
磯自慢
磯自慢酒造
みんなの感想の要約
磯自慢酒造の日本酒「磯自慢」は、特A東条産山田錦と磯自慢伝統の本醸造で、辛口ながらもゴクゴクいける飲みやすさが特徴。様々な料理とも合うと評価されており、味わいのバランスが優れているとされています。スッキリとした口当たりで、日本酒としての風味を楽しめるお酒として人気があるようです。
みんなの感想
磯自慢 吟醸 しぼりたて生原酒 年末恒例の生原酒 ロックでも味わいは崩れません。 今年も良い年になりそう。
お米の味がしっかりと感じられ、飲みおわった後に旨さを感じる酒、大人の酒です。
しっかりした味わいとトロみある舌触り
義息子からのお年賀
新春6号
純米吟醸 山田錦
冷やだととんがっている感じでほろ苦さがやや強い。常温の方がいい。
2014.12.28 周右衛門さんで
中取り 純米大吟醸
磯自慢純米吟醸 山田錦。
西のお酒らしく淡麗な味わい。
九平次や獺祭と比べるとやや辛口か?
純米大吟醸
最初濃厚辛口
後味超すっきり
愛山
40
冬に販売
2014年12月に購入
しぼりたて生原酒 吟醸
フレッシュでフルーティ、旨口。嫌味、雑味無し。
静岡は焼津の磯自慢 吟醸 しぼりたて生原酒。流石に美味いです。フレッシュかつフルーティ、深みがあって濃厚な旨味は飲むほどに美味しい。プレミアになるのも頷けます…納得は出来んけどw
純米大吟醸 山田錦 東条秋津西戸産
別次元、スーッと消えていく。
2014.12.12 周右衛門さんで
さかみち
静岡県 磯自慢 しぼりたて本醸造
磯自慢 中澄み大吟醸
はせがわ酒店のPBのようです
匂いはセメダインみたいです、なんか懐かしい気持ちになって悪くないですね
味は優しい甘味でキレが良く、いつまでも飲めそうなお酒です
インパクトはありませんが丁寧な作りを実感できます。けど高いんだよなぁ…
海の幸が肴でおいしさ倍増
う~~ん
細かな説明不要…
呑むと
お い しぃ~~~
となる
気が抜けて…
癒されちゃいます(*^^*)
特別純米 青春
香り豊かで舌の上でトロリとした味わいを感じる 喉越しよく後味が綺麗
十四代と飲み比べても遜色ない完成された銘酒
甘口でしたd(^_^o)
この安定感、
旨し!
先頭打者でしたw
甘さと風味、ザッ日本酒ですかね!
楽心にて
大吟醸、水響華
良い意味で水の様なお酒。
静岡の磯自慢大吟醸水響華 。これは。もう…水だ。しかし、筋の通った旨味は飲むほどに輪郭を増すようで流石。危険なお酒です。
これが本醸造⁉️
旨すぎ、美味すぎ、ビックリです‼️
さらに値段もあり得ない^o^
吟醸 山田錦
アルコール 15度以上16度未満
精米歩合 麹50%掛55%
日本酒度 +6〜7
粕歩合 55%〜59%
データ消えたので再アップ😢
アル添くささなし。
うまー♪
2014.9.19 周右衛門さんで