新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政の日本酒は、多種多様な商品が揃っており、甘さや柔らかさ、スッキリした甘さなどの特徴があります。新商品のタンジェリンやコスモス、涅槃龜など、個性豊かな味わいが楽しめると評判です。原料米には改良信交100%を使用し、酵母にはきょうかい6号を使用しています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

beakmark
2014/03/02

やまゆ。んまい。

★★★★☆
4
燗西人
2014/02/28

純米大吟醸 佐藤卯兵衛
吟醸香・甘味・酸味のバランスがいい。スッキリタイプの割には旨味もある。僅かだが後口に硬さが残るのが残念。
四割精米で2100円はお値打ち。

★★★★☆
4
ystk0210
2014/02/25

新政 立春朝搾り 2014

★★★★☆
4
ギシヤマ
2014/02/19

No.6

★★★★☆
4
おかこ
2014/02/17

6号酵母いい

★★★★☆
4
ギシヤマ
2014/02/17

No.6

★★★★☆
4
TAKAO
2014/02/11

純米六号 思ったよりスッキリした甘味、香りは控えめ。

★★★★☆
4
fraiseguimauve
2014/02/10

甘口かおる
すき

★★★★☆
4
ぽんた
2014/02/05

甘いがしつこく無く、飲みやすい。

★★★★☆
4
sho
2014/02/04

2014年新春しぼりたて

旨い スッキリ 飲みすぎるとヤバイ

★★★★☆
4
まあくん
2014/02/03

No.6 酸もあり酒のコクや旨味が強い

良い酒

★★★★☆
4
tel2000
2014/02/02

酸味立つぬる燗でも。

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2014/01/28

新政特別頒布会 黄麹(アスペルギルス・オリゼー) ぬる燗でいただきました。旨い!

★★★★☆
4
森の妖精
2014/01/28

「新政元旦しぼり」

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2014/01/27

昨年の特別頒布会の山廃もとの生詰純米酒アルコール分15%ですが原酒です。酸度2.3 熱燗でいただきました。

★★★★☆
4
ナオ
2014/01/22

茜孔雀生。甘み強め。

★★★★☆
4
ナオ
2014/01/20

六號特別純米美発泡。夏向けのせいか、割とすっきりドライな印象。ほのかに新政っぽさを感じる程度。自分の舌の調子が悪くなければw。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/01/19

今酔の友。口に含むと、旨味と言うより甘味と微かな酸味が舌の上を通るときにホント微かに感じる発泡感によって包まれたような。(^^) No.6やらヤマユやら、新しい価値観には驚くばかり。(^o^)

★★★★☆
4
りょーくん
2014/01/19

六號
日本酒度+1
酸度1.4

日本名門酒会オリジナル限定酒

秋田にとにかくこだわって
純米酒のみを生産する酒蔵の
その中でもこだわりの一品。

東北のお酒と言えば、新潟を中心とした
淡麗辛口のイメージがあるが
これはなんとも華やかで飲みやすい。
冷酒より常温のほうがオススメ

二週間以上寝かせておくと
なお甘みが増してgood

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2014/01/14

吉祥寺 PLAT STAND酛で昼酒 白麹仕込の亜麻猫

★★★★☆
4
nobby
2014/01/11

平成二十六年 新年純米しぼりたて 生酒
辛口 すっきりキレと旨口のバランス。

★★★★☆
4
ystk0210
2014/01/11

佐藤卯兵衛 寒おろし

★★★★☆
4
風早
2014/01/10

茜孔雀

★★★★☆
4
sumimamen
2013/12/31

今年の締めは新政No.6のグランスタ六周年記念酒。最初甘みが足りないかなと思ったら、ぐんぐん開いて微発泡が心地よい。

★★★★☆
4
もりし
2013/12/23

新政、六號。

★★★★☆
4