浦霞

urakasumi

佐浦

みんなの感想

jake.n
2016/01/16

純米酒
控えめな甘さと程好い酸味が美味しい♪旨味もあって肴なくてもグイグイ飲めちゃう!

★★★★☆
4
しびぃ〜ナナ半
2016/01/16

待ちに待った、しぼりたてなま酒。今年も出ました。こりゃあ魔水ですな。何杯飲んでも飲み飽きない、スイスイ入って行くお酒です。清麗です。

★★★★★
5
冬虫夏草
2016/01/16

また買ってきてしまった。家で飲むのにちょうど良い。お口の中で膨らむ風味。すっきりとバランスのよい味わい。甘くてスイスイ飲めちゃう。

種類 純米酒
原料米 まなむすめ
精米歩合 65%
アルコール分 15度以上16度未満
日本酒度 +1~+2

★★★★☆
4
JONEN
2016/01/15

生一本、ササニシキ特別純米酒。

ラベルに書いてあるとおりですね。最初に辛みがキーンときて、すぐに米の旨味というか、まろやかさがやってくる。

ぬる燗も試したけど、こちらもOK。昔ながらのいい味を出していますね。

★★★☆☆
3
馬子
2016/01/04

お鮨とあった!

★★★★☆
4
冬虫夏草
2016/01/02

米の旨みが存分に生きた、お口の中で膨らむ風味とすっきりとバランスのよい味わい。甘くてスイスイ飲めちゃう。

種類 純米酒
原料米 まなむすめ
精米歩合 65%
アルコール分 15度以上16度未満
日本酒度 +1~+2

★★★★☆
4
まほおおお
2016/01/01

すっきりとのみやすい

★★★★☆
4
gurivo
2016/01/01

ササニシキ特別純米

★★★☆☆
3
トシさん
2015/12/30

純米酒 浦霞 宮城県塩釜市 佐浦
いつ呑んでも旨い

★★★★☆
4
RANGER
2015/12/29

純米吟醸 宮城限定

★★★☆☆
3
スーター
2015/12/27

久しぶり飲ました。

★★★☆☆
3
kiyota
2015/12/19

東京国際フォーラム酒蔵レストラン宝にて。
宮城の浦霞 純米酒

★★★★★
5
酒パワー
2015/12/17

初めて飲んだシリーズ!
これは淡麗辛口と聞いたけどコクがある感じがします〜

★★★★☆
4
jake.n
2015/12/06

特別純米酒
ササニシキのお酒は初めてですが、酸味の中に甘味があってわずかに苦味が引き締めててめっちゃ美味しい♪

★★★★★
5
けいどん
2015/12/01

ひやおろし

普通においしい
変な表現だけど…

食中酒ですね

始めちょい濃厚だけど、キレがある
万人におすすめかも

★★★★☆
4
マスカラス
2015/11/30

『浦霞』…山田錦純米大吟醸45%(^_−)−☆うまーい。果実のような芳しい香りと旨味が最高ですd(^_^o)さすが浦霞。

★★★★★
5
ヤマヤマ
2015/11/28

特別純米酒。ちょい辛め、そんなに好きじゃなかった!

★★☆☆☆
2
kiyota
2015/11/25

浦霞 純米生酒
よく見ると5月製造
あたるかはずれるか

★★★★☆
4
さっしー
2015/11/25

素晴らしい安定感💞
特に開栓後3日たつとさらにのってきます⤴⤴
冷や~ぬる燗が好きです🍶😝

★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2015/11/20

純米…濃厚甘旨、だけど昨今流行り酒の甘さとは違います。辛さ、苦み、鼻から抜けるアルコール感もビシッと感じられるいかにもな浦霞らしさ。

★★★☆☆
3
たね
2015/11/18

かなり甘口です。
香り控えめ。
食後か食前酒かなぁという感じ。
癖は無いので、飲みやすいと思います。
常温よりは冷やした方がいいかもしれません。

★★★☆☆
3
上高岩山
2015/11/18

良い感じ〜〜!

★★★★☆
4
mgsuko
2015/11/14

熟成した味。良い。

★★★★☆
4
ぼー
2015/11/11

特別純米酒 ひやおろし

程よい米米しさ。7.8点

★★★★☆
4
大志
2015/11/11

ひやおろし

★★★☆☆
3