栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

栄光冨士の日本酒は、フルーティーで甘い味わいが特徴的であり、華やかな香りも感じられる。異なる銘柄やラベルもあり、それぞれが特徴的な味わいを持っている。甘みや酸味、苦味のバランスが良く、濃厚な味わいやフルーティーな香りが楽しめる。夏にも愉しめる清涼感のある夏酒や、華やかな味わいの銘柄もあり、幅広いラインナップがあります。

みんなの感想

あい
2022/05/21

2022.5.21 和月 俺たち

アメミーさん 4.5
Daisukeさん 4.3
愛 4.8

★★★★☆
4
シャム
2022/05/20

ザ・プラチナ 夏酒?寒菊との違いわかんないけどおいしいです

★★★★★
5
りょうすけ
2022/05/15

りんごのようなフルーティ、かすかに発泡を感じる

★★★★★
5
けんさく
2022/05/14

純米大吟醸 無濾過生原酒
森のくまさん

春酒らしく、おりがらみで甘味酸味強め。
中でも本品はにごり酒ほどのおりがあり、かつ甘さも強いが強めの酸味が後口をさっぱりとさせる。

★★★★☆
4
なるとも父
2022/05/08

純米大吟醸無濾過生原酒 愛山

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2022/05/07

湟凜

★★★★★
5
ブラックフィッシュ
2022/05/06

七星

★★★★★
5
がっちゃん
2022/05/05

2022年5月 酒独楽にて

★★★★☆
4
ゆっき〜
2022/05/03

安定のうまさ。個人的にはやっぱり、山田錦の方が好き。

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2022/05/03

旨みとコクのあるみずみずしい味わいの純米生原酒🍶まさにどぶろく❗️

★★★★★
5
わんぽ
2022/05/03

栄光冨士 辛口純米 逸閃 風刃辛口ですっきりした味わいの中、米の旨味も感じつつ、飲みやすさもある。暖かくなってきたので、すっきりした味わいが美味しく感じる

★★★☆☆
3
tkz
2022/05/03

純米大吟醸 無濾過生原酒 煌凛
酵母 山形酵母 度数 15.7度
酒米 出羽燦々 精米 50%
酒度 −7 酸度 1.5 アミノ酸度 0.6
3BY 4.1 2000円/720ml
5月3日開栓。栄光冨士飲み比べ。上立ち香は甘く爽やか。口当たりはトロリ丸み。先ずチリ酸味でジューシー感。次いで甘味が優勢な甘旨味に壽限無に比べ旨味苦味はライトで、穏やかな苦味で〆めて旨い。5月5日完飲。

★★★★☆
4
すずめ
2022/05/02

七星
純米大吟醸
無濾過生原酒

★★★★★
5
tkz
2022/05/02

壽限無 純米大吟醸 無濾過生原酒
酵母 山形酵母 度数 17.2度
酒米 壽限無 精米 50%
酒度 −3 酸度 1.2 アミノ酸度 1.0
3BY 4.1 2000円/720ml
5月2日開栓。栄光冨士飲み比べ。上立ち香は甘く爽やか。口当たりはトロリ丸み。先ず濃厚な甘旨味に若干チリ酸味感。次いで甘旨味に相当な苦味が加わり〆めて、相変わらず旨い。壽限無は山田錦と夢一献を親にもつ酒米。5月4日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2022/04/30

純米大吟醸 無濾過生原酒 MAGMA~原始乃胎動~ 2022
酵母 山形酵母 度数 16.2度
酒米 雄町 精米 50%
酒度 -7 酸度 1.4 アミノ酸度 0.6
3BY 4.1 1986円/720ml
4月30日開栓。栄光冨士飲み比べ。上立ち香は甘く爽やか。口当たりは若干の丸み。先ず酸味。次いで濃厚な甘味を感じつつ、酸味と苦味が混じり〆め、相変わらず旨い。5月2日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2022/04/29

純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来
酵母 山形酵母 度数 16度
酒米 酒未来 精米 50%
酒度 -1 酸度 1.4 アミノ酸度 0.7
3BY 3.12 1899円/720ml
4月29日開栓。酒上立ち香は微かにバナナ感。口当たりはトロッと。先ず、刺す酸味と濃厚な甘味。正に栄光冨士。濃厚な甘さだがキレが良いのかそんなにしつこさは感じない。相変わらずの旨さ。4月30日完飲。

★★★★☆
4
hamahama
2022/04/28

新 喜粋
パイナップル系
ガス感酸味つよし
濃厚にしてキレあり

★★★★☆
4
シャム
2022/04/27

味華やか 飲みやすい

★★★★★
5
コバマ
2022/04/23

栄光冨士 夏酒「STARS」第一弾 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星2022

甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ★・・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・・★・ 濃厚
アル:弱い ★・・・・ 強い
香①:クセ ・・・・★ フルーティ
香②:弱い ・・・・★ 強い

もうジュース!馬鹿みたいに美味い!

★★★★★
5
tomomaki0324
2022/04/23

福岡県産の酒造好適米「壽限無じゅげむ」を使用した甘味の中に旨味と仄かな苦味を感じる純米大吟醸酒です。

★★★★☆
4
とし
2022/04/21

栄光富士 辛口純米 蔵出限定
逸閃 風刃 
Glorious Fuji っていうのね。初めて知ったwww
キリッとストレートに辛口。
一切の甘味ナシ。何と食べ合わせても良さそう。キレ良く水の如く飲めるが、お酒としてのコクはしっかり感じる。
お寿司や御節に抜群に合いそう♪

★★★★☆
4
あみけん
2022/04/18

久しぶりの栄光冨士、濃醇旨口の愛山感をタップリと堪能できるボリューミーながらチリ感を楽しみつつ軽快に際限なく入りました。

★★★★★
5
ゆっき〜
2022/04/18

どんな形のお猪口でのんでも美味しかった。さすが!

★★★★★
5
つな
2022/04/17

辛くて美味しい

★★★★★
5
てち
2022/04/16

栄光冨士 森のくまさん 
おりがらみ 妙延
純米大吟醸

★★★★☆
4