
磯自慢
磯自慢酒造
みんなの感想の要約
磯自慢酒造の日本酒「磯自慢」は、特A東条産山田錦と磯自慢伝統の本醸造で、辛口ながらもゴクゴクいける飲みやすさが特徴。様々な料理とも合うと評価されており、味わいのバランスが優れているとされています。スッキリとした口当たりで、日本酒としての風味を楽しめるお酒として人気があるようです。
みんなの感想
水響華 大吟醸
一瞬無味の様に感じますが、舌の上で留めるとほのかな香りを感じて余韻が静かに残る素晴らしいお酒です。
しぼりたて本醸造
寒造り 生貯蔵
安定してる〜
飲みやすくて好きな酒
初めて青春飲んだよ! うんま~
磯自慢 純米吟醸です。飲んでみてさすがに人気のある理由がわかりました。先日定価で買えて良かったです。本当に美味しい酒です。2017.6.10西梅田 うおまんにて。
蕎麦、静岡🍢🙆🍶
一滴入魂!(^O^)
さらっとして癖がなく呑みやすい本醸造
キリッと飲みやすい
特別純米 山田錦
スッキリ水の様
磯自慢 雄町 精米歩合55
少しガッカリ。エメラルドボトルなど、オーソドックスな磯自慢と比べると差があります。
よん
中取り大吟醸純米 開けたてで大人しい印象だが旨味がしっかりある。アルコール臭さが全くなくスイスイ飲めてしまう。これからの味の変化も楽しみだ。
優しい✨✨✨
特別本醸造(磯自慢酒造)
産地:静岡県静岡市
アルコール:不明
日本酒度:+5
酸度:不明
使用米:山田錦
精米歩合:55%
酵母:不明
製造:2017
蕎麦屋で飲む。
色は無色透明。
粘度はさらりとした感じ。
やや冷やした状態で楽しむ。
香りはかすかな吟醸香。
口当たりは仄かな甘み。
程よい酸味に包まれ、最後はすべてスーッと消える。
久々飲んだが、おいしい。
そばによく合った一本。
磯自慢
サッパリした印象
特別純米「青春」オリジナルな酒だそうです。
磯自慢特別純米
(意図せず)よく冷やして頂きました。冷やでも後味にはしっかりふくよかさを感じます。旨いの一言!イクラの手巻き寿司と共に。
ブルーボトル(古家)スッキリ。余韻が長くよい。酒単体で味わうのがベスト❗
磯自慢 酒友 本醸造 山田錦
穏やかな上立ち香。
酸味はそれほど感じられず、やや甘味が先行する。
丸い印象。
インパクトは欠けるが、バランスの取れた安心感のある味わい。
しぼりたて 特別本醸造 生酒原酒
明らかにお酒だけど不思議なお酒
甘すぎずなめらかで、主張しすぎない
常飲に適している
今宵は、静岡県磯自慢酒造さんの「磯自慢 純米大吟醸 一滴入魂 東條山田錦」をいただきます。
含よかな香り、口あたりの良いフルーティな呑み口、広がる旨み・・・。たまりません。笑)
大好きなお酒のひとつです。(^-^)
特別本醸造ながら、
特A山田錦使用。
別格の旨さ。
穏やかで五味のバランスが最高。
日本酒原価酒場で。これも日本酒の旨味を感じる
これ本当に本醸造なの😅美味しかったなぁ✨
酔い過ぎて、美味しい記憶しか残ってないという…😩
酒の席でグダグダ言うのは野暮ってもんですよね😁