石鎚

ishizuchi

石鎚酒造

みんなの感想

りん
2016/01/23

甘め。

★★★☆☆
3
Fuさん
2016/01/18

これもアリですか?
粕汁、最高‼︎
食べちゃったんで写真の中身、紙です。

★★★★☆
4
かねこ
2016/01/14

純米吟醸袋吊りしずく斗瓶 山田錦 熟成感は出ているが、古酒になりきれていない感じ。もう少し寝かせると良い熟成になりそう。27.9詰め

★★★☆☆
3
tanig
2016/01/14

あっさりしてておいしいけど、ちょっともの足らんかなー

★★★☆☆
3
マスピー
2016/01/13

チャレンジタンクかすみ純米

★★★★☆
4
ごー
2016/01/02

2015年、1番美味かったのは石鎚の夏吟かな?今年も是非買いたい

玉川のice breakerもうちの定番

★★★★★
5
マキコ
2015/12/31

銘柄不明

スッキリ甘い
キレも良くコスパも良い

★★★☆☆
3
マスピー
2015/12/31

純米吟醸

★★★★☆
4
gigi
2015/12/30

石鎚雄町純米。燗酒で美味しい。お米の味たっぷり。ほっこりあったまる。

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2015/12/30

鈴木酒店

★★☆☆☆
2
ボス
2015/12/27

石鎚 雄町純米 槽搾り
まずは冷で一杯。
力強くて華がある、とてもはっきりとした印象です。肴無しで酒だけを楽しむのに足りる太い輪郭の味。
次にお勧めの燗酒で。
不思議なことに力強さが消えてまろやかな味になりました。まるで違う酒みたい。
どちらも美味しいです。
ハマチ、エンガワ刺し。鮭。鰤カマ。土鍋ご飯とともに。

★★★★☆
4
shimapyon
2015/12/27

石鎚 辛口純米酒
とてもスムーズな口当たり

★★★★☆
4
beakmark
2015/12/16

かすみ純米挑戦桶(チャレンジタンク)。このカビ臭、嫌いじゃない、っていうか好き♪

★★★★☆
4
ひろこ
2015/12/15

純米大吟醸

★★★★☆
4
たこたこ
2015/12/15

無添加純米 槽搾り 松山三井60%
香りはあまり、口に入ると風味が広がるがる、すっきりしているが
きちんと味を感じる、なかなか旨し。

★★★★☆
4
たこたこ
2015/12/15

無添加純米 槽搾り 松山三井60%
香りはあまり、口に入ると風味が広がるがる、すっきりしているが
きちんと味を感じる、なかなか旨し。

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2015/12/14

なかさんのお裾分けで。かすみ純米。チャレンジタンク(挑戦桶)。度数17-18℃。磨き60%。美味いです。パンチも効いてますが、甘み・コクともにクセがなく、洗練された仕上がりです。冷酒がいちばんいいと思います。

★★★★★
5
酒パワー
2015/12/05

今まで飲んだことない感じです〜
灰色に濁ってます
フルーティな感じがします!

★★★★☆
4
どら
2015/12/04

さっぱりとドライな味。そんなには口の中で広がらないものの喉の手前で確実に存在感をだす味。

★★★☆☆
3
HaRu9
2015/11/29

白濁酒 独特な風味...なんか口付けようとすると一瞬キノコ臭?謎??

★★☆☆☆
2
YOSHI
2015/11/28

甘酒を薄めた感じ?
甘い

★★★☆☆
3
大ちゃん
2015/11/25

ほどよい甘さ、うすにごり。チャレンジタンクの一本。

★★★★☆
4
らせんのhADo
2015/11/24

純米大吟醸 槽搾り
冷たいと香りが良く甘味も少しあって、後味は少しキリッとしてて良い。しかし暖かくなると雑味が強くなってダメ。

★★★☆☆
3
A
2015/11/21

かすみ純米

★★★★☆
4
田中鶴齢
2015/11/20

パンチがありますね~❗✨
しかしながら旨味と酸のバランス良し❗✨

★★★★☆
4