藏人るろうに
2016/09/04

とても良いです。ひやおろしの純米吟醸生酒ですが、常温においても全然美味しく頂いております‼

★★★★☆
4
ikeike
2016/09/03

ちょっと早いひやおろし
栄光冨士 美味しいわぁ〜💕

★★★★☆
4