栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

栄光冨士の日本酒は甘く華やかな香りや味わいが特徴であり、濃厚な甘さやフルーティーな味わいが楽しめるとされています。一部には辛口のバリエーションもあり、独自の風味を楽しむことができるようです。また、軽やかで透明感のある夏酒やフルーティーで甘めの味わいが満足感をもたらすという声もありました。さらに、栄光冨士の日本酒には限定品や新潟県産の五百万石を使用した特別な銘柄もあり、独自の個性を楽しむことができます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

とんぬら
2017/11/22

Zebra

★★★★☆
4
コータマン
2017/11/22

栄光富士 純米大吟醸無濾過生原酒 酒未来
精米歩合 50%
アルコール分 16度
日本酒度 -6.0
酸度 1.6
アミノ酸度 1.0

香りはすごい華やかさで、バナナ&マンゴー系。
飲んでみるとスッキリした甘さがじんわり消えていく。
何にでも合わせられて、単体でも飲める美味しい日本酒。

★★★★☆
4
ペレ
2017/11/21

栄光富士辛口純米冬ひや酒アスタリスク。
栄光富士シリーズの中では珍しく辛口。口当たりは軽く甘い感じもするがスーッと消え口の中に辛めの余韻を残す、そんな印象。

★★★★☆
4
cyomexx
2017/11/20

香り豊か。スッキリとした味わいで、バランスが良い。費用対効果は非常に高いので、継続して購入したい。

★★★★☆
4
たけさん
2017/11/14

毎年、評判がいいみたいです。
華やかな香りはそれほどですが、
甘いです。

★★★★☆
4
しおないと
2017/11/12

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]僅かに
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆☆
[苦味]☆☆☆

★★★★☆
4
遼太郎
2017/11/09

栄光冨士 アスタリスク-小さな星の物語- 其乃壱
@山形県鶴岡市 冨士酒造株式会社

雪解けの様に口の中でふわりと味舞う。
全くクセがなぁぁい。

香り ★☆☆☆☆
甘み ☆☆☆☆☆
酸味 ★★☆☆☆
キレ ★★★★★
濃さ ★★☆☆☆

#日本酒#No.90
#栄光冨士
#冨士酒造株式会社

★★★★☆
4
上高岩山
2017/11/08

アスタリスク!食事始めの一杯に丁度良かったです。

★★★★☆
4
JPモルガン
2017/11/02

ありがとう

★★★★☆
4
品八
2017/10/31

辛口純米 アスタリスク
旨味の中、後味に残る辛口が印象的。そして米の味、何より水の味が活きています😋やや薄味ですが飲みごたえもちゃんとあります。

★★★★☆
4
星空
2017/10/25

純米大吟醸熟成蔵隠し
次々と凄いのが出てくる蔵ですね。いろいろ考えておられるのでしょう。本当に感心します。

★★★★☆
4
じょー
2017/10/22

栄光冨士 純米大吟醸 闇鳴秋水
南国フルーツを思わせる香り。含むと酸味を伴った濃厚な甘味を感じる。柑橘系の甘味。自分が苦手な辛苦渋が少ないので個人的には飲みやすいです。

★★★★☆
4
美酒男
2017/10/18

使用酒米 日ノ輪
まろやかで口に含むとさらっと広がる感じ。

★★★★☆
4
たけさん
2017/10/16

華やかさと甘味の栄光冨士。もうちょい甘味が少なくてもいいかなぁ〜

★★★★☆
4
スガ
2017/10/14

闇鳴秋水。すっきり飲みやすくて、旨味があるなあ。

★★★★☆
4
スガ
2017/10/03

シューティングスター、好き。

★★★★☆
4
haru125
2017/10/03

サバイバル(笑)
ネイミングに笑ってしまうが
これ美味しかった~♡

★★★★☆
4
ひろお
2017/10/01

純米吟醸無濾過生原酒限定秋酒。口当たりなめらかでかなり甘め、ごく軽い酸味と苦味、どっしりとした飲みごたえのある酒。

★★★★☆
4
しおないと
2017/09/24

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆

★★★★☆
4
あみけん
2017/09/24

つや姫100%の日乃輪
スペックは日本酒度+5.0 酸度1.6
ですが、辛さは程よくさらっと
飲めました。

★★★★☆
4
ぺんぺん
2017/09/23

コメの豊かな風味よりは、荒削りの原酒という感じです。(^。^)
ある意味個性的な味わいで、まろやかな味わいを楽しむよりは、個性的な味と出逢いたいという人には新鮮かもしれません。
いつも定番の絶対に美味しいお酒から、ちょっと冒険してみたい時にはようですね。(^。^)

★★★★☆
4
うにぼおず
2017/09/16

純米吟醸無濾過生原酒 栄光富士秋の酒2017

甘口でおいしい。

★★★★☆
4
カブス
2017/09/15

+5のわりに辛くなく微発泡系の甘く爽やかな味わい。

★★★★☆
4
ジャイアンツ
2017/09/14

”純米吟醸 限定秋酒“
まあ安心して呑めるわな!
もちろんおいしい
甘味が前面に来るが、プチプチ酸も加わりフレッシュ感もある。

★★★★☆
4
スガ
2017/09/14

シューティングスター

★★★★☆
4