
天の戸
浅舞酒造
みんなの感想
秋田のお酒
癖がなくスッキリ呑みやすい
リピートしよう
天の戸 ランド・オブ・ウォーター 純米吟醸 生酒
■原料米:美山錦
■精米歩合:55%
■使用酵母:10号酵母
■日本酒度:+2
■酸度:1.5
■アルコール度:15%
ランド・オブ・ウォーター(水の大地)の名の如く、その湧き出る湧水をイメージして醸した清らかな水のように澄んだ味わいの夏限定の純米吟醸生酒です。 10号酵母と美山錦の組み合わせは、透明感のある爽やかな味わいを醸し出し、柔らかく口の中で広がる控え目な吟醸香とスッキリとした後味が、まるで風鈴の音のようにやさしく涼味を演出しています。
天の戸 純米大吟醸45
丹精の結晶
精米歩合 45%
アルコール分 16度
日本酒度 +2
酸度 1.5
ひやで飲んだので、あまり特徴を感じなかった。今度は冷やしたやつを飲みたい。
家飲み用。実家からの貰い物。
スッと飲めた。
天の戸天黒 黒麹
秋田県産 星あかり
後口はすごくすっきり香りがとても独特
ランド.オブ.ウォーター(生)
生酒らしく、すっきり飲みやすい
精撰 天の戸
天の戸 純米大吟醸45 飲みごたえがある中で、後味すっきりのキレがある感じです。あまり、好みではなかった…
2年前にも飲んでるが口開けなどで再度アップ。甘口でバランスも良く飲みやすい。
天の戸 純米吟醸 亀の尾仕込 生
すっきり
八王子駅前 おいしい酒倶楽部にて
きりっと辛口+3
あまのと
45
純米大吟醸
秋田
浅舞酒造
かなり良い
天の戸 美稲
無濾過 純米酒
精米歩合 80%
アルコール分 15度
しばらく
ワイン続きでしたので
(Vinicaで記録中)
久しぶりの日本酒。
辛口の中に
米の旨味。
冷やでもうまいが
この味は
燗で引き立つかもね。
秋田珍味
辛口だけど案外フルーティ🍓
天の戸 純米大吟醸45
特別純米酒 天の戸•美稲 無濾過生
亡くなられた森谷杜氏の最後のお酒と聞き、しみじみと飲ませていただきました。献杯
独特な味
旨み甘み
美稲 純米無濾過生原酒
製造年月2020.3 1800ml
無濾過生酒純米大吟醸45
古式槽搾り。
少し冷やした方が香りが立って華やかになる。
日本酒度+2 米の旨味が凝縮
天亀 純米吟醸 亀の尾 槽雫生原酒 まろやかでしっとりした感じ。常温で飲むのがいい感じ。
天の戸 夏田冬蔵 こま美 純米吟醸 キメ細くきれいな味わいとすっきりした感じ。まろやかさもあり、美味しい。
強く感じる 酒感がつよい
美稲 磨き 8割りとは思えない 雑味なく味がある。
「天の戸 純米大吟醸45」香りは控えめながら華やかです。スッキリしてジューシーな飲み口。旨みの後に少し辛みがやってきます。
ふくよかな味わい
飲みやすいお酒です。
ふくよかな味わい
飲みやすいお酒です。