
浦霞
佐浦
みんなの感想
享保9年から
辛口 濃くはほどほど
島田商店
からくち浦霞 旨い
浦霞 純米酒
鹽竈の浦の松風霞むなり八十島かけて春や立つらん
立春は過ぎたけど今の時期こんなにぴったりの酒があるでしょうか。
美味い美味いで最速一瓶開けました!
芹ご飯、葉玉ねぎ炒め、栃尾の油揚げ、山芋磯辺、鰊の山椒漬けとともに。
純米
2015.05.26
コンビニで売ってたという偏見から、飲んでみるとバナナのような含み香でミルキーな口当たり。味わいが薄めだったのは冷酒だったからか。温度が上がるにつれて味わいも増す印象。
米の甘さと微妙なコク。深みが残る後味。キリッとキレる後口では無いが、これがこのお酒には抜群に合う!!この時期だけの味わい!
近くのスーパーで購入。
浦霞の中でも、木桶仕込みのものを弐百八拾號、と言うそうな。
確かに、香り高く舌にびりっとくる感じ。
甘口で飲みやすいです
特別純米生酒 しぼりたて
はるたけなわ、純米吟醸生原酒です。贅沢なお酒です。
生一本。特別純米酒。安定の浦霞。食事美味しく邪魔しない確かさか。脇役にもなれる力量。@六本木クラブ、JFE
香り控えめ。甘み、酸味、辛味がのっけからグワッとくる感じ。使う酒器で味わいがかなり変わるんじゃなかろうか?
熱燗もなかなか良し。
純米酒
純米酒
こめ!という旨みを味わいたいときはこれ。上品さはないけれどドンときます。
しぼりたて純米生酒
しっかりとしたコクと程よい辛口・・・
と感じたが酔っ払っているのでどうだろうか?
とにかく焼き鳥と合う!
意外と甘めだわ。
辛口でも旨味がしっかりして、お刺身との相性抜群でした。マスターの人柄も最高だったなぁ(笑)
しぼりたて純米生酒。米の旨味が来るフレッシュ感が爽やか。後口に辛味と苦味ですきっり。
引き締まった辛口!純米酒の中でも、スッキリした、タイトな味わい!丁度よい雑味が、庶民派(^-^)v
辛口のわりにはさっぱりしてて飲みやすい。
しぼりたて純米生原酒
浦霞 純米原酒 塩竈まうで
超美味しい!
しぼりたて生
仙台駅前酒屋立ち飲みコーナーにて
甘いがぬるっと舌に残る感じあり。うまい
浦霞 特別純米生酒しぼりたて
ササニシキでつくられたお酒
飲みやすくて、香りもいいです。
旦那友達からもらいました(*^^*ゞ
すっきりした味わい(*^^*ゞ